ミスを最大のチャンスに変えるリカバリーの技術

未読
ミスを最大のチャンスに変えるリカバリーの技術
ミスを最大のチャンスに変えるリカバリーの技術
未読
ミスを最大のチャンスに変えるリカバリーの技術
出版社
明日香出版社

出版社ページへ

出版日
2022年06月17日
評点
総合
3.7
明瞭性
3.5
革新性
3.5
応用性
4.0
要約全文を読むには会員登録ログインが必要です
ログイン
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

依頼された仕事をすっかり忘れてしまっていた、重要なメールを見逃していた、大切なプレゼン資料を忘れた――。仕事に失敗はつきものだ。そんな失敗を単なる失敗で終わらせず、むしろチャンスに変える方法があるといったら、きっと多くの人は興味をもつだろう。

本書の著者、後田良輔氏は、大手広告会社の営業として、世界企業のCEOや上場企業の社長、政治家といったVIPたち3000人以上と交流を重ねてきた。その経験から「デキる人だけが知っている秘密の言語化」を試み、VIPたちがひそかに実践している「リカバリーの技術」をまとめたのが本書である。著者によると、ミスをしたときの対応次第で、自分の評判を上げることさえ可能なのだという。

意外に感じるだろうが、実は著者自身、これまで多くの失敗をしてきたそうだ。100万部の印刷物を誤印刷した、キャンペーン期間を間違えて新聞広告を出した、契約書の原本をシュレッダーにかけたなど、読んでいるこちらまでゾッとしてしまうようなエピソードが列挙されている。

そんな失敗を乗り越えてきた著者の知識と経験が詰まった本書は、まさに学びの宝庫である。特に、リカバリー上手になれる「GATEの法則」と、数多くの失敗例&対応策は、どんなビジネスパーソンであっても一度は読んでおきたい内容である。失敗はどうしても避けられないのだから、本書で得た学びは必ずや今後の糧となるだろう。

ライター画像
木下隆志

著者

後田良輔(うしろだ りょうすけ)
大手広告会社に勤務し、「誰でも使える気配り術」を駆使する気配りのプロフェッショナル。
これまで応対したVIPは、世界企業のCEO、上場企業の社長、政治家、医者、弁護士、大学教授、俳優、ミリオンセラー作家、世界的クリエイターなど、総勢3,000名を超える。
この特別丁寧に接しなければならない顧客との交流で磨かれたスキルを元に、独自の「誰でも使える気配り術」を開発。その結果、飛び込み営業成功率72.6%、累計30億円以上の商談を獲得している。

……のだが、元は自他ともに認める「落ちこぼれ」。ギリギリ入れた三流大学から奇跡的に広告会社に入社するも、単純ミスで100万部の誤印刷などの失敗を連発。よかれと思ったことがすべて裏目に出て、そのストレスでうつ病になり、半年間社会人をリタイア。そこから行動が裏目に出る理由を解明したいと、古今東西の気づかいの方法を研究し、現在に至る。

著書は、中国・台湾でも翻訳出版された『ぶっちぎり理論38 落ちこぼれでも3秒で社内エースに変わる!』、『気配りの正解』(ともにダイヤモンド社)、『逆境を活かす! 就活面接「エモロジカル理論」』(実務教育出版)など多数。ミッションは、「世界から気づかいの悩みをなくすこと」。

本書の要点

  • 要点
    1
    会社や上司が見ているのは、失敗の数ではない。あなたが良い失敗を経験し、そこから学びを得て成長しているかどうかだ。
  • 要点
    2
    デキる人のリカバリー方法は「GATEの公式」で説明できる。これは、Goal(目標を決める)、Action(正しい行動)、Technology(失敗をリカバリーする技術)、Emotion(相手の感情に寄り添う)の頭文字を取ったものだ。
  • 要点
    3
    依頼された仕事を忘れてしまっていたとき、ベストな対応は「取りかかる前に上司や先輩に報告する」だ。

要約

失敗をチャンスに変えるための心得

失敗から学ぶための3つのポイント

失敗には2種類ある。学びのある「良い失敗」と、後始末だけが残る「悪い失敗」だ。会社や上司が見ているのは、失敗の数ではない。あなたが良い失敗を経験し、そこから学びを得て成長しているかどうかだ。

失敗から学ぶポイントは3つある。

1つ目は「逃げない」こと。失敗したとき、上司に言われたことだけをやっていては学びがない。自ら対応する、前向きな姿勢が必要だ。

2つ目は「原因を考える」こと。同じ失敗をしないよう、失敗の原因を自分なりに考えてみよう。失敗を予防する方法が見つかるかもしれない。

3つ目は「対策を打つ」こと。原因が見つかっても、行動に移さなければ意味がない。「再発防止のために、こうすべきだと思います。どうでしょうか」と上司に相談し、仮説検証のために行動しよう。

失敗のリカバリー方法は5タイプ
SolStock/gettyimages

失敗をリカバリーする方法は5種類に分けられる。

1つ目は「組織で対応する」だ。失敗したときには「自分で何とかしなくちゃ」と思いがちだが、場合によっては、会社として対応するべきかもしれない。

2つ目は「相手に安心してもらう」。失敗したとき、自分はもちろん、相手も不安になってしまうことがある。そんなときは、相手を安心させることを第一優先にしよう。

3つ目は「冷静さを取り戻す」だ。がむしゃらに行動するのではなく、まずは落ち着くことが何より効果的な場面もある。

4つ目は「必要以上に怒りを買わないことを目指す」。ミスを重ねて相手をますます怒らせないよう、初期対応を徹底するケースだ。

5つ目は「感謝する・メンツを立てる」だ。怒りとは「期待に対しての裏切りのギャップ」が生み出すものである。相手が怒っているのは、あなたへの期待や愛情、信頼の証拠でもあるといえる。その気持ちに感謝の意を表したり、相手のメンツを立てたりすることも、時には対処法となり得る。

【必読ポイント!】 デキる人がやっている「GATEの公式」

Goal(目標を決める)

デキる人のリカバリー方法は「GATEの公式」で説明できる。GATEの公式とは「Goal(ゴール)」「Action(アクション)」「Technology(テクノロジー)」「Emotion(エモーション)」の頭文字を取ったものだ。この公式を使えば、失敗したときに、早く、一気に、完璧に問題を解決できるようになる。

もっと見る
この続きを見るには...
残り2036/3026文字
会員登録(7日間無料)

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2022.08.31
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
人間関係を半分降りる
人間関係を半分降りる
鶴見済
未読
目標達成の技術
目標達成の技術
青木仁志
未読
やらかした時にどうするか
やらかした時にどうするか
畑村洋太郎
未読
お金の未来
お金の未来
山本康正ジェリー・チー
未読
体を動かす習慣 休める習慣
体を動かす習慣 休める習慣
鈴木知世
未読
人生がすっきりわかるご縁の法則
人生がすっきりわかるご縁の法則
名取芳彦
未読
なぜ、あの人には何でも話してしまうのか
なぜ、あの人には何でも話してしまうのか
山根洋士
未読
共感ベース思考
共感ベース思考
森朝奈
未読
法人導入をお考えのお客様