本音で生きるの表紙

本音で生きる

一秒も後悔しない強い生き方


本書の要点

  • 人の目を気にして本音を言わず、やりたいことをやらずに過ごすのはもったいない。「言い訳をしない」、「バランスをとらない」、「自意識とプライドを捨てる」。これら3つを実行すれば、やりたいことにチャレンジできる自分になれる。

  • 時間がないと言い訳しないために、常に無駄な時間がないか振り返り、「最適化」することで時間を最大限有効に使うことができる。

  • 情報も人間関係も、量と鮮度を大切にして取り入れ続ければ、自分の引き出しも増えていく。

1 / 2

本音で生きるために必要な3つのこと

本音で生きるのは、実は簡単なこと

「本音を言う」。簡単なことに思えるが、なかなかできないという人が多いようだ。もちろん何でもかんでも言えばいいというわけではない。しかし、無礼でなければ、相手からどう思われるかを気にして言いたいことを言わないなんてもったいない。そもそも全く同じ考え、価値観の人間はいないのだから、「意見が違う」こともコミュニケーションの一つと考えられないだろうか。本音で生きるために大事なことは、「言い訳をしない」、「バランスをとろうとしない」、「自意識とプライドを捨てる」という3つである。

言い訳をしない

Oko_SwanOmurphy/iStock/Thinkstock

何かにつけて、「できない理由」を挙げる人は多い。「お金がない」、「時間がない」、「才能がない」、「やり方がわからない」。しかし、それは思い込みにすぎないのではないだろうか。本当にやる気があれば、お金がなくても周りの人からの信用によってお金を借りたり、クラウドファンディングで資金を集めたりすることはできる。また、時間がないと思っているならば、単に今やっていることをやめて、違うことに時間を割けばいいだけのことだ。才能がないと悩む人は多い。しかし、何の努力もなしに才能だけで成功している人なんて実際にはほとんどいないのだから、まずは人一倍の努力をしてみればいい。やり方がわからなければインターネットで調べれば様々な方法が出てくる。そもそも、やり方にこだわらずに、思いつくアイデアを次々に試して努力を続けることが、結局は成功の近道だといえる。また、「自分は何もできない」というのは幻想だ。見方を変えれば短所は長所になりえるし、不得意だと思うなら別のことに挑戦すればよい。もし、リスクを考えて二の足を踏んでしまうのならば、それは、本当に心の底からやりたいとは思っていない証拠である。つまり、本音では現状維持が良いと考えているのだ。もし経験不足ゆえに自信が持てず、やりたいことにチャレンジできていないのならば、小さなチャレンジと小さな成功体験を積み重ねていくことが重要となる。他人と比べるのではなく、今までの自分と比べて成長を実感していくことで、少しずつ自信が持てるようになるに違いない。言い訳をやめれば行動しやすくなるはずだ。

バランスをとろうとしない

Creative-idea/iStock/Thinkstock

多くの人は、バランスをとることを重視しすぎている。仕事と家庭のバランス、趣味と収入のバランス。しかし、中途半端な状態で心が震えるような充実感を得ることは不可能だといってよい。何かを犠牲にして物事に没頭してこそ、得られるものがあるのだ。バランスをとろうとするのは、安定を求めるゆえの行動だが、実際には安定した仕事や人間関係など存在しない。むしろ、安定にしがみついてリスクをとらないようにすることが、リスクになりかねない。バランスをとらなければならないと考えている人は、「ゼロイチ思考」にとらわれすぎている。勝ち負けのように、両極端に考えてしまうのだ。しかし本来、社会も人間関係も多彩で、グラデーションのようになっている。人間関係については、その時々で、必要に応じて関係性を見直していけばよいのだ。

自意識とプライドを捨てる

世間体を気にして、やりたいことに踏み出せないという人がいる。

もっと見る
この続きを見るには...
残り2791/4129文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2016.09.06
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

99%の会社はいらない
99%の会社はいらない
堀江貴文
あえて、レールから外れる。逆転の仕事論
あえて、レールから外れる。逆転の仕事論
堀江貴文
指名される技術 六本木ホステスから盗んだ、稼ぐための仕事術
指名される技術 六本木ホステスから盗んだ、稼ぐための仕事術
堀江貴文斎藤由多加
仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方
仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方
宇都出雅巳
マネーと国家と僕らの未来
マネーと国家と僕らの未来
堀江貴文茂木健一郎金杉肇
最後までやりきる力
最後までやりきる力
門脇弘典(訳)スティーヴ・レヴィンソンクリス・クーパー
ハーバードの人生が変わる東洋哲学
ハーバードの人生が変わる東洋哲学
熊谷淳子(訳)マイケル・ピュエットクリスティーン・グロス=ロー
ひきずらない技術
ひきずらない技術
深谷純子

同じカテゴリーの要約

生成AI最速仕事術
生成AI最速仕事術
たてばやし淳
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
小川仁志
本質をつかむ
本質をつかむ
羽田康祐 k_bird
無料
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
米澤創一
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
大林尚朝
頭のいい人が話す前に考えていること
頭のいい人が話す前に考えていること
安達裕哉
これからのキャリア開拓
これからのキャリア開拓
田中研之輔山口裕二野澤友宏
努力の地図
努力の地図
荒木博行
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
戸田久実
無料
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
尾石晴