性格4タイプ別 習慣術

未読
性格4タイプ別 習慣術
性格4タイプ別 習慣術
未読
性格4タイプ別 習慣術
出版社
ディスカヴァー・トゥエンティワン

出版社ページへ

出版日
2022年03月25日
評点
総合
3.8
明瞭性
4.0
革新性
3.5
応用性
4.0
要約全文を読むには
会員登録・ログインが必要です
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

要約者は、血液型性格診断があまり好きではない。日本人の大半が同じタイプというのはどうも納得できないし、自分の性格を言い当てていると思えないからだ。だから人をタイプ別に分けること自体、あまり信用していなかった。

その考えは、本書を読んで改めることになった。本書のタイプ分けは「うさぎとかめ」と「アリとキリギリス」から着想したものだ。真面目で一生懸命、仕事を前倒しで完了させる「うさアリ」、熱しやすく冷めやすい、行動力が強みの「うさギリス」、計画的で持続力があり、地道に行動する「かめアリ」、楽天的でポジティブ、好きなことにコツコツ取り組む「かめギリス」である。著者の知見と実践から編み出した分類で、信ぴょう性を確認するために、さまざまな立場にある500名のモニターで検証したという。

著者によると、この4つのタイプに「差」はない。あるのは「違い」だ。それぞれに強みがあり、それを活かすことが大事なのだ。また、一人の中には複数のタイプが存在しているという。その考え方と活かし方に強く共感し、納得した。

本書では、習慣化コンサルタントである著者の知見を活かし、タイプごとの習慣化のコツが指南される。自分のタイプを知り、著者のアドバイスを取り入れれば、日常生活や仕事の課題が解消に近づくだろう。自分自身のタイプだけでなく、上司や部下、子どもやパートナーなど、周りの人の傾向を知ることで、人間関係も良くなるはずだ。生活を改善したい方、仕事で結果を出したい方、自分の強みを活かしたい方、人間関係を円滑にしたい方に、ぜひ手に取ってほしい一冊である。

著者

古川武士(ふるかわ たけし)
習慣化コンサルティング株式会社代表取締役。
関西大学卒業後、日立製作所などを経て2006年に独立。
5万人のビジネスパーソンの育成と1000人以上の個人コンサルティングの現場から「習慣化」が最も重要なテーマと考え、日本で唯一の習慣化をテーマにしたコンサルティング会社を設立。オリジナルの習慣化理論・技術をもとに、個人向けの習慣化講座、企業向けの行動変容・習慣化研修を行っている。
習慣化の書籍は、22冊100万部を超え、中国・韓国・台湾・ベトナム・タイでも広く翻訳されている。また、NHK「ごごナマ」を始め、TV・ラジオ・新聞など150のメディアに出演している。
主な著書に、『図解 マイナス思考からすぐに抜け出す 9つの習慣』『力の抜きどころ 劇的に成果が上がる、2割に集中する習慣』『理想の人生をつくる 習慣化大全』(以上、ディスカヴァー)、『30日で人生を変える「続ける」習慣』『新しい自分に生まれ変わる「やめる」習慣』(以上、日本実業出版社)などがある。

本書の要点

  • 要点
    1
    習慣化タイプメソッド「童話マトリックス」では、人の行動パターンを「うさぎタイプ」と「かめタイプ」、人の動機パターンを「アリタイプ」と「キリギリスタイプ」に分類する。タイプによって行動・動機パターンに違いがあり、習慣化のポイントも違う。
  • 要点
    2
    習慣化には、「小さく始める」「行動を条件づけする」などといった技術がある。習慣化をうまく進めるためには、自分に合った技術を選び、活用することが重要だ。

要約

性格タイプで続け方は変わる

「童話マトリックス」とは
提供/ ディスカヴァー・トゥエンティワン

「うさぎとかめ」の教訓は「かめのようにコツコツ努力すること」、「アリとキリギリス」の教訓は「アリのようにリスクに備えること」である。物語の中で、うさぎとキリギリスはネガティブに描かれている。

多くの人の習慣化をサポートしてきた著者は、「うさぎとかめ」「アリとキリギリス」に象徴されるタイプをたくさん見てきた。うさぎのように「物事を一気呵成にスピード力でこなす人」、かめのように「計画的にコツコツと行動を積み重ねる人」、アリのように「リスクに備えて、やるべきことを前倒しでこなす人」、キリギリスのように「好きなことに熱中して取り組める人」。

