GAFA next stage  ガーファ ネクストステージの表紙

GAFA next stage  ガーファ ネクストステージ

四騎士+Xの次なる支配戦略


本書の要点

  • パンデミックはGAFAや少数の企業の支配力が強まるのを助長している。ブランド時代からプロダクト時代への移行も背景に、彼らは多くの業界に入り込もうとしている。

  • さまざまな業界でディスラプターが勃興している。大学はパンデミックによりオンライン学習というテクノロジーの導入を規模の拡大につなげられる。だが規模はGAFAたち最大の獲物でもある。

  • 資本主義には大きな利点がある半面、それ自体に倫理基準がない。最優先すべきは巨大テックの権力抑制と個人の権利拡大である。

1 / 3

【必読ポイント!】 パンデミックとGAFA+X

新型コロナウイルスの影響

著者は新型コロナ禍がGAFA+Xなどの大企業に有利に働くと確信している。パンデミック発生後、主要な株価指数(NYダウ、S&P500、ナスダック総合)は一時的に急落した後、急速に上昇した。この現象は上場銘柄の幅広い状況を反映しているわけではない。GAFAに代表されるビッグテックや少数の企業が莫大な利益をあげたためだ。新型コロナは多くの業界で分散化を加速させている。アマゾンによって店舗の軒先は自宅の玄関先まで拡大し、ネットフリックスは映画館をリビングに持ち込んだ。リモート診療が進む医療やオンライン販売が普及した飲食業界でも同様の現象が見られる。またテレワークへの移行により仕事の分散化も進んでいる。富裕層は家庭内オフィスなどロックダウン中も稼げる手段を持ち合わせている。一方、労働者階級の大半は倉庫や店といった職場に縛られ、家で仕事ができる人も快適な環境を用意できる例は少ない。富裕層と労働者階級との職場環境の差は歴然だ。

時代はブランドからプロダクトへ

Yavor Naydenov/gettyimages

かつて市場平均を上回る利益をあげられるかどうかは、圧倒的なブランド・アイデンティティの確立にかかっていた。インターネットが登場する以前は、テレビやラジオの広告を使い、平凡な製品を漠然としたイメージで売り込むだけでよかったのだ。ブランドで売る時代は終焉した。これまで人種差別など米国の「罪」が明るみになったとき、ブランド企業は人目を引く映像や黒で塗りつぶした画面を作成して発信してきた。いま、その行為は共感を得られなくなっている。アクティビストや消費者は、インターネット検索やソーシャル・メディアを駆使し、企業のブランドメッセージと現実の経営を比較し始めた。企業は「真剣なふりをする」ことが難しくなっているのだ。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3926/4693文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2022.05.27
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

コトラーのマーケティング入門【原書14版】
コトラーのマーケティング入門【原書14版】
フィリップ・コトラーゲイリー・アームストロングマーク・オリバー・オプレスニク恩藏直人(監訳)アーヴィン香苗(訳)小林朋子(訳)パリジェン聖絵(訳)宮崎江美(訳)
メタバース進化論
メタバース進化論
バーチャル美少女ねむ
世界2.0
世界2.0
佐藤航陽
手塚治虫マンガを哲学する
手塚治虫マンガを哲学する
小川仁志
自分で始めた人たち
自分で始めた人たち
宇野重規
Microsoft Wordを開発した伝説のプログラマーが発見した「やりたいことの見つけ方」がすごい!
Microsoft Wordを開発した伝説のプログラマーが発見した「やりたいことの見つけ方」がすごい!
リチャード・ブロディ坂元信介(訳)
ベンチャー・キャピタリスト
ベンチャー・キャピタリスト
後藤直義フィル・ウィックハムSozo Ventures(監修)
現代思想入門
現代思想入門
千葉雅也

同じカテゴリーの要約

生成AI最速仕事術
生成AI最速仕事術
たてばやし淳
DIGITAL STANCE スマホに支配されない生き方
DIGITAL STANCE スマホに支配されない生き方
ピョートル・フェリクス・グジバチ
トリニティ組織
トリニティ組織
矢野和男平岡さつき(協力)
AIのド素人ですが、10年後も仕事とお金に困らない方法を教えて下さい!
AIのド素人ですが、10年後も仕事とお金に困らない方法を教えて下さい!
木内翔大
頭がいい人のChatGPT&Copilotの使い方
頭がいい人のChatGPT&Copilotの使い方
橋本大也
生成AIで世界はこう変わる
生成AIで世界はこう変わる
今井翔太
戦略的暇
戦略的暇
森下彰大
先読み!IT ×ビジネス講座 ChatGPT 対話型AIが生み出す未来
先読み!IT ×ビジネス講座 ChatGPT 対話型AIが生み出す未来
古川渉一酒井麻里子
超初心者でも稼げるAI活用法
超初心者でも稼げるAI活用法
あべむつき
2040年の未来予測
2040年の未来予測
成毛眞