逆張り思考の表紙

逆張り思考

戦わずに圧倒的に勝つ人生戦略


本書の要点

  • すべての経験が学びでありプラスになる。どんな悲劇も、解釈次第で前向きに捉えることができる。

  • 「逆張り」の発想でものごとを見ることで、チャンスが転がり込んでくる。反対に、他人と同じ道を進む選択ばかりをしていると、競争に巻き込まれてしまう。

  • 経済全体が停滞していても、どこかに成長を続けるホットスポットがある。そこに身を置くことで、自分自身も成長させられる。20代こそスタートアップで働くメリットが大きいはずだ。

1 / 3

すべては明るい未来への布石

借金、父の失踪、自己破産

著者は6畳一間に4人、しかも借金まみれという家庭で育った。父はギャンブルや酒に興じて無職。働き手は母親のみで、常に家計は困窮したという。しまいには父が失踪し、成田家は自己破産に追い込まれる。喪失感に見舞われた母は精神が不安定になり、ノイローゼにもなってしまう。14歳だった成田少年も無気力となり、勉強も手につかない状態だったという。ただそんななかでも、著者は自身の置かれた状況を客観的に俯瞰し、「人生で起こる出来事には、すべて前向きな意味があるはずだ」と肯定的な見方をしていたそうだ。そして、苦境と向き合うことで「誰かに依存することばかり考えず、自分の人生を生きる」という自覚も生まれたという。

すべての経験は学びである

imaginima/gettyimages

「すべての経験が学びであり、プラスになる」。この発想こそが、たとえ厳しい状況であっても前向きに日々を送ることができた理由だ。母のノイローゼ、両親の離婚、経済的困窮―――そのすべてを「悲劇」ではなく「社会を学ぶ好機」と捉えたのだ。自立した人間になるためには、自分から一歩踏み出し、変わることが大切である。そこで手始めとして、兄・成田悠輔さんに「読書リスト」を作ってもらった。当時の成田悠輔さんは東大受験を控えた麻布高校の3年生で、すでに哲学的素養を身につけていた。その兄から教えてもらった「読むべき本」を一つひとつ読破していく。その経験は多様性に触れる原体験となり、「今までとは違う自分」との出会いにもなった。人と同じことをしていれば、「おおむね人と同じ成果に落ち着く」。だから、自分の行動を変えることが大事なのだ。そのほかにもいろいろな映画や音楽に触れたり、東大の授業に潜り込んだりして、自身の視野を広げていく。さまざまな情報や外の世界とつながることで、物事を複眼的にみる力の大切さを実感していった。

コンプレックスを強みに変える

自分の軸、個性は誰かと比較したときに相対的に表れるものである。自分の強みを考える場合には、頭の中で強くイメージできる人を思い浮かべて、その人と比較してみると、オリジナルな特徴が見えてくる。それでも強みがわからない場合は、知識や情報が足りておらず、自己理解を進められていないはずだ。多様な知識や情報と接していると、ワクワクすることが必ず飛び込んでくる。そして、「このテーマを人生に取り入れるとしたら」と、目的意識に変えてみよう。強みを考えることは「欠点を知る」ことでもある。欠点に目を向けることで嫉妬心やコンプレックスを感じることもあるだろうが、「長所と短所は紙一重」だ。「コンプレックスは強みに反転できる」と解釈できれば、それ自体が「自分を成長させる強力な武器」になる。

2 / 3

【必読ポイント!】 人生は目標設定で決まる

目標の大切さ

自分に自信が持てない、何をしていてもモヤモヤする。そんな無力感を覚えるのは適切な目標を設定できていないからかもしれない。

もっと見る
この続きを見るには...
残り2571/3792文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2023.10.20
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

論理が伝わる 世界標準の「書く技術」
論理が伝わる 世界標準の「書く技術」
倉島保美
挫折からのキャリア論
挫折からのキャリア論
山口真由
夢と金
夢と金
西野亮廣
LTV(ライフタイムバリュー)の罠
LTV(ライフタイムバリュー)の罠
垣内勇威
天才性が見つかる 才能の地図
天才性が見つかる 才能の地図
鈴木祐
精神科医Tomyの心の不安を取り除いて、寝る前に気持ちをスッキリさせる魔法の言葉
精神科医Tomyの心の不安を取り除いて、寝る前に気持ちをスッキリさせる魔法の言葉
精神科医Tomy
リスキリング【実践編】
リスキリング【実践編】
後藤宗明
消齢化社会
消齢化社会
博報堂生活総合研究所

同じカテゴリーの要約

生成AI最速仕事術
生成AI最速仕事術
たてばやし淳
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
小川仁志
本質をつかむ
本質をつかむ
羽田康祐 k_bird
無料
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
米澤創一
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
大林尚朝
頭のいい人が話す前に考えていること
頭のいい人が話す前に考えていること
安達裕哉
これからのキャリア開拓
これからのキャリア開拓
田中研之輔山口裕二野澤友宏
努力の地図
努力の地図
荒木博行
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
戸田久実
無料
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
尾石晴