本書の要点

  • ITの発達によって、どこにいても仕事ができるという時代になった。それに伴って、ワークライフスタイルや住む場所の選び方、暮らし方の価値観などが変化している。これを「リビング・シフト」と呼ぶ。

  • 地方への移住や二拠点生活を選ぶ多くの人は、従来の経済合理性では測れない価値に基づいて自分の住みたい場所を選んでいる。

  • 工場、労働力、金銭といった従来の資本に加えて、人とのつながり、美しい自然や文化をも資本と捉え、地域における資本を可視化して最大化しようとする。これが「地域資本主義」の考え方である。

1 / 4

【必読ポイント!】 移住の考え方自体が変わる

場所の制約からの解放

AntonioGuillem/gettyimages

昨今の若手ビジネスパーソンには、東京から地方へ移住したり、二拠点生活を始めたりする人も増えてきた。その最大の要因は、インターネット技術が進んだことにある。パソコンやスマホ1台あれば仕事ができる環境が整備され、メンバーが遠隔にいてもプロジェクトを進められるようになった。もうひとつの理由は、LCC(格安航空会社)の普及やリニア新幹線の開発といった、移動に伴うコストの低下や技術の進歩だ。国内だけでなく海外に移住する人も少なくない。つまり、人間が「場所の制約」から解き放たれ、どこにいても仕事ができるという時代にシフトしているのだ。産業革命で工業化が進んだことにより、農耕や家内制手工業で成り立っていた暮らしから、大きな工場への出勤が必要となる生活へと大きなシフトが起こった。しかし、パソコンやスマホ1台あればできる仕事が増えたことで、産業革命前と同じような、自宅での仕事が可能になりつつある。それどころか、自宅を固定する必要さえなくなり、自分の好きな場所や季節ごとに快適な地域を選んで住むこともできるようになるかもしれない。また、鎌倉で流れる時間のスピードは、東京に比べると明らかにゆったりしている。企業にとってはスピードを優先することが合理的な選択になるため、都市に拠点を置くことが優先される。しかし個人においては、時としてスピードよりも大事なことがある。そうした個人のこだわりやモノサシが、鎌倉への移住を促進していると考えられる。まず自分が実現したいワークライフスタイルが明確にある。どこに住んでどんな毎日を送りたいかというイメージに沿って、住みたい場所を選び、働き方を組み立てているのだ。こうした変化を、著者は「リビング・シフト(住み方の変化)」と呼ぶ。東京が便利で魅力的な都市であるのは間違いないが、今後は東京も選択肢のひとつでしかなくなるだろう。週5日会社に通い、そのために会社の近くに住居を構えて一生住む、という従来のスタンダードは変わろうとしている。

まちのテーマパーク化

Yongyuan Dai/gettyimages

従来は、大きな工場や労働力、金銭や株式を資本と呼んでいた。この資本をテコに利潤を生みだし、成長するのが資本主義の考え方である。この経済資本にのっとって便利さや効率の指標を追い求めすぎた結果、どの地方都市に行っても画一的な風景がならぶような状況ができてしまった。このような「便利だけれど特徴や面白みのないまち」より、自分たちの地域ならではの魅力や強みを伸ばすまちのほうが、移住者に人気があるようだ。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3420/4491文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2020.08.03
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

リモートワークの達人
リモートワークの達人
ジェイソン・フリードデイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン高橋璃子 (訳)
超成長都市「福岡」の秘密
超成長都市「福岡」の秘密
石丸修平
2050年 世界人口大減少
2050年 世界人口大減少
ダリル・ブリッカージョン・イビットソン倉田幸信(訳)河合雅史(解説)
ネットビジネス進化論
ネットビジネス進化論
尾原和啓
世界観をつくる
世界観をつくる
山口周水野学
集中力
集中力
井上一鷹
フューチャーワーク
フューチャーワーク
高砂哲男
22世紀を見る君たちへ
22世紀を見る君たちへ
平田オリザ

同じカテゴリーの要約

生成AI最速仕事術
生成AI最速仕事術
たてばやし淳
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
小川仁志
本質をつかむ
本質をつかむ
羽田康祐 k_bird
無料
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
米澤創一
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
大林尚朝
頭のいい人が話す前に考えていること
頭のいい人が話す前に考えていること
安達裕哉
これからのキャリア開拓
これからのキャリア開拓
田中研之輔山口裕二野澤友宏
努力の地図
努力の地図
荒木博行
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
戸田久実
無料
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
尾石晴