『神様がくれたピンクの靴』
【NetGalley Japan】


内容紹介
どうして車椅子のお年寄りが、歩けるようになったのだろうか。 『日本でいちばん大切にしたい会社』掲載企業・徳武産業の心に染み入るエピソード。
徳武産業の十河さんが「あゆみシューズ」の開発を決意したのは、 早くに亡くなったお母さんへの思いからでした。 奥さんのヒロ子さんと試行錯誤の末に「お年寄りが本当に喜んでくれる靴」の開発に成功。 お年寄りが届いた靴を寝るときに枕元に置いて「この歳でこんなピンクの靴をはけるなんて。
神様がくれたピンクの靴……」などのメッセージが寄せられるようになりました。
お年寄りからのメッセージの数々、お客様にも社員にもとことんやさしい徳武産業の物語です。


NetGalley会員レビュー
ケアシューズであるあゆみシューズを履いている方、また愛用したご家族を持つ方からのお手紙が心に染みました。 本の中では、あゆみシューズを作るまでの経緯や徳武産業の歩みが社長を中心に描かれていました。常に恩返しの心を忘れず、地域や関係者を大切にされている姿が印象的でした。是非、たくさんの人にあゆみシューズを知っていただき、読んでもらいたい本だと思いました。
望まれているものを自分たちが届ける。 正しい経営を大切に、関係するみんなの幸せの総量が増えるとは、こういうことかと心に染み入るヒントに溢れる。経営書としても参考になる部分が多いとともに、顧客とのエピソードには思わず涙させられるドラマがたくさん詰まっている。まさに、一人でも多くの人に読んで頂きたい一冊。
企業の成功とは何か、そしていかにしてそれを成し遂げるか? その答えの一つがこの本に書かれている。
成功とは結果でしかなく、重要なのはそこへいかに到るかなのだろう。形を真似ただけでは到ることができない。ひたすらに「良い製品」を目指すこと。作り手にとってよい製品ではなく、使う人にとって良い製品をひたすらに目指すこと。これは難しい。技術力やマーケティング力だけでは成し遂げることができないことだ。高い志とユーザーに対する深い愛情、そして常に損得ではなく正しいことを優先させる強い意志がなければできない。
この強い意志を支えるのはモチベーションであり、その源はユーザの幸福で、それが形で示されたサンキュー・レターなのだということを本書は教えてくれる。
「ニッチを狙う」「情熱を持つ」「貢献する」――ビジネス書によく書かれている言葉ですが、そのどれもがあてはまるのがこの徳武産業です。
決して順風満帆な会社運営ではありませんが、社長の情熱と過去の反省を活かした経営で乗り切るところは、読んでいて池井戸潤の小説のようでした。(嫌な銀行の幹部は出てきませんが……笑)
実は私が勤める特別養護老人ホームの利用者に「あゆみシューズ」を履いている方がいます。この文章を書くために徳武産業さんのホームページを見ると、全く同じシューズの写真が載っていたのです。この本を、徳武産業さんをより身近に感じました。
この本の中には「あゆみシューズ」を開発するまでの経緯、どのように商品開発したのかなどのお話が色々書かれていますが、やはり一番心に残るのは、この靴に救われた方の言葉です。
子供のころから障害があって、大人になるまで履ける靴がなくて、車椅子で外出するのにもずっと靴下のままだった青年が、初めて靴を履けるようになって感激した話とか、いつも枕元に赤い靴をおいて寝ているというおばあさんの話とか、どれもステキなお話ばかりです。
かつては「歩けない患者に靴を売りつけるとは!」と怒る病院関係者もいたのだそうです。介護の当事者でも患者の立場に立って考えることができない人がたくさんいたし、今もいるのでしょうね。歩くことはなくても足元が寒いから靴を履きたいという要望もあるし、どうせ履くなら可愛い靴を履きたいという要望もあるのです。
どんな状況であっても幸せを求めることはできるはずです。こういう形でいろんな方の幸せに貢献されているという会社があるのですねぇ!


NetGalley(ネットギャリー)とは?
発売前の本のゲラ(原稿)を読み、出版社へ直接レビューを届けることができるWEBサービスです。これまでは書店員や出版関係者といった限られた人にしか配布されてこなかったゲラ。NetGalleyを利用すれば、一般読者であってもいち早く読むことができます。
ご自身のブログやSNSでレビューを発信することも可能です。出版社へ届けたレビューが本の帯に載ることも!?
ぜひ、読者の声を出版社へお届けください!
NetGalleyの会員登録はコチラ
※一般読者、SNSユーザーは、レビュアータイプを選んでご登録ください。
NetGalleyのサービス概要

(1)出版社:作品を掲載
(2)会員:興味のある作品を見つけて「リクエスト」を送る
(3)出版社:会員情報を確認し、「リクエスト」を承認する
(4)会員:作品データをダウンロードし、閲覧、レビューを投稿する
※一部対象外の作品があります。
※会員情報を詳細にご記入いただけば、リクエストが承認される確率がアップします!会員情報はリクエスト申請した出版社のみに開示されますので、ご安心ください。