本書の要点

  • スポティファイは音楽を「一瞬で、簡単に、無料で届ける」という触れこみで、多くのユーザーを獲得した。しかしスティーブ・ジョブズの目が光る米国市場への参入には時間を要した。

  • 米国市場への参入を果たした後も、IT業界の巨人たちが次々に対抗サービスをぶつけてきたり、買収を図ったりしてきた。こうした重圧をくぐり抜け、スポティファイは創業10年で株式公開を果たした。

1 / 4

秘密のアイデア

マルティン・ロレンツォンとの出会い

スポティファイの創業者ダニエル・エクは、専門学校を卒業後、ネット広告を最適化するアフィリエイト・マーケティングを行うトレードダブラーに入社した。そこできわめて優秀な技術者として頭角を表すとともに、運命的な出会いを果たすことになる。マルティン・ロレンツォンとの出会いだ。彼はスポティファイの創業と成長を支え、ダニエルの唯一無二のパートナーとなった人物である。

ダニエルは当時20歳そこそこで、マルティンとは14歳も離れていたが、ふたりはすぐに意気投合した。ダニエルとマルティンは、中央のサーバーを経由することなく利用者のハードディスクに直接ファイルが配信されるP2Pテクノロジーに将来性があると見込み、このテクノロジーとコンテンツを組み合わせたビジネスアイデアを温めていた。

聞き間違いから生まれた「スポティファイ」

fatido/gettyimages

トレードダブラー社を退社したダニエルは、その後コンサルタントとして働きつつ、自宅アパートにサーバーを構え、秘密のアイデアを検証していた。ただパートナーのマルティンと新たな会社と立ち上げることには同意しつつも、次の一歩をどう踏み出すかで逡巡していた。

転機は、トレードダブラーが上場を果たしたことだった。創業メンバーだったマルティンは11億円あまりを手にし、ダニエルのアイデアに1億円あまりのスタート資金を提供すると提案してきたのだ。

起業となれば、問題は社名だ。マルティンはダニエルがアパートの反対側の部屋から「スポティファイ」と叫んだのを耳にし、この言葉を誰もドメイン名に使っていないことを確かめ、社名にすることに決めた。

当のダニエルは「マルティンの聞き間違いではないか」と語っており、そんな記憶はないという。とはいえふたりは名前を気に入り、いまではスポティファイのことを「何かを見つける場所」という意味の「スポット」と、「特定する」という意味の「アイデンティファイ」を組み合わせた造語だと説明するようになった。

「待つなんてクールじゃない」

ダニエルとマルティンは、2006年4月にスポティファイを起ち上げる。スティーブ・ジョブズが音楽販売サービス「iTunes」を発表してから3年後のことだ。

ダニエルとマルティンは優秀な技術者を集め、明快な指示を出した。高速で音楽再生を可能にし、音楽を蛇口から出る水のようにすること。ダウンロード待ちで再生が遅れるのは許されない。「待つなんてクールじゃない」が合言葉だった。

技術チームは0.2秒で曲が始まると、人間は「すぐに再生された」と認識することを発見した。問題は、音楽データをどのように切り分けるかだ。

試行錯誤の末、彼らはとうとうエレガントな解決策を見出した。従来は食パンの如く縦に切り分けていたデータを、ハンバーガーのように横に切り分けるのだ。この改変により、断片がストリーミングされている最中でも、すぐに再生を始められるようになった。

2 / 4

向かうところ敵だらけ

一瞬で、簡単に、無料で

martin-dm/gettyimages

当時の音楽業界では、違法コピーサイトの横行とその取り締まりのいたちごっこが続いていた。スポティファイから見ると、違法コピーサイトはライバルであり、ダニエルはそれらより軽く動く、もっとよい商品を作りたいと考えていた。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3326/4672文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2020.10.17
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

つなぐ時計
つなぐ時計
金田信一郎
トレイルブレイザー
トレイルブレイザー
渡部典子(訳)マーク・ベニオフモニカ・ラングレー
業界破壊企業
業界破壊企業
斉藤徹
緊急提言 パンデミック
緊急提言 パンデミック
ユヴァル・ノア・ハラリ柴田裕之(訳)
リープ・マーケティング
リープ・マーケティング
永井竜之介
日本型組織 存続の条件
日本型組織 存続の条件
山本七平
なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか?
なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか?
村山太一
シュンペーター経済発展の理論(初版)
シュンペーター経済発展の理論(初版)
J・A・シュンペーター(著)八木紀一郎(訳)荒木詳二(訳)

同じカテゴリーの要約

新版 エスキモーに氷を売る
新版 エスキモーに氷を売る
ジョン・スポールストラ佐々木寛子(訳)
【新】100円のコーラを1000円で売る方法
【新】100円のコーラを1000円で売る方法
永井孝尚
小澤隆生 起業の地図
小澤隆生 起業の地図
北康利
15秒!集客革命
15秒!集客革命
仲野直紀
経営者のための正しい多角化論
経営者のための正しい多角化論
松岡真宏
ユニクロ
ユニクロ
杉本貴司
心理的安全性のつくりかた
心理的安全性のつくりかた
石井遼介
地頭力を鍛える
地頭力を鍛える
細谷功
起業の天才!
起業の天才!
大西康之
実践版 孫子の兵法
実践版 孫子の兵法
鈴木博毅