そこに「違い」はあれど「差」はない。習慣化を成功させるには、それぞれのタイプが持つ長所を活かし、短所を改善すればいいだけだ。そこで著者は、「うさぎとかめ」から「人の行動パターン」を、「アリとキリギリス」から「人の動機パターン」を見出して、習慣化タイプメソッド「童話マトリックス」を開発した。

童話マトリックスは、縦軸に行動タイプ、横軸に動機タイプをとり、4つのタイプに分けて習慣化に活かす性格分析だ。4つのタイプには「うさアリ」「うさギリス」「かめアリ」「かめギリス」という名前をつけた。タイプによって行動・動機パターンに違いがあり、習慣化のポイントも違う。

4つのタイプの特徴

まず、行動傾向の異なる「うさぎタイプ」と「かめタイプ」を解説しよう。

うさぎタイプとかめタイプの違いは、夏休みの宿題でみるとわかりやすい。「まとめて一気にやりたい派」がうさぎタイプで、「分散してコツコツやりたい派」がかめタイプだ。

次に、動機傾向の異なる「アリタイプ」と「キリギリスタイプ」。夏休みの宿題の例では、「前倒しで終わらせる派」がアリタイプ、「ギリギリになってから終わらせる派」がキリギリスタイプだ。

次からは、各タイプの概要を紹介する。

うさアリタイプ

うさアリタイプは、やるべきことを前倒しで完成させ、抜け漏れなく仕事を実行できるタイプだ。課題は、「早くタスクを完了させたい」という衝動や不安、焦りから、心理的に疲弊したり、休みがとれなかったりすること。完璧を求めすぎず、大切なことや重要なことに時間を使えるよう意識してほしい。

うさギリスタイプ

うさギリスタイプは、好きなことに対する爆発的なモチベーションと圧倒的行動力が強みだ。また、アイデアが豊富で、新しいことを企画したり、立ち上げたりするのが得意である。

課題は、熱しやすく冷めやすいこと。嫌なことや苦手なことは先延ばしにし、期限ギリギリにならないと着手できないことが多い。苦手なことは潔く手放し、好きなことにだけ集中するとパフォーマンスが高まる。

かめアリタイプ

かめアリタイプは、自己管理が得意だ。計画性があり、気分やモチベーションに左右されることなく、タスクや課題をコツコツとこなす。

課題は、考えすぎて動けなくなったり、変化を求められる環境下ではストレスを感じやすかったりすること。かめアリタイプの中でも「表に出て派手に立ち回りたくない」傾向の強い人は、自分の強みを活かして、縁の下の力持ちを目指すといいだろう。

かめギリスタイプ

かめギリスタイプは、好きなことやわくわくすることがモチベーションとなり、コツコツ継続するのが苦にならないタイプだ。実現まで時間はかかるが、夢に向けて地道に行動を続けられる。

課題は、先延ばしストレスを常に抱えていること。「苦痛」「嫌」「めんどう」「できない」となると、行動が止まってしまう。大きな仕事や複雑なタスクは分解して進めるなど、先延ばし対策ができるとよい。

【必読ポイント!】 自分を整える「自己管理」の習慣

「自己管理の習慣」と「自己実現の習慣」
bymuratdeniz/gettyimages

人生を変える習慣には、「自己管理の習慣」と「自己実現の習慣」の2つがある。

自己管理の習慣とは、自分や生活を整える、早寝早起き、節制、定期的な運動、お金の管理などのこと。自己実現の習慣は、勉強や読書、自己研鑽や目標達成など、未来に向けた自己投資や自己向上の習慣だ。

もっと見る
この続きを見るには...
残り1214/2894文字
会員登録(7日間無料)

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2022.06.16
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
できる人は必ず持っている一流の気くばり力
できる人は必ず持っている一流の気くばり力
安田正
未読
先延ばしは1冊のノートでなくなる
先延ばしは1冊のノートでなくなる
大平信孝
未読
働くあなたの快眠地図
働くあなたの快眠地図
角谷リョウ
未読
現代病「集中できない」を知力に変える 読む力 最新スキル大全
現代病「集中できない」を知力に変える 読む力 最新スキル大全
佐々木俊尚
未読
世界一シンプルな問題解決
世界一シンプルな問題解決
中尾隆一郎
未読
「前向きに生きる」ことに疲れたら読む本
「前向きに生きる」ことに疲れたら読む本
南直哉
未読
あなたの強さは、あなたの弱さから生まれる
あなたの強さは、あなたの弱さから生まれる
小澤竹俊
未読
頭の“よはく”のつくり方
頭の“よはく”のつくり方
鈴木進介
未読