リーダーシップ・エッセンシャルの表紙

リーダーシップ・エッセンシャル

個人、人間関係、チーム、そして組織へと広がるコヴィー・リーダーシップの全貌


本書の要点

  • リーダーシップは、職位や地位に依存するものではなく、誰もが発揮する権利を持っている。留意すべきは、まず自分自身が変わることでしか、周囲が影響を受け、変化を起こすことはできないということだ。

  • セルフ・リーダーシップを発揮するためには、率先力を発揮し、進んで行動を起こす責任を自覚することが重要である。

  • ポジティブな力とネガティブな力があり、その力関係を変えたい場合には、ポジティブな力を強めるよりも、シナジーを創り出すことを意識することにより、驚くような効果が得られる。

1 / 4

リーダーシップとは何か?

リーダーシップとは、選択、役割、パラダイムを包括した存在である

リーダーシップを発揮するためには、自らの人格に目を向け、信頼性を築く「セルフ・リーダーシップを発揮する」プロセスが必要不可欠である。リーダーシップというと、周囲に働きかけようとすることが多い。しかし、誰も直接的に他人の考えや行動を改めることはできない。できるのは自分自身のパラダイムや行動を変え、周囲が影響を受けることで、変化を起こすことだけである。そして、そのために必要なのが、はっきりしたビジョンだ。リーダーシップを発揮する人たちは、外的な状況に左右されることなく、自主的に判断しビジョンに基づいた行動を選択することができるのだ。リーダーシップの役割は、もう一つある。共通のビジョンと目的を持って働けるように、社員を鼓舞することである。戦略的なリーダーは、愛情を持って社員を鼓舞し、補完的なチームを作り上げることができる。ただし、効率よりも効果を重視し、方法、手段、システムよりも方向性と結果を重視する姿勢が大事だ。さらに、リーダーシップは、パラダイムシフトをしていかなければならない。その一つとして、褒美と罰によって生産性を向上させようとする原始的な「アメとムチ」のビジネスパラダイムから離脱し、「社員や部下に正しい原則を教え、彼らが自分自身のボスになり原則を遂行する」という新しいパラダイムに移すべきである。

リーダーシップとは、傾聴である

リーダーシップを発揮したい、周囲に影響を及ぼしたいと思うとき、誰もが陥ってしまうのが、最初から「指導する」行動をとってしまうことだ。他人に影響を及ぼしたければ、思いやり溢れる人間関係を築く必要がある。そして、人間関係を築くには、まず他人の誠意を信じることだ。心からの信用は、ほとんどの人の隠された能力を解き放つはずである。人とコミュニケーションしているときは、五感のすべてを使って、本当に集中して共感による傾聴をすることだ。人は本当に理解されたと感じたときに初めて、他者の影響を受け入れようとするものなのだ。相手はこう思っている。「私に影響を及ぼしたいのなら、まず私を理解してほしい。私の考え方や立場、状況を本当に理解していなければ、どうやって助言やアドバイスをしていいのか、あなたに分かるはずがない」「あなたがどれだけ知っているかは気にしない。あなたがどれだけ気にしてくれているかが知りたい」他人に変革をもたらし能力を向上させる第一歩は、その人のあるがままを受け入れ、その人の内在的価値を肯定することなのだ。つまり、リーダーシップとは、傾聴することなのである。

2 / 4

リーダーシップの4つのレベル

インサイド・アウトのパラダイム〜個人から組織へ〜

リーダーシップは、自分自身を内面から変えるインサイド・アウトの変化から始まる。このインサイド・アウトには次の4つのレベルがある。レベル1:個人、レベル2:人間関係、レベル3:チーム、レベル4:組織である。個人のレベルにおける信頼性は、人格と能力に基づいている。多くの誠実で素晴らしい人々が、次第に職場での信頼性を失っていくのは、彼らの能力が組織の中で「時代遅れ」になってくるからである。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3007/4336文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2014.09.26
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

あなたらしく導きなさい
あなたらしく導きなさい
フランシス・ヘッセルバイン伊東奈美子(訳)
指導者とは
指導者とは
リチャード・ニクソン徳岡孝夫(訳)
「空気」で人を動かす
「空気」で人を動かす
横山信弘
東大名物教授がゼミで教えている人生で大切なこと
東大名物教授がゼミで教えている人生で大切なこと
伊藤元重
CIA諜報員が駆使するテクニックはビジネスに応用できる
CIA諜報員が駆使するテクニックはビジネスに応用できる
J.C.カールソン夏目大(訳)佐藤優(解説)
未来企業
未来企業
リンダ・グラットン吉田晋治(訳)
StrategicMind 2014年新装版
StrategicMind 2014年新装版
大前研一
燃える闘魂
燃える闘魂
稲盛和夫

同じカテゴリーの要約

生成AI最速仕事術
生成AI最速仕事術
たてばやし淳
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
小川仁志
本質をつかむ
本質をつかむ
羽田康祐 k_bird
無料
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
米澤創一
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
大林尚朝
頭のいい人が話す前に考えていること
頭のいい人が話す前に考えていること
安達裕哉
これからのキャリア開拓
これからのキャリア開拓
田中研之輔山口裕二野澤友宏
努力の地図
努力の地図
荒木博行
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
戸田久実
無料
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
尾石晴