ミレニアム・ファルコンを作った男

45歳サラリーマン、「スター・ウォーズ」への道
未読
ミレニアム・ファルコンを作った男
ミレニアム・ファルコンを作った男
45歳サラリーマン、「スター・ウォーズ」への道
未読
ミレニアム・ファルコンを作った男
出版社
出版日
2021年07月27日
評点
総合
3.7
明瞭性
4.0
革新性
3.5
応用性
3.5
要約全文を読むには
会員登録・ログインが必要です
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

あなたは今自分がしている仕事に心から満足しているだろうか。昔からやりたくて仕方がなかった仕事に就けているだろうか。「心から満足している」「これこそやりたかった仕事」と答えられる人は決して多くないだろう。

かといって、今の仕事を辞め、キャリアを投げ出して新しい領域に挑戦するのは、並大抵の覚悟でできることではない。それで成果を出し、自分の夢を叶えるというのならなおさらだ。

しかし、それを実現してしまった人物がいる。この本の著者、成田昌隆――“Masa Narita” 氏だ。

サラリーマンだった著者が順風満帆のキャリアを捨て、夢だったCGモデラーを目指す決意をしたのが45歳。本書にはそんな著者が、ハリウッドで子供のころからの憧れだった『スター・ウォーズ』に関わり、宇宙船「ミレニアム・ファルコン」のモデリングを手掛けるまでの経緯が記されている。

しかし、それは魔法に彩られたシンデレラ・ストーリーではない。リスクを負い、地道にものを作り、冷静に現状を見極め、諦めず売り込みを続け、限界を超えていく、苦闘そのものだ。本書が教えてくれるのは、誰でもミレニアム・ファルコンに乗り込むことができる簡単な方法ではない。むしろ自分だけのミレニアム・ファルコンを求めて困難な道を進む心構えだ。その覚悟を持っていれば、本書はきっと前に進む勇気を与えてくれるだろう。

「やるか、やらないかだ。やってみる、などない」。そうルーク・スカイウォーカーに説いた、マスター・ヨーダのように(ルーク、ヨーダともスター・ウォーズに登場するキャラクター)。

ライター画像
池田明季哉

著者

成田昌隆(なりた まさたか)
ルーカスフィルム/ILM シニアCGモデラー。1963年生まれ、愛知県出身。名古屋大学工学部を卒業後、NECを経て日興證券へ転職。‘93年から米国赴任。会社勤めのかたわらCGの独学を始め、米VFX業界への転身を決意し退職。専門学校を経て2009年、46歳にしてハリウッドのVFX業界にプロデビュー。メソッドスタジオにて『タイタンの逆襲』のモデリングスーパーバイザー、デジタルドメインにて『アイアンマン3』のリードモデラーなどを経て現職。『スター・ウォーズ』エピソード7-9ではミレニアム・ファルコンやスター・デストロイヤーなどのCGモデリングを担当。

本書の要点

  • 要点
    1
    子供のころから映画やプラモデルが好きだった著者は、電機メーカーを経て証券会社に就職。シリコンバレーでの勤務を通じて、当時発展しつつあったCGに出会う。
  • 要点
    2
    CGを作って売り込むが、当時は成功しなかった。10年後、45歳のときにそれまでの仕事を辞め、退路を断って再チャレンジを決意。徐々に道が開け、ハリウッド屈指のVFX制作スタジオ、ILMに辿り着いた。
  • 要点
    3
    自分が何者かを探すうち、CGモデラーとして成功、憧れだったミレニアム・ファルコンを手掛けるに至った。誰もが自分自身の「ミレニアム・ファルコン」を見つけることが重要だ。

要約

45歳サラリーマン、CGモデラーを目指す

モデリングという仕事
carlotoffolo /gettyimages

あなたは「モデリング」という仕事を知っているだろうか。

知らないという人も、映画『スター・ウォーズ』の名前は聞いたことがあるだろう。『スター・ウォーズ』にはたくさんの宇宙船が登場する。

昔は精巧な模型を実際に作っていたが、現在は3DCGで描写される。デザイン画を元にして、この3DCGを制作するのがモデリングという仕事だ。3DCGはコンピュータ内で基本的にすべての作業が完結するため、すべての部品をひとつひとつ自分で作っていかなくてはならない。

こうして作られた「モデル」は、別のアーティストたちに送られ、色や質感、動きが付けられていく。そして最終的には、映画の中で自在に動き回る。映画に登場する宇宙船は、たくさんのアーティストの手を経ることで、リアルな「実物」に仕上がった、共同作業の賜物だ。

著者はこのモデリングを担当するアーティストである。『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』に登場する、主人公たちが乗り込む宇宙船「ミレニアム・ファルコン」や、巨大戦艦「スター・デストロイヤー」などを手掛けている。

モデラーと聞くと、映画やアートにずっと関わってきたと思われるかもしれない。しかし、CGモデラーになることを決意したのは、45歳のときだ。それまでは証券会社のサラリーマンだった。

さまざまな幸運と人の縁、そして映画への憧れが、筆者をモデラーへと導いていくことになる。

【必読ポイント!】 プラモデルからCGへ

CGとの出会いと挫折

著者は、子供の頃から映画とプラモデルを愛していた。宇宙に関わりたいとの思いから、大学を卒業後に人工衛星事業を手掛けていた電気メーカー、NECに就職する。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3122/3838文字
会員登録(7日間無料)

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2021.10.01
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
資本主義だけ残った
資本主義だけ残った
ブランコ・ミラノヴィッチ西川美樹(訳)梶谷懐(解説)
未読
SFプロトタイピング
SFプロトタイピング
宮本道人(監修・編著)難波優輝(編著)大澤博隆(編著)
未読
世界初のビジネス書
世界初のビジネス書
ベネデット・コトルリアレッサンドロ・ヴァグナー(編)伊藤博明(訳)
未読
京大 おどろきのウイルス学講義
京大 おどろきのウイルス学講義
宮沢孝幸
未読
はじめての機械学習
はじめての機械学習
田口善弘
未読
精神科医が教える 病気を治す感情コントロール術
精神科医が教える 病気を治す感情コントロール術
樺沢紫苑
未読
サーバント・リーダー
サーバント・リーダー
髙山祥子(訳)ジェームズ・ハンター
未読
言語学バーリ・トゥード
言語学バーリ・トゥード
川添愛
未読