本書の要点

  • ビットコインやブロックチェーンによる非中央集権化で、個人はお金の主権を取り戻す。既存の金融機関への不満とサイファーパンクというコミュニティの挑戦の思想が、お金の未来の世界を作っている。

  • 法定通貨に最も近い暗号通貨であるステーブルコインの売買高が大きくなり、国家対ステーブルコインの構図での議論が注目されている。

  • NFTでデジタルコンテンツのマネタイズの仕方が変わり、遊びながら稼げるゲームにより、人々の働き方が変化している。お金の当たり前が変わるなか、個人がどう考え行動するかが重要だ。

1 / 4

いまお金に何が起きているのか?

暗号資産と分散型台帳の登場

ビットコインやブロックチェーンの話題が毎日のように飛び交っている。クレジットカードや決済アプリがあるにもかかわらず、なぜ暗号資産が広まっているのだろうか。暗号資産とは、暗号技術を使い、インターネット上でやりとりできる財産的価値をもつものである。そのメリットは、決済の速さや匿名性にある。クレジットカードは入金まで数週間かかるが、ビットコインという暗号資産なら数秒~数分で決済できる。金融機関に依存せず、お金のやりとりが成立するため、個人がお金の主権をもてるようになるのだ。これまでは銀行などの管理者が取引履歴を一括管理して、その信頼性を担保していた。今後は、ビットコインを支える技術基盤であるブロックチェーンによって、取引履歴を関係者が互いにチェックして信頼性を担保する「分散型の台帳」が実現できる。1980年代にインターネットの価値を理解していた人はほとんどいなかったが、今では大多数の人がその価値を理解し、日々利用している。同様に10~20年後、ビットコインやブロックチェーンが分散型の金融システムを形成し、多くの人が利用する未来がありえるわけだ。

お金の役割が変化する?

Tasha Vector/gettyimages

1882年に日本銀行が設立された。中央銀行の歴史は140年しかない。一方、流通通貨は708年に和同開珎が作られて以来、1300年の歴史をもつ。お金は本来、中央銀行が発行する必要はない。国家や中央銀行の保証や信用がなくとも成立するのだ。そもそもお金の役割とは何だろうか。お金には交換・取引手段、会計・計算の単位、価値の保存手段という3つの役割がある。交換・取引手段としての暗号資産は、決済が早く、手数料が安く、匿名が可能で誰も妨害できないといったメリットがある。そのため暗号資産での決済が増えるだろう。また、お金は会計・計算の単位でもある。企業の財務会計で暗号資産を扱う動きが2020年から本格化してきた。アメリカでは上場企業が暗号資産を買えるようになってきている。お金の価値はそうそう変わらないため、価値の保存手段になる。日本円を銀行に預金して保存しても利息はゼロに近い。最近はインフレーションが進んでおり資産価値は減るばかりだ。そこで暗号資産を価値の保存手段として考える人が増えている。

ビットコインを法定通貨に

アメリカは新しいものに物怖じしない人が多いが、日本は保守的な傾向にある。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3853/4860文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2022.09.10
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.Copyright © 2022 山本康正、ジェリー・チー All Rights Reserved. <br>本文およびデータ等の著作権を含む知的所有権は山本康正、ジェリー・チー、株式会社フライヤーに帰属し、事前に山本康正、ジェリー・チー、株式会社フライヤーへの書面による承諾を得ることなく本資料の活用、およびその複製物に修正・加工することは堅く禁じられています。また、本資料およびその複製物を送信、複製および配布・譲渡することは堅く禁じられています。

一緒に読まれている要約

共感ベース思考
共感ベース思考
森朝奈
ミスを最大のチャンスに変えるリカバリーの技術
ミスを最大のチャンスに変えるリカバリーの技術
後田良輔
終止符のない人生
終止符のない人生
反田恭平
「人的ネットワーク」づくりの教科書
「人的ネットワーク」づくりの教科書
グロービス経営大学院田久保善彦(監修・執筆)
未来のお金の稼ぎ方
未来のお金の稼ぎ方
児玉隆洋
2025年日本経済再生戦略
2025年日本経済再生戦略
成毛眞冨山和彦
超訳 アンドリュー・カーネギー 大富豪の知恵 エッセンシャル版
超訳 アンドリュー・カーネギー 大富豪の知恵 エッセンシャル版
アンドリュー・カーネギー佐藤けんいち(編訳)
名医が教える飲酒の科学
名医が教える飲酒の科学
葉石かおり浅部伸一 (監修)

同じカテゴリーの要約

世界最強の米国株で始める株の教科書
世界最強の米国株で始める株の教科書
PAN
株で儲けたきゃ「社長」を見ろ!
株で儲けたきゃ「社長」を見ろ!
田端信太郎
【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方
【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方
山口貴大(ライオン兄さん)
きみのお金は誰のため
きみのお金は誰のため
田内学
本当の自由を手に入れる お金の大学
本当の自由を手に入れる お金の大学
両@リベ大学長
株の爆益につなげる「暴落大全」
株の爆益につなげる「暴落大全」
はっしゃん
となりの億万長者が17時になったらやっていること
となりの億万長者が17時になったらやっていること
嶋村吉洋
FP1級取得!サバンナ八木流 お金のガチを教えます
FP1級取得!サバンナ八木流 お金のガチを教えます
サバンナ 八木真澄ほんださん(本多遼太朗)
わが投資術
わが投資術
清原達郎
今さら聞けない 投資の超基本
今さら聞けない 投資の超基本
泉美智子奥村彰太郎(監修)