著者
稲盛 和夫 (いなもり かずお)
1932年、鹿児島県に生まれる。55年京都の碍子メーカーである松風工業に就職。59年4月、知人より出資を得て、京都セラミック株式会社(現京セラ)を設立し、現在名誉会長。第二電電企画(現KDDI)の設立、JALの再建にも携わる。主な著書に『生き方』(サンマーク出版)、『働き方』(三笠書房)、『考え方』(大和書房)、『アメーバ経営』、『稲盛和夫の実学 経営と会計』(共に日本経済新聞出版社)などがある。
本書の要点
-
要点
1
心の中に抱く「思い」は人の運命を作る。多くの人々が大切だと信じる「考える」ことよりも、「思う」ことの方がはるかに大事である。
-
要点
2
人間の心には自分勝手で利己的な心と、人を思いやる利他的な心が...
要約全文を読むにはシルバー会員またはゴールド会員への登録・ログインが必要です
「本の要約サイト flier(フライヤー)」は、多忙なビジネスパーソンが本の内容を効率的につかむことで、ビジネスに役立つ知識・教養を身につけ、スキルアップに繋げることができます。具体的には、新規事業のアイデア、営業訪問時のトークネタ、ビジネストレンドや業界情報の把握、リーダーシップ・コーチングなどです。
ジャンル
出版社
定価
1,600円 (税抜)
出版日
2017年09月29日
評点
活きる力
ジャンル
スキルアップ・キャリア
自己啓発・マインド
定価
1,600円 (税抜)
出版日
2017年09月29日
Copyright © 2019 Flier Inc. All rights reserved.
related summaries
一緒に読まれている要約
人生100年時代のお金の不安がなくなる話
竹中平蔵
出口治明
リンク
Connect
John Browne
Robin Nuttall
Tommy Stadlen
リンク
日本企業がシリコンバレーのスピードを身につける方法
ロッシェル・カップ
到津守男
スティーブ・マギー
リンク