カスタマーサクセスとは何かの表紙

カスタマーサクセスとは何か

日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」


本書の要点

  • リテンションモデルとは、利用者がそれ無しでは生活できない存在になるモデルを指す。今後はリテンションモデルのプロダクト(サービス)が主流となっていき、その流れは止められない。

  • カスタマーサクセスとは、カスタマーに成功体験を届けることをいう。企業はカスタマーにとって何が「成功」なのかを、常に注意深く拾い出し、プロダクトに反映させることが重要だ。

  • メルカリでは、組織全体にカスタマーセントリックな文化が浸透している。これが、優れたプロダクトが開発され続け、価値を上げている原動力となっている。

1 / 3

リテンションモデルへのシフト

「アマゾンなしでは生活できない!」

metamorworks/gettyimages

アマゾンの有料会員サービス、アマゾンプライム。一定の会費を支払うことで会員サービスを好きなだけ利用できる、サブスクリプションモデル(利用期間に対して固定制ないし従量制の利用料を支払う課金制度)である。契約は自動更新だ。著者は会員になって長年経つが、気づけば累計数万円の会費を支払っているという。アマゾンの究極の目的は、アマゾンが利用者にとって無くてはならない存在になることである。ジェフ・ベゾスCEOは、これこそが「事業展開できる唯一の選択肢」と述べている。アップルやライドシェアサービスのウーバーは、サブスクリプションモデルではないが、一度使えばそのサービスが日常的なものになることがほとんどだ。新しいiPhoneが登場するたびに買い替える人は多いし、アメリカのシリコンバレーでは、ウーバー無くしては過ごせないほどになっている。アマゾンプライム、アップル、ウーバー。競争力の強いこの3つのサービスの共通点は、利用者がそれ無しでは生活できない存在になっていることだ。これをリテンションモデル(カスタマーを虜にするモデル)と言う。

リテンションモデルの定義

本書では、リテンションモデルの定義を、以下の4要素すべてを満たすプロダクト(サービス含む)であるとする。1つ目は、利用者が、日常的・継続的にそのプロダクトを利用し、モノの所有に対してではなく成果に対して対価を払っていること。2つ目は、利用者が、いつでも利用を止める選択権を持ち、かつ初期費用が非常に少ないこと。3つ目は、利用者が、それ無しでは生活や仕事ができない・使い続けたいと断言できるほど、プロダクトが常に最新状態に更新・最適化され続けること。そして4つ目は、利用者が、自分にとって嬉しい成果を得られるならば、自らの個人データをプロバイダーが取得することを許すことだ。例えば音楽ストリーミングサービスの「アマゾンプライムミュージック」では、100万曲以上の中から好きな音楽を好きなだけ楽しめる。CDを購入しなくても、格段に安い費用で、いつでもどこでも音楽を聴けるのだ。CD販売のような従来の「モノ売り切りモデル」は、売った瞬間にプロダクトの価値が固定化される。一方、リテンションモデルは、販売後にプロダクトの価値が最新・最適化され続ける。リテンションモデルにおける事業の舵取りは、モノ切り売りモデルよりも難しい。だが「リテンション=カスタマーを虜にする」ことに成功すれば、結果的に競争優位に立ちやすいのが特徴だ。

ループが生み出すシフト

metamorworks/gettyimages

デジタル技術革新をきっかけに多くの要因が絡みあうトレンドが発生したが、このトレンドはさまざまなシフトを促している。以下の4つがトレンドの要点だ。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3190/4338文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2019.11.11
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

本業転換
本業転換
山田英夫手嶋友希
成功する日本企業には「共通の本質」がある
成功する日本企業には「共通の本質」がある
菊澤研宗
会社では教えてもらえない 集中力がある人のストレス管理のキホン
会社では教えてもらえない 集中力がある人のストレス管理のキホン
川野泰周
ザッソウ 結果を出すチームの習慣
ザッソウ 結果を出すチームの習慣
倉貫義人
未来の地図帳
未来の地図帳
河合雅司
秋本治の仕事術
秋本治の仕事術
秋本治
すごい準備
すごい準備
栗原甚
PLAY WORK(プレイ・ワーク)
PLAY WORK(プレイ・ワーク)
ピョートル・フェリクス・グジバチ

同じカテゴリーの要約

新版 エスキモーに氷を売る
新版 エスキモーに氷を売る
ジョン・スポールストラ佐々木寛子(訳)
【新】100円のコーラを1000円で売る方法
【新】100円のコーラを1000円で売る方法
永井孝尚
小澤隆生 起業の地図
小澤隆生 起業の地図
北康利
15秒!集客革命
15秒!集客革命
仲野直紀
経営者のための正しい多角化論
経営者のための正しい多角化論
松岡真宏
ユニクロ
ユニクロ
杉本貴司
心理的安全性のつくりかた
心理的安全性のつくりかた
石井遼介
地頭力を鍛える
地頭力を鍛える
細谷功
起業の天才!
起業の天才!
大西康之
実践版 孫子の兵法
実践版 孫子の兵法
鈴木博毅