あなたの「1on1スキル」を上げる3冊
話題に困らない、自分ばかり話しすぎない
あなたの「1on1スキル」を上げる3冊
話題に困らない、自分ばかり話しすぎない

庄子結

ここ数年で急速に知られ、多くの組織で取り入られるようになった「1on1ミーティング(以下、1on1)」。リモートワークの普及により、上司と部下の関係強化や情報共有のために、ますます広がりつつあります。
1on1をうまく進めるスキルがないと、部下からの信頼を失ってしまったり、お互いの貴重な時間を無駄にしてしまったりすることも。今回は、あなたの1on1スキルを上げてくれること間違いなしの3冊をご紹介します。


その内容は、1on1の目的から1on1がもたらす効果、1on1における「働きかけ」のコツまで。これから1on1を取り入れたいと考えている方はもちろん、実践しているもののうまくいかない方、1on1をよりよい場にしていきたい方にとっても、これ以上ない一冊となっています。


本書には、フィードバックに最適なタイミングや部下のタイプごとのフィードバック法など、実践的なアドバイスが満載。部下のことを思うなら、相手にとって耳が痛いこともうまく伝えなければなりません。適切なフィードバックで部下の才能を引き出すために、ぜひ手に取ってみてください。


本書で紹介されるのは 「業務」「個人」「組織」の3つをそれぞれ「現在」「過去」「未来」の時間軸で分けた「すり合わせ9ボックス」。このメソッドを活用すれば、話題に困ったり、一つの話題に偏ったりすることなく、確認すべきポイントについて一つひとつ話していけるはずです。
ジャンルごとにおすすめ! こちらの記事も読まれています
スキル
・取引先との雑談もばっちり!ビジネスコミュニケーションを学べる3冊・あらゆる仕事が円滑に!ロジカル・シンキングの基礎を学べる3冊 ・スッキリ伝わる!プレゼン力を磨くための3冊
・新社会人必読!デキるビジネスパーソンの仕事術が詰まった3冊
・疲れてしまう前に読みたい。ストレス管理のヒントをくれる3冊
マインドセット
・「もっと早く読みたかった!」と思うはず。社会人としての心構えを学べる3冊・楽しく、自分らしく働くために。「なぜ働くのか?」を考えさせてくれる3冊
・主体的に動ける、デキる人になる!「セルフリーダーシップ」を学べる3冊
トレンド
・読んだらすぐネタになる!トレンドにキャッチアップする3冊キャリア形成
・「自分なんて」とモヤモヤする前に。キャリアを考えるときに読みたい3冊
公開日:2022/03/02
このイチオシを友達にオススメする