苅田明史/Hiroshi KANDA
かんだ ひろし

苅田明史
Hiroshi KANDA
2008年にUBS証券会社投資銀行本部に入社。その後、フロンティア・マネジメント(株)を経て、 2013年6月に株式会社フライヤーを設立。「流通業の『常識』を疑え!―再生へのシナリオ(日本経済新聞出版社)」の第一章を執筆。マンガHONZメンバー。

【最近感銘を受けた本】
『クリエイティブマインドセット(日経BP)』『インサイドボックス(文藝春秋)』
「クリエイティブ」であることに対する「自信の無さ」や「気恥ずかしさ」といった、内なる障壁を打ち破ってくれた2冊。

要約

特集

利益を生まない経理部を強力な経営参謀に変える方法
利益を生まない経理部を強力な経営参謀に変える方法
2017.08.03 update
「本の楽しみ方、教えます」@文禄堂・高円寺店
スペシャル対談「本の楽しみ方、教えます」@文禄堂・高円寺店
2016.07.21 update
「出走馬は本」のタマダービーで『「男の色気」のつくり方』が優勝した理由
スペシャル対談「出走馬は本」のタマダービーで『「男の色気」のつくり方』が優勝した理由
2016.04.18 update
「本物の経営者」なら会社を売りなさい!
「本物の経営者」なら会社を売りなさい!
2015.11.15 update
一流コンサルタントが伝授する「一生モノの読書術」とは?
一流コンサルタントが伝授する「一生モノの読書術」とは?
2015.10.28 update
「負けていられない!」とやる気が湧いてくる、「非20代」の起業家本 5選
「負けていられない!」とやる気が湧いてくる、「非20代」の起業家本 5選
2015.06.11 update
【検証】アップルウォッチは「買い」か?
【検証】アップルウォッチは「買い」か?
2015.04.23 update
これが私の「読書観」
これが私の「読書観」
2015.03.17 update