株式会社ジェイックと人事担当者向けのオンラインセミナーを共催しました!

5月14日に企業向けの教育研修事業と若年層向けの就職支援事業を展開する株式会社ジェイック(所在地:東京都千代田区、代表取締役:佐藤剛志)と共催で経営幹部や人事担当者向けのオンラインセミナー『社員が勝手にグングンと育つ「自己成長文化」と「学びたい」と社員自らが言ってくる「仕掛け」の作り方』を開催しました。

働き方や求められるものが大きく変わるなか、今後も自社のポジションを維持し続けるためには、社員一人ひとりの主体性や成長がカギになります。

企業においても、研修の実施や良書の推薦といった社員育成の取り組みが行われていますが、「学んで満足してしまっている」「身に付けた知識を仕事に活かすことができていない」「本を読む習慣のない社員にとっては、読書の推奨や指示はとても苦痛のようだ」といった人事担当者の声も多いようで、ジェイックが2020年10月に行った、入社1年目の社員を対象としたアンケートではコロナ禍前と現在で休日に読書する割合は増加しているものの、「本を読むのは苦手」という方も一定数存在しています。

こうした現状を踏まえ、効率的な本の読み方を伝え、社員が自分から成長していく仕組みについてお伝えできればと、お声がけいただき、セミナーの共催に至りました。

セミナーは社員に学ぶ習慣をつけさせたい人事担当者を主な対象者とし、中小から大企業まで、メーカーや商社、教育、食品、不動産、人材関係など幅広い業界から、約100名の方にご参加いただきました。

今後も、ビジネス書の読み方や活かし方を広める活動を通して、ビジネス書とビジネスパーソンを応援して参ります。
公開日:2021.05.26
今週の要約ランキング
1
コミュニケーションの問題地図
コミュニケーションの問題地図
沢渡あまね
未 読
リンク
2
仕事ができる人が見えないところで必ずしていること
仕事ができる人が見えないところで必ずしていること
安達裕哉
未 読
リンク
3
食欲人
食欲人
デイヴィッド・ローベンハイマー スティーヴン・J・シンプソン 櫻井祐子(訳)
未 読
リンク
おすすめ要約診断
イチオシの本
幸せになるための心と体の整え方
幸せになるための心と体の整え方
2023.12.04 update
リンク
見方の違いでこんなに変わるんだ!
【出版社のイチオシ#108】 見方の違いでこんなに変わるんだ!
2023.12.01 update
リンク
人生観が変わる本26選【編集部厳選】
人生観が変わる本26選【編集部厳選】
2023.11.29 update
リンク
未来屋書店“フライヤー棚”で売れた今月のベスト3(2023年10月~11月)
未来屋書店“フライヤー棚”で売れた今月のベスト3(2023年10月~11月)
2023.11.26 update
リンク
インタビュー
スキルの賞味期限は4年!? ChatGPTで「一生稼ぎ続けられる人」になるためのキャリア戦略
スキルの賞味期限は4年!? ChatGPTで「一生稼ぎ続けられる人」になるためのキャリア戦略
2023.12.08 update
リンク
なぜ、田村淳は「コミュ力お化け」になれたのか?
なぜ、田村淳は「コミュ力お化け」になれたのか?
2023.11.13 update
リンク
「生き方改革」を牽引したカゴメCHOに聞く、その真髄
「生き方改革」を牽引したカゴメCHOに聞く、その真髄
2023.11.02 update
リンク
100冊のノウハウを1冊に。超人気シリーズ制作の舞台裏
100冊のノウハウを1冊に。超人気シリーズ制作の舞台裏
2023.10.12 update
リンク
1
コミュニケーションの問題地図
コミュニケーションの問題地図
沢渡あまね
未 読
リンク
2
仕事ができる人が見えないところで必ずしていること
仕事ができる人が見えないところで必ずしていること
安達裕哉
未 読
リンク
3
食欲人
食欲人
デイヴィッド・ローベンハイマー スティーヴン・J・シンプソン 櫻井祐子(訳)
未 読
リンク
あなたの隠れた強みを引き出す7冊
あなたの隠れた強みを引き出す7冊
2023.05.23 update
リンク
営業本のおすすめ43選【編集部厳選】
営業本のおすすめ43選【編集部厳選】
2023.08.22 update
リンク
タイパ全盛の時代に、「癒やし」の本が求められるワケ
タイパ全盛の時代に、「癒やし」の本が求められるワケ
2023.08.09 update
リンク