まず、この質問で雑談はうまくいくの表紙

まず、この質問で雑談はうまくいく


本書の要点

  • 日本人の多くが、コミュニケーションの重要性を感じながらも、コミュニケーションに自信がない状態だ。

  • 「質問」をすることで、誰とでも臆せず、気楽に会話ができるようになる。質問をされて嫌な気分になる人は少なく、むしろ喜ばれるものだ。

  • 「質問」に加えて「共感」を示すことで、コミュニケーションが円滑になる。

  • 「指示」「命令」の代わりに「質問」を活用することで、より正確に情報を把握し、相手の意見を引き出し、行動を促すことができる。

1 / 4

【必読ポイント!】質問さえできれば「話術」はいらない

世の中の6割はコミュニケーションが苦手

SIphotography/gettyimages

初対面の人と話せない、雑談が続かない、親しくない人との会話で疲れてしまう……あなたはこんなふうに、コミュニケーションに苦手意識を持っているかもしれない。だが、それは決して珍しいことではない。コミュニケーションに関する意識調査によると、「あなたは人とのコミュニケーションが得意ですか?」という質問に対し、約6割が「コミュニケーション全般が苦手」と回答している。2人に1人はコミュニケーションに課題を抱えている時代なのだ。一方、文化庁による世論調査においては「コミュニケーション能力は重要だと思いますか?」という質問に対し、9割以上が「そう思う」と回答している。つまり多くの人は、コミュニケーションの重要性を感じているものの、コミュニケーションがうまくいかないという状況にある。そんな人たちに対して本書で提案されるのは、「質問型コミュニケーション」だ。このメソッドを使えば、日常やビジネスの場面において、気軽に楽しくコミュニケーションをとることができる。

「質問」という武器

実は著者自身も、あがり症で話し下手だった。米国人材教育会社代理店にて5年間の累計業績1位、ポッドキャストのリスナー数は1万人以上など、その経歴からは想像もできないかもしれない。実際、著者は「元々コミュニケーションが得意だったんでしょう」と言われることが多い。だが実のところ、今でも人見知りで、口下手だという。著者は営業時代にある「武器」を手に入れ、誰とでも気楽に話せるようになった。その武器とは「質問」だ。その結果、トップセールスになることができたという。

誰もが質問を待っている

質問をされて嫌な気分になる人はほとんどいない。質問は「私はあなたに興味があります」「あなたのことを知りたいと思っています」という関心や好意のあらわれだからだ。誰かが自分の存在を認めてくれたり、関心や好意を示してくれたりすれば、誰しも喜び、安心するものだ。今やSNSで「いいね!」をもらうためにどこかに出かけたり、写真の見映えが良い商品を買ったりして承認欲求を満たす人もいる。承認欲求を満たしたいのは、SNSのなかに限った話ではない。直接のコミュニケーションにおいても同様だ。自分に興味を抱いてくれる人がいれば、誰だって嬉しい。質問は人を認める最高のツールであり、人を喜ばせるもの。このことを心に留めておいてほしい。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3142/4167文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2019.06.01
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.本文およびデータ等の著作権を含む知的所有権は株式会社フライヤーに帰属し、事前に株式 <br>会社フライヤーへの書面による承諾を得ることなく本資料およびその複製物に修正・加工す <br>ることは堅く禁じられています。また、本資料およびその複製物を送信、複製および配布・ <br>譲渡することは堅く禁じられています。

一緒に読まれている要約

頭が冴える! 毎日が充実する! スゴい早起き
頭が冴える! 毎日が充実する! スゴい早起き
塚本亮
大前研一 2019年の世界~2時間で学ぶ、今の世界を理解する3本の軸~
大前研一 2019年の世界~2時間で学ぶ、今の世界を理解する3本の軸~
大前研一(監修)good.book編集部(編集)
プレゼンの語彙力
プレゼンの語彙力
下地寛也
オックスフォードの学び方
オックスフォードの学び方
岡田昭人
会話は、とぎれていい
会話は、とぎれていい
加藤綾子
最速PDCA日報
最速PDCA日報
中司祉岐
実験思考
実験思考
光本勇介
好かれる人の話し方、信頼される言葉づかい
好かれる人の話し方、信頼される言葉づかい
桑野麻衣

同じカテゴリーの要約

生成AI最速仕事術
生成AI最速仕事術
たてばやし淳
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
小川仁志
本質をつかむ
本質をつかむ
羽田康祐 k_bird
無料
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
米澤創一
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
大林尚朝
頭のいい人が話す前に考えていること
頭のいい人が話す前に考えていること
安達裕哉
これからのキャリア開拓
これからのキャリア開拓
田中研之輔山口裕二野澤友宏
努力の地図
努力の地図
荒木博行
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
戸田久実
無料
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
尾石晴