本書の要点

  • 起業家は優れたアイデアを市場で花咲かせるまでの過程の初期段階、「ファーストマイル」でつまずくことが多い。

  • ファーストマイルにおける問題を解決するためには、「DEFT」で示される4つのプロセス(Dはアイデアの文書化(Document)、Eはアイデアをいろいろな角度から評価し、不確実性について明らかにすること(Evaluate)、Fは戦略上の主要仮説にフォーカスすること(Focus)、そしてTは成功への確度を高めるために行うテスト(Test)を指す)を実践するべきだ。

1 / 2

ファーストマイルとは何か

起業家はファーストマイルでつまずくことが多い

KentWeakley/iStock/Thinkstock

「イノベーションのファーストマイル」とは、優れたアイデアを市場で花咲かせるまでの過程の初期段階を指す。

起業家はファーストマイルでつまずくことが多い。ビジネスモデルに欠陥があるにもかかわらず、ただひたすら突き進んだり、一度に多くの目標を達成しようとして、大切なことを見失ったりする。新しいものを創り出すときには、常に想定より長い時間と多くの費用を費やすものであり、その結果、リソースを使い果たせばそこで終了となる。このようにファーストマイルには問題が山積みなのだ。

これらの問題を解決するためには、戦略上の主要仮説を科学的手法でコントロールすることが必要だ。本書ではそのためのツールとして頭文字「DEFT」で示される4つのプロセスを紹介している。Dはアイデアの文書化(Document)、Eはアイデアをいろいろな角度から評価し、不確実性について明らかにすること(Evaluate)、Fは戦略上の主要仮説にフォーカスすること(Focus)、そしてTは成功への確度を高めるために行うテスト(Test)を指す。

2 / 2

【必読ポイント!】 DEFTとは何か

Document

Peshkova/iStock/Thinkstock

DEFTの最初のステップは、アイデアを書き下ろすことだ。自分がこれからしようと思っていることを書き下ろす。ばかばかしいと思うかもしれないが、驚いたことに、実に多くのイノベーターがこのステップをおろそかにしている。

アイデアを書き下ろす際に気をつけるべきことは、イノベーションによって解決しようとしている問題点と、問題を解決することによって達成されるべき目標(売上、利益など)が明確になっていなければならない。市場/顧客が求めているものがはっきりと見えているか、その需要にこたえる方法が明確になっているか、その方法は価値を創り出すものであるか、という3つの要件を満たしていなければ、成功するイノベーションにはなり得ない。

次の点にも注意しながら、アイデアを書き下ろしていこう。

① アイデアとビジネスを区別すること。「もし~だったら」というアイデアは、イノベーションの発端になるとはいえ、それだけではなにも確約されない。その事業でイノベーションを起こし、それを収入に結びつけ、利益やキャッシュフローを生むためには生産、流通、アフターサービスなどの企業運営上の問題も解決されていなければならない。

② 初めか終わりかの一方だけに注力しないこと。イノベーターは企業が最初の1ドルをどのようにして稼ぐかをはっきりとイメージする(誰が顧客になってくれるのか、顧客は何に対して支払いをしてくれるか、どのようにして製品・サービスを手に入れるのか)と同時に、もし自分たちが成功したならば3~5年後に自分たちの周りがどう変わっているという最終的なゴールについてはっきりしたイメージを持っていなければならない。

③ 一部の関係者の視点だけで物事を見ないこと。

もっと見る
この続きを見るには...
残り2639/3864文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2015.03.26
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

ビジネスモデル・エクセレンス
ビジネスモデル・エクセレンス
ビル・フィッシャーウンベルト・ラーゴファン・リュウ松本裕(訳)
大前研一ビジネスジャーナル No.2
大前研一ビジネスジャーナル No.2
大前研一(監修)good.book編集部(編)
ストラテジック・イノベーション
ストラテジック・イノベーション
ビジャイ・ゴビンダラジャンクリス・トリンブル酒井泰介(訳)
再起を目指す経営者に贈る 会社の正しい終わらせ方
再起を目指す経営者に贈る 会社の正しい終わらせ方
筒井恵
ゲーム・チェンジャーの競争戦略
ゲーム・チェンジャーの競争戦略
内田和成
未来をつくる起業家
未来をつくる起業家
ケイシーウォール(CaseyWahl)
ワイドレンズ
ワイドレンズ
ロン・アドナー清水勝彦(監訳)
加算混合の発想(2015年新装版)
加算混合の発想(2015年新装版)
大前研一

同じカテゴリーの要約

新版 エスキモーに氷を売る
新版 エスキモーに氷を売る
ジョン・スポールストラ佐々木寛子(訳)
【新】100円のコーラを1000円で売る方法
【新】100円のコーラを1000円で売る方法
永井孝尚
小澤隆生 起業の地図
小澤隆生 起業の地図
北康利
15秒!集客革命
15秒!集客革命
仲野直紀
経営者のための正しい多角化論
経営者のための正しい多角化論
松岡真宏
ユニクロ
ユニクロ
杉本貴司
心理的安全性のつくりかた
心理的安全性のつくりかた
石井遼介
地頭力を鍛える
地頭力を鍛える
細谷功
起業の天才!
起業の天才!
大西康之
実践版 孫子の兵法
実践版 孫子の兵法
鈴木博毅