人にも自分にも振り回されない動じない心のつくり方の表紙

人にも自分にも振り回されない動じない心のつくり方


本書の要点

  • アイデアが出ないときは、思いきって休憩しよう。一旦考えるのをやめてみると、無意識の中から「ひらめき」が出てくるだろう。

  • 仏教の世界では、命は仏様からの預かりものだと考える。生かされていることに感謝をすると、人生は豊かになる。

  • 夢を実現するということは、自分のなすべきことを自覚してコツコツと努力することだ。

  • 休日に30分だけでも携帯電話の電源を切って、心静かに自然を眺めよう。孤独と向き合うことで、自分本来の姿を取り戻せるはずだ。

1 / 5

【必読ポイント!】自分を考える

発想に限界を感じる

著者が庭園のデザインをする際、迷いが生じることがしばしばある。たとえば、大きな石を庭園のどこに配置すべきかを考えても、よいアイデアが出てこないことがある。そんなときは、石のことを考えるのを一旦やめにする。別の作業に専念して、その日は家に帰ってしまうのだ。そうすると、ふとした瞬間にひらめきがやってくる。アイデアをひねり出そうとデスクで唸ってもうまくいかないなら、一旦考えるのをやめてみよう。時間に余裕がないなら、1時間だけでも考えるのをやめて、他の仕事に専念する。人間は長い時間、一つのことに集中できるようにはできていない。だから、デスクで考え続けてもうまくいかないのだ。坐禅は禅僧にとって大切な修行だが、1日中座禅に集中することはできない。坐禅には「一炷」という単位があるが、それは1本の線香が燃え尽きるまでの40分くらいの時間を指す。「一炷」の後には「経行」という小休止が挟まれ、この間は座禅を解き、ゆっくり呼吸を整えながら静かに歩く。「経行」によって身体の凝りがほぐれて、新たな気持ちで座禅に臨むことができるのだ。仕事であっても、本当に集中できるのはせいぜい1時間だ。集中力が途切れたときは、小休止を取って身体を動かそう。「ひらめき」は心身が整ったときに、無意識の中から出てくるものだ。

物事が続かない

benzoix/gettyimages

最近の若い人はメンタル面が弱いといわれる。少し叱られただけでしょげてしまい、それがきっかけで会社を辞めてしまうこともある。これは豊かな社会になり、昔ほど根性がいらなくなったからかもしれないが、原因はそれだけではなさそうだ。いまの若い人はとても生真面目だ。指示されたことは必ずやり遂げようとするし、できなければ自分を責めたりもする。自分を責めることは、他人から責められるよりも苦しいものだ。これでは精神的に追い詰められていってしまう。物事が続かないのなら、もっと「いい加減さ」を身につけたほうがいい。これは、さぼったり手を抜いたりしろということではない。どこかでフッと力を抜き、「ほど良い加減」を知っておこうということだ。たとえば、与えられた仕事が計算通りに進むことは滅多にない。そもそも、部下の成長を望む上司は、実力以上の仕事を与えているものだ。そんなときは、必死に努力しても100%には至らない。だからこそ、次は100%を目指そうと一層努力する。仕事はこの繰り返しだ。達成できなかったことを真摯に受け止めた上で、「いい加減さ」を発揮する術を身につけよう。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3200/4255文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2024.08.01
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

なぜか惹かれる人の話し方 100の習慣
なぜか惹かれる人の話し方 100の習慣
藤本梨恵子
脳をしっかり休ませる方法
脳をしっかり休ませる方法
茂木健一郎
何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
中島輝
職場を腐らせる人たち
職場を腐らせる人たち
片田珠美
仕事も人間関係もうまくいく引きずらない力
仕事も人間関係もうまくいく引きずらない力
枡野俊明
「数学的」な仕事術大全
「数学的」な仕事術大全
深沢真太郎
仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる!
仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる!
飯田剛弘
精神科医Tomyのほどほど力
精神科医Tomyのほどほど力
精神科医Tomy

同じカテゴリーの要約

生成AI最速仕事術
生成AI最速仕事術
たてばやし淳
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
小川仁志
本質をつかむ
本質をつかむ
羽田康祐 k_bird
無料
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
米澤創一
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
大林尚朝
頭のいい人が話す前に考えていること
頭のいい人が話す前に考えていること
安達裕哉
これからのキャリア開拓
これからのキャリア開拓
田中研之輔山口裕二野澤友宏
努力の地図
努力の地図
荒木博行
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
戸田久実
無料
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
尾石晴