読書に学んだライフハック

「仕事」「生活」「心」人生の質を高める25の習慣
未読
読書に学んだライフハック
読書に学んだライフハック
「仕事」「生活」「心」人生の質を高める25の習慣
未読
読書に学んだライフハック
出版社
出版日
2020年08月01日
評点
総合
3.7
明瞭性
4.0
革新性
3.5
応用性
3.5
要約全文を読むには会員登録ログインが必要です
ログイン
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

本書の著者である印南敦史氏は、日本一ネット認定の「書評執筆本数日本一」の職業書評家だ。主観や考え方を入れないタイプの書評を心がけている印南氏は、読者に「この本、おもしろそうだな。読んでみようかな」と思わせることを目標にしている。本書は、「ライフハッカー[日本版]」に掲載されてきたおよそ2000本もの書評のなかから、アクセス数の多かったものをまとめたものである。

「BUSINESS」「LIFE」「MIND」の3つのカテゴリーに分けられ、本書に掲載されている書評の数は25にものぼる。さらに「もっと読みたい人に」と紹介されている46冊の本を合わせれば、合計71冊分の書籍情報が掲載されていることになる。職業書評家である著者の的確な要約のおかげで、書評だけでもそれぞれの本のエッセンスを知ることができ、さらにどの本も「読んでみたい」と思ってしまうほど魅力的に感じられる。本書だけで、何冊もの本を読んだような気分になれてしまうことだろう。さらに、本書を読書ガイドとして活用し、気になった本を一読すれば、それぞれのテーマに対して深い理解が得られることだろう。

1冊で25冊分の本を読んだようなお得感を得たい方、話題の本のエッセンスをおさえておきたい方、次に読む本を探すための読書ガイドをお探しの方に、本書はぴったりだ。著者のガイドで、読書の楽しみを再発見していただきたい。

ライター画像
上條まゆみ

著者

印南敦史(いんなみ あつし)
作家、書評家
一九六二年生まれ。東京都出身。広告代理店勤務時代にライターとして活動開始。二〇二〇年六月、日本一ネットより書評執筆本数日本一として認定。「ライフハッカー[日本版]」「文春オンライン」「東洋経済オンライン」「ニューズウィーク日本版」「マイナビニュース」「サライ・jp」「論座」「ニュースクランチ」「FINDERS」などで連載を持つ。『遅読家のための読書術―情報洪水でも疲れない「フロー・リーディング」の習慣』(ダイヤモンド社)、『それはきっと必要ない』(誠文堂新光社)、『書評の仕事』(ワニブックスPLUS新書)、『世界一やさしい読書習慣定着メソッド』(大和書房)、『人と会っても疲れない コミュ障のための聴き方・話し方』(日本実業出版社)、『読んでも読んでも忘れてしまう人のための読書術』(星海社新書)など著作多数。

本書の要点

  • 要点
    1
    本書は、作家・書評家の印南敦史氏がライフハッカー[日本版]に書いてきた書評の中から、アクセス数の多かったものをまとめたものである。
  • 要点
    2
    「BUSINESS」では、会話や働き方をテーマに、すぐに仕事に役立つスキルを紹介する。
  • 要点
    3
    「LIFE」では人付き合いなど、日常生活をラクにしてくれる本がテーマだ。
  • 要点
    4
    人生で答えのない課題にぶつかったとき、「MIND」で紹介している本からは心を奮い立たせるヒントを得ることができる。

要約

【必読ポイント!】 仕事に役立つスキル、考え方が身につくライフハック

会話のコツを知る、『「おもしろい人」の会話の公式』
Koldunova_Anna/gettyimages

本書は、作家・書評家の印南敦史氏がライフハッカー[日本版]に書いてきた書評の中から、アクセス数の多かったものをまとめた、いわば著者の書評家としてのひとつの集大成である。厳選された書評は「BUSINESS」「LIFE」「MIND」の3カテゴリーに分けて収録されている。

「BUSINESS」でまずテーマとなるのは「会話」である。「おもしろい人はやっている、会話を盛り上げる7つのポイント」と題し、テレビのディレクターとして「あまちゃん」などを制作してきた吉田照幸氏による『「おもしろい人」の会話の公式』(SBクリエイティブ)が紹介される。

吉田氏は、「おもしろい」ことが、コミュニケーションの問題を一気に解決する可能性を秘めているという考えの持ち主だ。この本では、テレビディレクターの吉田氏ならではの「現場で培った生のコミュニケーション術」が記されている。

たとえば、「相手から質問してきたことは、聞き返す」のが基本なのだという。音楽は何が好きなのかと聞かれたら、自分の答えを伝えたうえで、相手にもどんな音楽が好きなのかと質問する。そうすると、喜んで話をしてもらえるわけだ。

テレビのディレクターのテクニックは、特別なものではなく、誰にでも応用可能なものだ。通読すれば、きっと「おもしろい会話」のコツが見つかるだろう。

お金のすべてがわかる『お金で損しないシンプルな真実』

お金について知っておきたいことをわかりやすくまとめてくれているのが、著名な経済評論家・山崎元氏の『お金で損しないシンプルな真実』(朝日新聞出版)だ。

山崎氏は「お金の正体」を「誰かに何か『いいこと』をしてあげた時に、その『感謝のしるし』としてもらえるものがお金だ」と定義している。「いいこと」と「感謝」の関係が、目の前の具体的な誰かのためだけでなく、大きく社会に広がっているのが、現在の経済というシステムである。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3321/4165文字
会員登録(7日間無料)

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2021.01.07
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
Joy at Work ジョイ・アット・ワーク
Joy at Work ジョイ・アット・ワーク
古草秀子(訳)スコット・ソネンシェイン近藤麻理恵
未読
スタンフォード式 人生を変える運動の科学
スタンフォード式 人生を変える運動の科学
ケリー・マクゴニガル神崎朗子(訳)
未読
人見知りでもセレンディピティ
人見知りでもセレンディピティ
林勝明
未読
パラダイムシフト
パラダイムシフト
ピョートル・フェリクス・グジバチ
未読
なぜネギ1本が1万円で売れるのか?
なぜネギ1本が1万円で売れるのか?
清水寅
未読
「普通」の人のためのSNSの教科書
「普通」の人のためのSNSの教科書
徳力基彦
未読
自己満足ではない「徹底的に聞く」技術
自己満足ではない「徹底的に聞く」技術
赤羽雄二
未読
「話すのが苦手、でも人に好かれたい」と思ったら読む本
「話すのが苦手、でも人に好かれたい」と思ったら読む本
権藤優希
未読
法人導入をお考えのお客様