本書の要点

  • 人の心を動かすのは、「どんなことを伝えるか」よりも、「相手とどんな関係性にあるか」である。その関係性を作るのが「雑談」なのだ。

  • 雑談をする前に何も準備をしないのが三流であり、雑談ネタを準備するのが二流である。一流は、相手が心地よく話せるような「表情」を準備する。

  • 一流は聞くのもうまいが、話させることが超絶にうまい。人間が持つ自分の話を聞いてほしいという欲求が満たされれば、また話したくなるのは必然である。

1 / 5

何を言うかより、相手とどんな関係性にあるか

「雑談」で相手との関係性を作る

SDI Productions/gettyimages

かつて著者は、あまりの営業成績の悪さに新卒入社3カ月で地方に左遷された。売上がゼロだったのだ。断られるのがイヤで、見込み顧客へのアポイント電話ができないし、自分のトークを聞かれるのが苦痛で、上司と同行営業するのが苦手だった。自分のことばかり気にして行動できなかった。地方に異動になった著者に課されたのは、飛び込み営業である。ほとんどが門前払いになり、時にはクレームになることすらあった。そんな飛び込み営業がイヤになった著者は、ひたすら既存の顧客だけを回り、担当者と5分ほどたわいもない話をすることを繰り返すようになった。ただそれだけなのに、既存の顧客から紹介がどんどん入るようになり、1年後にはエリアマネージャーになっていた。地方に異動してから2年、そのエリアは全国1200店舗中、売上達成率ナンバーワンにまでなった。いまや著者は、コミュニケーションスクールを運営する、コミュニケーションのエキスパートだ。説明がうまい人が売れる、専門知識と技術がある人が出世するとは限らない。人の心を動かすのは、「どんなことを伝えるか」より「相手とどんな関係性にあるか」なのだ。その関係性を作るのが「雑談」である。著者のコミュニケーションスクールのメソッドを使用して、日々の雑談で人間関係を深めるトーク術を紹介しよう。

2 / 5

雑談のはじめ方

ファーストコンタクトは「質問」で先手を取る

相手とファーストコンタクトを取るとき、三流は、話しかけられるのを待ち、二流は、先に話しはじめるという。では、一流はどうするのだろうか。人間は質問をされると、それに答えるという習慣がある。「今日のランチは何を食べたの?」と聞かれれば、瞬間的に今日のランチのシーンを思い出すだろう。一流はこの習慣を明確に理解しているからこそ、最初に質問をして相手から会話を引き出し、会話をリードしていく。会話の主導権を握っているのは、話している側ではなく、じつは質問をしている側だ。著者のかつての上司は、全国ナンバーワンのトップセールスマンだった。営業先に行くと、「ご無沙汰しております!しかし焼けてますね。ゴルフですか?」と必ず先手を取って質問していたという。スティーブ・ジョブズの師ともいわれているシリコンバレーの偉大なコーチ、ビル・キャンベルも、コーチングをするとき必ず「How are you? What are you working?(調子はどう? 今何に取り組んでいるんだい?)」という質問から入るという。質問をして先手を取る。質問をされた人は必ず答える。一流は、このシンプルな法則を徹底しているのである。

一流は雑談前に「表情」を用意する

PeopleImages/gettyimages

雑談をする前に、どんな準備をするだろうか。何も準備をしないのが三流であり、雑談ネタを準備するのが二流だ。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3117/4301文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2020.11.26
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

まどわされない思考
まどわされない思考
長谷川圭(訳)デヴィッド・ロバート・グライムス
AI分析でわかった トップ5%社員の習慣
AI分析でわかった トップ5%社員の習慣
越川慎司
超雑談力
超雑談力
五百田達成
楽しくなければ成果は出ない
楽しくなければ成果は出ない
田中マイミ
1日誰とも話さなくても大丈夫
1日誰とも話さなくても大丈夫
鹿目将至(著)鳥居りんこ(取材・文)
食べても太らず、免疫力がつく食事法
食べても太らず、免疫力がつく食事法
石黒成治
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
高橋ダン
やめたいのにやめられない 悪い習慣をやめる技術
やめたいのにやめられない 悪い習慣をやめる技術
小早川明子平井愼二(監修)

同じカテゴリーの要約

生成AI最速仕事術
生成AI最速仕事術
たてばやし淳
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
小川仁志
本質をつかむ
本質をつかむ
羽田康祐 k_bird
無料
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
米澤創一
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
大林尚朝
頭のいい人が話す前に考えていること
頭のいい人が話す前に考えていること
安達裕哉
これからのキャリア開拓
これからのキャリア開拓
田中研之輔山口裕二野澤友宏
努力の地図
努力の地図
荒木博行
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
戸田久実
無料
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
尾石晴