感性思考の表紙

感性思考

デザインスクールで学ぶMBAより論理思考より大切なスキル


本書の要点

  • 「組み替えという意味でのデザイン」は、ビジネスの限界を超えるうえでも有用だ。これらをベースにしたデザインスクール的な方法論を身につければ、強烈なアウトプットを生み出せる。

  • 新たなビジネスを創出する際には、合理性や客観性を重視する「ビジネス的な思考」だけでなく、主観的な見方を伴う「感性による思考」が求められる。

  • 感性思考を実践するためには、「人間中心的」「破壊的」「反復型」「多様性」という4つのマインドセットが重要となる。

1 / 4

【必読ポイント!】 武器としてのデザイン

強烈なアウトプットを生み出すための方法論

デザインには、「見た目」や「スタイリング」といった「意匠」の定義だけでなく、「設計・計画」という定義もある。一流のデザイナーたちは、既存のものを組み替えて、新しい組み合わせを作ることによって、アウトプットを生み出す。この組み換えや再結合の技法を抽出し、ビジネスにも応用しようとするデザインは、ビジネスの限界を超えるうえでも有効な手段だ。米国の教育機関では、2000年代からビジネスパーソン向けのデザインのカリキュラムが展開されてきた。ビジネスエリートを対象としたデザインスクールでは、アウトプットを生むための一定の法則や方法論を教える。この方法論を身につければ、センスがなくとも、人間の感性に訴えかける強烈なアウトプットを生み出すことが可能となる。

デザインスクールが重視する考え方とは?

Chaosamran_Studio/gettyimages

デザインは、美術大学出身の人だけのスキルではない。ビジネスパーソンがデザインの知見を取り入れることで、ビジネスとデザインの最適なミックスを作り出せる。ビジネスの前提となっているのは、合理性や客観性を大事にするという視点だ。そのために、数字やデータなど定量的な材料を用いて現実や事実を把握しようとする。これに対して、デザインは主観的な見方や考え方を必要とする。デザインの考え方では、コンテクスト、すなわち文脈や背景による現実の理解をめざす。新しいアイデアを考える際には、数字やデータを鵜呑みにせず、その背景にある文脈を読み取ることが重要だ。ビジネスの課題を解決するための方法を「設計し、計画する」ために必要なスキルが、デザインスクールで学ぶ思考法だ。

これからの時代に大事な「感性による思考」

現在、市場におけるゲームのルールが目まぐるしく変化している。ある産業の主力プレイヤーが、わずか数年で入れ替わることも珍しくない。このような時代にビジネスを作り出すためには、合理性や客観性を重視する「ビジネス的な思考」だけでは対応しきれない。効率や生産性を高めたいときには、「ビジネス的な思考」が役立つが、新しいものを生み出す際には「感性による思考」が必要となる。デザインスクールでは、思いついたら即座に形にし、うまくいかなければ別のアプローチで作ってみる、というトライアンドエラーをくり返し、完成品に近づけていく。主流なのは、精緻な分析に基づく「計画→実行」プロセスではなく、「実験→修正」という実行主導型のプロセスなのだ。これにより、より柔軟でスピード感のあるアプローチが可能となる。

2 / 4

強烈なアウトプットを生む思考法

デザイン思考だけでは「足りない」理由

nathaphat/gettyimages

近年、日本でも「デザイン思考」への注目が高まっている。ただし、日経クロストレンドの記事によると、デザイン思考を導入していると答えた企業は14.9%で、そのうち定着に成功している企業はわずか5.5%にすぎないという。つまり、デザイン思考だけではビジネスの現場でうまく機能しないケースが少なからずあるといえる。その理由の1つは、デザイン思考にビジネス的な視点が足りないためだ。

もっと見る
この続きを見るには...
残り2971/4261文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2020.07.12
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

世界観をつくる
世界観をつくる
山口周水野学
フューチャーワーク
フューチャーワーク
高砂哲男
あえて数字からおりる働き方
あえて数字からおりる働き方
尾原和啓
ブランディング・ファースト
ブランディング・ファースト
宮村岳志
筋の良い仮説を生む問題解決の「地図」と「武器」
筋の良い仮説を生む問題解決の「地図」と「武器」
高松康平
言葉を減らせば文章は分かりやすくなる
言葉を減らせば文章は分かりやすくなる
山口謠司
STARTUP 優れた起業家は何を考え、どう行動したか
STARTUP 優れた起業家は何を考え、どう行動したか
琴坂将広堀新一郎井上大智
リビング・シフト
リビング・シフト
柳澤大輔

同じカテゴリーの要約

生成AI最速仕事術
生成AI最速仕事術
たてばやし淳
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
小川仁志
本質をつかむ
本質をつかむ
羽田康祐 k_bird
無料
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
米澤創一
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
大林尚朝
頭のいい人が話す前に考えていること
頭のいい人が話す前に考えていること
安達裕哉
これからのキャリア開拓
これからのキャリア開拓
田中研之輔山口裕二野澤友宏
努力の地図
努力の地図
荒木博行
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
戸田久実
無料
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
尾石晴