手塚治虫マンガを哲学する

強く生きるための言葉
未読
手塚治虫マンガを哲学する
手塚治虫マンガを哲学する
強く生きるための言葉
未読
手塚治虫マンガを哲学する
出版社
リベラル社

出版社ページへ

定価
1,540円(税込)
出版日
2022年04月20日
評点
総合
3.7
明瞭性
3.5
革新性
3.5
応用性
4.0
要約全文を読むには会員登録ログインが必要です
ログイン
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

正義とは何か。強さとは、人間とは、苦、死とは――。

一つひとつが大変に重い、いずれも容易に答えが出ない問いだ。

本書には、そうした問いが50用意されている。『ブラック・ジャック』や『鉄腕アトム』といった手塚治虫の代表作を中心に10作が取り上げられ、登場人物のセリフをもとに、「正義」や「命」は何かといった真実に迫っている。1作品につき5テーマ設けられ、より卑近な「肩書きとは」「バンソウコウとは」といった問答もある。

「肩書きとは何か」と尋ねられ、あなたはどう答えるだろうか。「私は賞とか肩書きとかが大っきらいでねえ」と言い放つブラック・ジャックなら、どうだろう。

強さ、戦争、国家、人間、命、死――。一生かかっても答えにたどり着けなさそうな深遠な問いの数々。しかし、手塚治虫の生み出した作品を読むと、不思議とその答えに近づけた気になる。1970~80年代に連載された『ブッダ』では「死ぬということは、人の肉体という殻から、生命がただとびだしていくだけだ」と説かれている。

作中のキャラクターには、手塚治虫の思考や信念が当然反映されている。手塚治虫は最晩年、母校の生徒を前に「僕たちが死んだ後、何か別の世界があるんじゃないか。人間っていうものは長い生命のつながりの中で、ほんのわずかだけが人間で、その前と後にもっと長い、別の命の塊みたいなものがあるんじゃないかな」と話していた。また別の場所では、肩書について「私はね、肩書きっていうのが非常に嫌いなんです」とも語っている。作中の人物と重なる部分がありはしないか。やまない戦争や終息が見えないパンデミックのニュースが連日報じられ、ややもすると厭世的な考えが頭をもたげそうになる現代。偉大なマンガの名言の数々は、時代を超越する真実への手がかりを提供してくれるはずだ。

著者

小川仁志(おがわ ひとし)
1970年、京都府生まれ。哲学者・山口大学国際総合科学部教授。京都大学法学部卒、名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。商社マン(伊藤忠商事)、公務員(名古屋市役所)、フリーターを経た異色の経歴。徳山工業高等専門学校准教授、米プリンストン大学客員研究員等を経て現職。大学で課題解決のための新しい教育に取り組む傍ら、「哲学カフェ」を主宰するなど、市民のための哲学を実践している。また、テレビをはじめ各種メディアにて哲学の普及にも努めている。NHK・Eテレ「世界の哲学者に人生相談」や「ロッチと子羊」では指南役を務める。専門は公共哲学。著書も多く、『ジブリアニメで哲学する』(PHP文庫)や『7日間で成果に変わる アウトプット読書術』(リベラル社)、『不条理を乗り越える』(平凡社新書)をはじめ、これまでに100冊以上を 出版している。YouTube「小川仁志の哲学チャンネル」でも発信中。

本書の要点

  • 要点
    1
    戦争は世界の終末と言うにふさわしい。地球全体を滅ぼしかねない兵器を手にした今、人類絶滅もありうる。
  • 要点
    2
    人間はいきがいを見つけられるからよい。いきがいは自分自身の中にあり、火の鳥を見つけるよりたやすい。
  • 要点
    3
    死は肉体という殻から生命がただとびだしていくだけだ、とブッダは説く。

要約

『ブラック・ジャック』の名言から

医者とは「医者だって神じゃない。人も殺すし、悪口もいわれるさ」

著者には『ブラック・ジャック』を読んで医者を志した知人が多くいる。

ブラック・ジャックは、モグリの闇医者でありながら、医者の鑑のように敬愛されている。その理由は、救命困難な患者さえ救う天才的な腕前以上に、悩んでいる姿にこそある。

作中にも出てくる「医は仁術なり」とは古い格言だ。医者の任務は命を救う博愛の営みという意味だ。死ぬかもしれない人の命を助けることができる。それは神様が人間を助けるようなものだ。しかし、医者自身が神であるかのようにおごってはいけない。

ブラック・ジャックは、救えると思った命が救えず、自分は神ではなく、人も殺すとつぶやいた。命の恩人を救えなかったとき、「人間が生きものの生き死にを自由にしようなんて、おこがましいとは思わんかね……」という言葉が脳裏にこだました。

医学は不可能と知りながら、生き死にを自由にしようと足掻く営みだ。ブラック・ジャックは医学の力を諦めず、「それでも私は人をなおすんだ」と叫ぶ。救えない命を前に、医者は開き直るでも、諦めるでもなく、悩み続けなければならない。

ブラック・ジャックは誰より優しく、悩んでいる医者だ。患者に向き合う真摯な、しかし哀し気なまなざしが全てを物語っている。

肩書きとは「あいにく私は賞とか肩書きとかが大っきらいでねえ」
Obradovic/gettyimages

ブラック・ジャックは名医として通っていながら、有名な大学病院の外科部長や教授ではない。むしろ、無免許の彼に肩書きはない。医者かと尋ねられるといつも、「まあそんなようなものだ」と曖昧に答えるばかりだった。

医師免許をもらう機会に何度か巡り合うものの、自らそれを放棄し、あえて無免許医として生きている。それには二つの理由があると思われる。

一つは権威への反発だ。賞も肩書きも、いわば権威の象徴だ。手術痕でつぎはぎだらけの外見で、不遇の人生を送ってきた彼は、見せかけの権威主義的なものを嘲笑的に見ている。

もっと見る
この続きを見るには...
残り4098/4932文字
会員登録(7日間無料)

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2022.05.28
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
あのひととここだけのおしゃべり
あのひととここだけのおしゃべり
よしながふみ
未読
すごい神話
すごい神話
沖田瑞穂
未読
現代思想入門
現代思想入門
千葉雅也
未読
自分で始めた人たち
自分で始めた人たち
宇野重規
未読
大往生
大往生
永六輔
未読
GAFA next stage  ガーファ ネクストステージ
GAFA next stage  ガーファ ネクストステージ
渡会圭子(訳)スコット・ギャロウェイ
未読
音楽する脳
音楽する脳
大黒達也
未読
コトラーのマーケティング入門【原書14版】
コトラーのマーケティング入門【原書14版】
フィリップ・コトラーゲイリー・アームストロングマーク・オリバー・オプレスニク恩藏直人(監訳)アーヴィン香苗(訳)小林朋子(訳)パリジェン聖絵(訳)宮崎江美(訳)
未読
法人導入をお考えのお客様