三洋堂書店“フライヤー棚”で売れた今月のベスト3(2020年8~9月)
1位は、話し合いの極意をまとめたあの本!
三洋堂書店“フライヤー棚”で売れた今月のベスト3(2020年8~9月)
1位は、話し合いの極意をまとめたあの本!

小松綾子

フライヤーでは、中部地方を中心とした三洋堂書店60 店舗(2020年10月現在)に、POPに掲載されているQRコードを読み込むことによってその場で本の要約を読むことができる“フライヤー棚”を設置しています。フライヤー棚には、フライヤーで今人気の書籍を常時10点ラインナップしています。
今回はその中から最も売れた3冊をピックアップ。この機会にぜひチェックしてみてくださいね!
第1位


相手のことをさておいて、ただひたすらに時間をかけてしまっていたり、感情に訴えかけたりすることばかり考えてはいないでしょうか。
本書では、かつて大阪府知事や大阪市長としてさまざまな改革を断行した著者が数々の修羅場を通して体得した「交渉術」をあますところなく紹介。同じ話し合いでも、何をどう変えると結果に結びつくのか。その極意を、ぜひ本書を通して学んでみていただければと思います。
第2位


タイトルにある「エッセンシャル思考」とは、自分にとって一番大事なものを見極め、その他の選択肢をうまく捨て、本質的なものに最高の力を発揮できるようにする技術のこと。
自分と向き合うことは、時に苦しいもの。そんなときには、今日からでも実践できる内容が盛りだくさんの本書をぜひ手に取ってみてください。少しずつでも行動に落とし込んでみることで、「今本当にやるべきこと」を見極めるのにきっと役立つはずです。
第3位


あのメンタリストDaiGo氏はいったいどんな方法で膨大な知識・スキルを体得しているのか? 数々の研究結果によって裏づけられた「禁断の学習メソッド」を指南してくれる一冊です。
数あるメソッドの中から一つでも、ぜひ自分に合う勉強法を見つけて実践し、学びを深めてみていただければと思います。
【フライヤー棚実施店】
豊川店/本新店/知立店/半田店/鳥居松店/清洲店/ひしの店/大田川店/乙川店/いりなか店/西尾店/中野橋店/新開橋店/城山店/志段味店/江南店/当知店/よもぎ店/碧南店/かぐ山店/高山店/長良店/土岐店/ルビットタウン高山店/大野店/穂積店/みのかも店/新関店/多治見南店/アクロスプラザ恵那店/大垣バロー店/各務原店/たじみ店/せき東店/垂井店/下恵土店/こくふ店/瑞浪中央店/市橋店/中つ川店/芥見店/富田店/桑名店/星川店/白塚店/名張店/生桑店/駒ヶ根店/小浜店/橿原神宮店/桜井店/平群店/大安寺店/香芝店/近江八幡店/八日市店/高月店/豊さと店/石岡店/岬店
公開日:2020/10/30
このイチオシを友達にオススメする