できないのはあなたのせいじゃないの表紙

できないのはあなたのせいじゃない

ブレインロック解除で潜在能力が目覚める


本書の要点

  • ブレインロックとは、家庭、企業、社会(メディア)などからもたらされる、私たちが無意識のうちにとらわれている価値観や考え方を意味する。

  • ブレインロックを解除する第一歩は、自分の持っている価値観、情報、思い込みは本当に正しいのだろうか、と自らを疑う習慣である。

  • お金と仕事に関するブレインロックは世の中にはびこっている。たとえば、素人が投資をすると失敗する、上司の頼みごとは断ってはいけない、といったものがある。

1 / 3

ブレインロックに気づく

ブレインロックという社会的洗脳

ブレインロックとは、私たちが無意識のうちにとらわれている価値観や考え方である。このブレインロックから完全に逃れられる人はいない。なぜなら、幼少期から親の教育や社会的なメッセージによって、知らないうちに自分の中に形成されてしまうものだからだ。ブレインロックは「社会的洗脳」と言い換えられる。重要なのは、これまで無意識のうちに備わってしまったブレインロックの存在に気づくことだ。本書ではブレインロックを解除するための方法とそのケーススタディを紹介する。ブレインロックを外すことで、これまで見えなかった情報や選択肢、機会が視界にどんどん飛び込んでくるようになるだろう。その結果、人生の可能性は格段に広がり始める。それこそがブレインロックを外す最大のメリットだ。

家庭におけるブレインロック

laflor/gettyimages

ブレインロックがかかる契機には大きく家庭、企業、社会(メディア)の3つがある。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3886/4291文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2022.07.27
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

自己信頼[新訳]
自己信頼[新訳]
伊東奈美子(訳)ラルフ・ウォルドー・エマソン
新しい働き方を教えてください!
新しい働き方を教えてください!
沢渡あまね(監修)
今すぐ転職を考えていない人のための キャリア戦略
今すぐ転職を考えていない人のための キャリア戦略
田中研之輔
OPEN
OPEN
山形浩生(訳)森本正史(訳)ヨハン・ノルベリ
医者が教える 感情的にならない気持ちの整理術 特装版
医者が教える 感情的にならない気持ちの整理術 特装版
和田秀樹
ERROR FREE
ERROR FREE
邱強牧髙光里 (訳)
STRESS FREE
STRESS FREE
三輪美矢子(訳)オリヴィア・リームス
世界を変えた31人の人生の講義
世界を変えた31人の人生の講義
ディヴィッドM. ルーベンシュタイン高橋功一(訳)浜田敬子(日本版解説)

同じカテゴリーの要約

壁打ちは最強の思考術である
壁打ちは最強の思考術である
伊藤羊一
しんどい世の中でどうすれば幸せになれますか?
しんどい世の中でどうすれば幸せになれますか?
橘玲樺山美夏
とりあえずやってみる技術
とりあえずやってみる技術
堀田秀吾
無料
肩書がなくても選ばれる人になる
肩書がなくても選ばれる人になる
有川真由美
子どもが本当に思っていること
子どもが本当に思っていること
精神科医さわ
忘我思考
忘我思考
伊藤東凌
ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科
ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科
堀田秀吾
ハーバードの心理学講義
ハーバードの心理学講義
ブライアン・R・リトル児島修(訳)
なぜあの人は同じミスを何度もするのか
なぜあの人は同じミスを何度もするのか
榎本博明
1つの習慣
1つの習慣
横山直宏