いつのまにか億り人になれる超マネーハックの表紙

いつのまにか億り人になれる超マネーハック

“カナダ式”で幸福度も資産も増え続ける!


本書の要点

  • カナダ人は自分の幸せの軸が明確で、何にお金を使うべきかをわかっている。また、子どもの頃から多様な金融教育が展開されており、投資にも積極的だ。

  • 投資のメリットは時間の経過によって「複利」の効果を得られることである。初心者には積み立て・分散型のインデックスファンドがおすすめだ。日本では非課税で投資できる「新NISA」を活用するといい。

  • 「億り人」になるのに特別な才能はいらない。人生を変えるのは才能でもやる気でもなく、毎日の習慣だ。

1 / 4

カナダ人はなぜ幸せなのか?

カナダ人は「幸せの軸」を持っている

カナダ人はいつも幸せそうだ。著者はカナダに移住して12年、常にそれを感じている。彼らは自分自身が「何に幸せを感じるか」を理解している。趣味の釣りを楽しむ人、家族と過ごす時間を大切にする人、もちろんバリバリ働くのが好きな人もいる。彼らに共通しているのは、自分の中にブレない軸があることだ。そのため、何にお金を使うかもはっきりしている。カナダでは多様な金融教育が展開されている。中学・高校では金融の授業で「複利」について学び、幼稚園でも投資や起業の話が出ることは珍しくない。幼少期から親に金融について教えてもらっている人もいるし、大人に対する投資を促進する取り組みも充実している。カナダではゆりかごから墓場まで、お金に対する教育が当たり前に行われているのである。

追い求めるべき「幸せの順番」とは

pixelfit/gettyimages

カナダ人が実践する幸せな生き方は、科学的にも理にかなっている。精神科医の樺沢紫苑氏によると、人は幸せを感じている時、セロトニン、オキシトシン、ドーパミンという3つの脳内物質が分泌されるという。セロトニンは心身がリラックスしている時、オキシトシンは人とのつながりや愛情を感じている時、そしてドーパミンはお金や成功などを達成しようとしている時に分泌される。カナダ人はこの「幸せの物質」をバランスよく生み出している。健康に気をつかい、仕事よりも家族や友人との時間を大切にし、心おきなく時間を使えるように投資をしている。あくまでセロトニンやオキシトシン的な幸福を中心に置いて、お金にも困らない人生を送っているのである。一方、日本人は小さな頃からドーパミン的幸せを求める人生が良いと教わっている。良い学校に入って、大きな会社で働き出世をする。そのために自身の健康や家族を後回しにしている人も少なくない。カナダ人がいつもニコニコしているのは、追い求めるべき「幸せの順番」を守っているからだ。まず心と体の健康、そして人とのつながりを固めて、そのうえで成功やお金を求めているのである。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3527/4387文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2024.05.07
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

ストレスゼロの生き方
ストレスゼロの生き方
Testosterone
住まい大全
住まい大全
平松明展
改訂版 勝つ投資 負けない投資
改訂版 勝つ投資 負けない投資
片山晃(五月)小松原周
天才読書
天才読書
山崎良兵
人生が整うマウンティング大全
人生が整うマウンティング大全
マウンティングポリス
改訂版 お金は寝かせて増やしなさい
改訂版 お金は寝かせて増やしなさい
水瀬ケンイチ
科学的根拠に基づく最高の勉強法
科学的根拠に基づく最高の勉強法
安川康介
君はなぜ働くのか
君はなぜ働くのか
永松茂久

同じカテゴリーの要約

ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科
ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科
堀田秀吾
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
小川仁志
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
米澤創一
1つの習慣
1つの習慣
横山直宏
精神科医が教える! 心がスッと軽くなる93の処方箋
精神科医が教える! 心がスッと軽くなる93の処方箋
樺沢紫苑
社会は、静かにあなたを「呪う」
社会は、静かにあなたを「呪う」
鈴木祐
DIGITAL STANCE スマホに支配されない生き方
DIGITAL STANCE スマホに支配されない生き方
ピョートル・フェリクス・グジバチ
不機嫌を飼いならそう
不機嫌を飼いならそう
藤野智哉
時間・自己・幻想
時間・自己・幻想
マルクス・ガブリエル大野和基(インタビュー・編)月谷真紀(訳)
不条理な世の中を、僕はこうして生きてきた。
不条理な世の中を、僕はこうして生きてきた。
宮下友彰
無料