【〈連載〉レッツ・ビジネスワークアウト第3回】
今年こそ!大人の学び直しにおすすめの3冊
【〈連載〉レッツ・ビジネスワークアウト第3回】
今年こそ!大人の学び直しにおすすめの3冊

庄子結

月一連載「レッツ・ビジネスワークアウト」。「ビジネスワークアウト」とは、筋トレやヨガと同じように、日頃から「知的筋力」を鍛える時間をとり、 学びやビジネスに役立つトレーニングを習慣化しようというフライヤーからの新しい提案です。
今回のテーマは「大人の学び直し」。年が明けて、「今年こそ勉強するぞ!」と意気込んでいる方におすすめの3冊を集めました。


私たちの心や脳は、10年前のインプットでできている――著者の言葉にドキッとさせられる方は多いのでしょうか。


本書では、著者オリジナルのフレームワークを使って、インプットしたことを紙1枚にまとめていき、最終的に20字にアウトプットするメソッドが紹介されます。20字にまとめる過程で内容が頭に入りますし、たった20字であればしっかり記憶しておけるはず!


著者は、東大卒の脳科学者である中野氏と、東大を主席で卒業して財務省に勤務し、その後ニューヨーク州弁護士資格を取得した山口氏。大学を卒業してからも第一線で学び続ける2人が実践している、最強の勉強メソッドが紹介されます。
勉強法を学べるのはもちろん、「大人の学び」へのモチベーションを高めてくれる一冊です。
次回の「レッツビジネスワークアウト」特集もお楽しみに!
公開日:2021/01/05
このイチオシを友達にオススメする