「読者=ビジネスパーソン」が価値ある書籍を評価する「読者が選ぶビジネス書グランプリ」は、みなさまのおかげでさらに規模を拡大し、7回目を迎えることになりました。
共同主催であるグロービス経営大学院とフライヤーに加えて、今年はメディア(毎日新聞社 営業総本部、NetGalley(株式会社メディアドゥ))、業界紙(新文化、文化通信)、出版取次各社(トーハン、日本出版販売、楽天ブックスネットワーク)が協力名義で、メディアドゥグループが協賛で参画。この賞を通じて、良質なビジネス書をひとりでも多くの読者に届けられるよう、業界全体で盛り上げていきます。
今回のグランプリでは、ノミネート作品は126作にのぼりました。部門はイノベーション、マネジメント、政治・経済、自己啓発、リベラルアーツ、ビジネス実務の7部門。加えて今年は、特別賞として「ロングセラー賞」も表彰いたしました。
受賞作の顔ぶれをざっと見渡すだけでも、この1年に話題となったビジネス・トレンドをつかむことができます。ぜひ、未読のもの、気になるものをお読みいただき、日々を生き抜く力としていただければと思います!
総合グランプリ
1位
1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書
1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書
稲盛和夫氏、山中伸弥氏、王貞治氏――。経済や医療、スポーツなど各界で名を成す365人の、思わず胸躍る仕事の流儀が満載。
2位
誰も発言しない、時間オーバーする、誰か一人が話し続ける……会議の悩みは、ファシリテーションの力で解決できます!
3位
LISTEN――知性豊かで創造力がある人になれる
ケイト・マーフィ 篠田真貴子(監訳)(その他) 松丸さとみ(訳)
日経BP
LISTEN――知性豊かで創造力がある人になれる
著者
ケイト・マーフィ 篠田真貴子(監訳)(その他) 松丸さとみ(訳)
本当に優秀な人が持っている「聞く力」。あなたの聞く力は、これ一冊で変わります!
4位
|
5位
|
6位
ビジョナリー・カンパニーZERO ゼロから事業を生み出し、偉大で永続的な企業になる
ジム・コリンズ ビル・ラジアー 土方奈美(訳)
日経BP
ビジョナリー・カンパニーZERO ゼロから事業を生み出し、偉大で永続的な企業になる
著者
ジム・コリンズ ビル・ラジアー 土方奈美(訳)
|
7位
|
8位
|
9位
|
10位
|
イノベーション部門
1位
先端をゆくフューチャリストが、「意味」と「物語」が重要な新時代のビジネスのあり方を捉えた、いまだからこそ読むべき一冊。
2位
|
3位
|
4位
2030年
ピーター・ディアマンディス,スティーブン・コトラー,土方奈美(訳)
NewsPicksパブリッシング
2030年
著者
ピーター・ディアマンディス
スティーブン・コトラー
土方奈美(訳)
|
5位
|
マネジメント部門
1位
ビジョナリー・カンパニーZERO ゼロから事業を生み出し、偉大で永続的な企業になる
ジム・コリンズ ビル・ラジアー 土方奈美(訳)
日経BP
ビジョナリー・カンパニーZERO ゼロから事業を生み出し、偉大で永続的な企業になる
著者
ジム・コリンズ ビル・ラジアー 土方奈美(訳)
偉大な永続する企業をつくるにはどうすべきか。リーダーシップ、ビジョン、イノベーションといった経営戦略、組織論の要諦が一冊に。
こちらの記事もあわせてチェック!
1000万部超の大ヒットは偶然の産物?
2位
恐れのない組織――「心理的安全性」が学習・イノベーション・成長をもたらす
エイミー・C・エドモンドソン 村瀬俊朗(その他) 野津智子(訳)
英治出版
恐れのない組織――「心理的安全性」が学習・イノベーション・成長をもたらす
著者
エイミー・C・エドモンドソン 村瀬俊朗(その他) 野津智子(訳)
|
3位
|
4位
|
5位
できるリーダーは「命令しない」「教えない」~自分で考えて動く部下を育てるコツ
できるリーダーは「命令しない」「教えない」~自分で考えて動く部下を育てるコツ
|
自己啓発部門
1位
1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書
1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書
稲盛和夫氏、山中伸弥氏、王貞治氏――。経済や医療、スポーツなど各界で名を成す365人の、思わず胸躍る仕事の流儀が満載。
2位
LISTEN――知性豊かで創造力がある人になれる
ケイト・マーフィ 篠田真貴子(監訳)(その他) 松丸さとみ(訳)
日経BP
LISTEN――知性豊かで創造力がある人になれる
著者
ケイト・マーフィ 篠田真貴子(監訳)(その他) 松丸さとみ(訳)
|
3位
|
4位
|
5位
ライフピボット 縦横無尽に未来を描く 人生100年時代の転身術 (できるビジネス)
ライフピボット 縦横無尽に未来を描く 人生100年時代の転身術 (できるビジネス)
|
政治・経済部門
1位
「素直な心を持とう」、「今ここにいることに感謝しよう」。京セラ創業や日本航空再建などの偉業を成し遂げてきた、稲盛和夫氏の至言集。
2位
LIFE SHIFT2: 100年時代の行動戦略
アンドリュー・スコット リンダ・グラットン 池村千秋(訳)
東洋経済新報社
LIFE SHIFT2: 100年時代の行動戦略
著者
アンドリュー・スコット リンダ・グラットン 池村千秋(訳)
|
3位
|
4位
貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください! (サンクチュアリ出版)
貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください! (サンクチュアリ出版)
|
5位
|
リベラルアーツ部門
1位
スケッチと旅行記の形式で認知症のある方の困りごとや気持ちをまとめた本書。本人の視点で認知症を知ることができる貴重な一冊です。
ビジネス実務部門
1位
誰も発言しない、時間オーバーする、誰か一人が話し続ける……会議の悩みは、ファシリテーションの力で解決できます!
2位
よけいなひと言を好かれるセリフに変える働く人のための言いかえ図鑑
よけいなひと言を好かれるセリフに変える働く人のための言いかえ図鑑
|
3位
「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。
「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。
|
4位
|
5位}
|
ロングセラー賞
一日中スマホを手放せないあなたの脳は、既にむしばまれているかもしれません! 本書で「スマホ脳」の恐ろしさを知りましょう。
本日より順次、全国の約1300店舗の書店でフェアを開催いたします! まだ読んでいない本や気になっていた本を、この機会にぜひチェックしていただければ幸いです。