トヨタの会議は30分

GAFAMやBATHにも負けない最速・骨太のビジネスコミュニケーション術
未読
トヨタの会議は30分
トヨタの会議は30分
GAFAMやBATHにも負けない最速・骨太のビジネスコミュニケーション術
未読
トヨタの会議は30分
出版社
定価
1,430円(税込)
出版日
2021年04月14日
評点
総合
4.0
明瞭性
4.5
革新性
3.5
応用性
4.0
要約全文を読むには会員登録ログインが必要です
ログイン
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

「会議に出ても反対意見を言える雰囲気ではない」「事なかれ主義が一番だ」と感じてしまうことはないだろうか。何をするにも根回しが必要、人間関係優先で仕事が回っていて、コミュニケーションスピードが遅いということはよく聞く非効率な会議の典型である。

世界を代表する企業のトヨタ自動車では、このような遅いコミュニケーションは存在しない。直接的に意見を出し合い、議論を重ね、素早い意思決定を行っていく。本書のタイトルである「会議は30分」というのは最速・骨太のコミュニケーションを表したものである。そのコミュニケーションスピードはGAFAMやBATHなどITの巨人たちにも負けないという。

本書はトヨタ、TBSテレビ、アクセンチュアで経験を積み、マーケティング総合支援会社を創業した著者が、世界企業に負けない最速で骨太のコミュニケーション術を解説した一冊である。著者がトヨタで身に付けた仕事術は、異業種に転職した際も有効だったとして、その実用性が得々と説かれている。

著者は、社会人になって5年以内の若手にこそ本書を読んでほしいと強調する。会議を進行するコツ、資料作成のポイント、理不尽な相手に対応する方法など、すぐに役立つノウハウが満載で、自身を確実にレベルアップさせてくれるだろう。ぜひ、最速のコミュニケーション術を身に付け、仕事の成果を上げていただきたい。

ライター画像
木下隆志

著者

山本大平(やまもと だいへい)
2004年に京都大学大学院エネルギー科学研究科を修了後、新卒でトヨタ自動車に入社し、長らく新型車の開発業務に携わる。トヨタ全グループで開催される多変量解析の大会での優勝経験を持つほか、常務役員表彰・副社長表彰を受賞する。
その後、TBSテレビへ転職。「日曜劇場」「レコード大賞」「SASUKE」など、主にTBSの看板番組にてプロモーション及びマーケティング戦略を数多く手掛ける。またTBS在籍時には古巣であるトヨタの創業期を描いたスペシャルドラマ「LEADERリーダーズ」のアシスタントプロデューサーとしてドラマ制作にも携わる。
さらにアクセンチュアでのマネージャー経験などを経て、2018年にマーケティング総合支援会社F6 Design株式会社を設立し代表取締役に就任。トヨタ式問題解決手法をさらにカイゼンし、統計学を駆使した独自のマーケティングメソッドを開発。企業/事業の新規プロデュース、ブランディング、AI活用といった領域でのコンサルティングを得意としている。
これまでにアコーディア・ゴルフ執行役員CMO、DMM. make AKIBA戦略顧問、BNGパートナーズ社外CMOなど、大手からベンチャーまで数多くの企業の要職を歴任/兼任中。
趣味はアウトドア、野球。

F6 Design株式会社 https://f6design.co.jp/

本書の要点

  • 要点
    1
    トヨタの会議は30分が基本。30分会議を励行することで、年間2ヶ月分の勤務時間を捻出できる。
  • 要点
    2
    会議中にメモを取ることをやめ、話に集中して聞くようにすると、相手を見て非言語の情報も取り入れることができる。その方がスムーズな意思疎通が可能になる。
  • 要点
    3
    1分で上司から承認をもらえる資料をつくるには「何の話か」「上司にどんな回答や判断が求められているか」「結論」「論拠」「補足」を順番に書くことが大切。
  • 要点
    4
    失礼すぎる相手に対しては30分怒りを寝かせてみる。相手にする必要がないと少しでも思えば、最低限の対応だけして無視してしまう。

要約

【必読ポイント!】 極限まで無駄を減らす時短会議

30分会議で2ヶ月分の時間を捻出

「会議は30分」ということがトヨタでは徹底されている。会議は1時間を基本としている企業も多いかと思う。しかし、会議時間が最初から1時間で設定されると、本来ならば30分で済む会議が、その時間を全て使い切るように進行されてしまう。

会議に2〜3回出席する日は頻繁にないだろうか。例えば、年間で600回会議があったとする。そうすれば、毎回の会議で30分間が無駄となる。年間では300時間無駄なことに時間を費やしていることとなる。

1日8時間労働とすれば、会議時間の無駄を排除することで、約2ヶ月間(37・5日分)の平日に相当する時間を生み出すことができるのだ。

会議時間を1時間から30分に短縮するだけで、年間6分の1の労働時間を別の仕事に充てることができる。

時短会議のサイクルを回す一定のルール
Blue Planet Studio/gettyimages

トヨタではどのように会議を進行しているのだろうか。会議時間が30分に設定されていることで、時間が限られているという意識が出席者全員に浸透する。そして、無駄な世間話が行われず、会議が始まった瞬間から、議題を確認して議論を行うことができる。

もちろん議論が白熱した時には30分で足りなくなることもある。その時は必要な分だけ延長する。しかし、延長も30分までである。それ以上の場合は別の会議を設定する。

この延長時間を確保するため、会議の予定は立て続けに入れず、最低30分は間隔を空けて会議を入れるように徹底されている。

会議の最後には「次回の打ち合わせ内容」を決める。そうすることで、次の会議では前回の会議以後に各関係者が動いた結果の情報交換から始まり、その後にブレーンストーミングや意見交換が可能になるのである。

会議はメモなし

会議中に議事内容をノートパソコンにカタカタと打ち込んだり、メモを取ったりしている人も多いと思う。逆にメモを取っていないことで、怒られたことはないだろうか。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3526/4344文字
会員登録(7日間無料)

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2021.07.08
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
限りある時間の使い方
限りある時間の使い方
高橋璃子(訳)オリバー・バークマン
未読
サクッとわかる ビジネス教養 行動経済学
サクッとわかる ビジネス教養 行動経済学
阿部誠(監修)
未読
「説明が上手い人」がやっていることを1冊にまとめてみた
「説明が上手い人」がやっていることを1冊にまとめてみた
ハック大学 ぺそ
未読
「すぐやる人」と「やれない人」の習慣
「すぐやる人」と「やれない人」の習慣
塚本亮
未読
大丈夫!すべて思い通り。
大丈夫!すべて思い通り。
Honami
未読
できる人は、「これ」しか言わない
できる人は、「これ」しか言わない
大塚寿
未読
やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ
やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ
大平信孝
未読
バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則
バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則
柿内尚文
未読
法人導入をお考えのお客様