何歳からでも結果が出る 本当の勉強法

世界中の研究から導き出した学びの結論46
未読
何歳からでも結果が出る 本当の勉強法
何歳からでも結果が出る 本当の勉強法
世界中の研究から導き出した学びの結論46
未読
何歳からでも結果が出る 本当の勉強法
出版社
出版日
2023年03月19日
評点
総合
3.7
明瞭性
3.5
革新性
3.5
応用性
4.0
要約全文を読むには会員登録ログインが必要です
ログイン
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

新たな技術がどんどん登場し、リスキリングが話題になっている今、あらためて勉強に取り組んでいる方も多いだろう。とはいえ、勉強から遠ざかっていた期間が長ければ長いほど、「体力と集中力が足りず、結果が出ない」「暗記力が低下してしまった」「仕事やプライベートが忙しく、計画通りに進まない」などといった悩みが出てくるものではないだろうか。そんな方にぴったりなのが本書である。

本書の著者は、30年間にわたって勉強法の研究に取り組んできた望月俊孝氏だ。これまで学びに億単位の投資をしてきて、65歳を超えてなお新しい知識の吸収と自己成長が生きがいであるというから、そのメソッドには説得力がある。

要約者にとって印象的だったのは、「勉強広告を出す」という勉強法だ。著者のお子さんは、中学3年生の夏、受験生1000人中985位くらいの成績だったという。一念発起した彼は、重要な公式や単語などを紙に書いて自室の壁に貼り、部屋でボーッとしているだけで成績が上がる状態を作り上げた。その結果、成績を23位まで上げ、あこがれの高校に合格したそうだ。「勉強広告」というネーミングは、マーティン・アイゼント博士の「消費者は10回、特定の広告を目にすると、その掲載商品を忘れにくくなる」という発見による。

本書の特徴は、全項目に科学的エビデンスが付されている点だ。実験結果の紹介も楽しみつつ、ワクワクしたものから試してみてはどうだろうか。

著者

望月俊孝(もちづき としたか)
昭和32年山梨県生まれ。上智大学卒。30年間の「勉強法」研究から、成果に直結する学び方を体系化した「何歳からでも結果が出る本当の勉強法」の提唱者。ヴォルテックス代表。1冊15分で読めてリターンを最大化させる「4C読書法」、夢実現を加速するツール「宝地図」、世界に広がる癒し「レイキ」、セルフ・イメージを90分で書き換える「エネルギー・マスター」提唱者。国際レイキ普及協会主宰。主な著書に『心のお金持ちになる教科書』(ポプラ社)、『今すぐ夢がみつかり、叶う「宝地図」完全版』(主婦と生活社)、『魔法の読書法』(イースト・プレス)、『究極の氣 レイキ』(河出書房新社)、『引き寄せの法則 見るだけノート』(宝島社)など40冊、著書累計95万部発行。7ヶ国語に翻訳出版。36歳のとき、借金6000万円を抱えリストラされるも、1年でV字回復。これまで学びに億単位の投資をしてきて、65歳を超えた今でも、新しい知識の吸収と自己成長が生きがい。

本書の要点

  • 要点
    1
    脳にもっとも優しい勉強法は「1日に少しずつ進めて、できるだけ学習量を分散する」と「十分な睡眠を取る」、つまり一夜漬けとは真逆の勉強法である。
  • 要点
    2
    何かを覚えたいときは、その対象をイラストにすると、記憶に残りやすくなる。
  • 要点
    3
    新しいスキル・知識をインプットしたら、その日のうちに復習しよう。復習の際には、最初に学んだ内容にわずかな変更を加えることで、定着しやすくなる。

要約

【必読ポイント!】 学習計画の立て方

一夜漬けの真逆をいく

一夜漬けはもっとも脳に優しくない勉強法だ。

神経科学者ハドレー・バーグストロムは、「1日に少しずつ進めて、できるだけ学習量を分散する」という勉強法をすすめている。これにより、脳の細胞の働きが改善されることがわかっているからだ。

もう1つ大切なのは、十分な睡眠を取ることだ。2013年、米国国立衛生研究所のチームは、睡眠中の脳は、重要でない情報を消去し、忘れてしまった情報の再学習を促していることを発見した。私たちは、たっぷり睡眠をとることで、次の学習の準備をととのえられるのだ。

脳にもっとも優しい勉強法とは、「1日に少しずつ進めて、できるだけ学習量を分散する」と「十分な睡眠を取る」、つまり一夜漬けとは真逆の勉強法なのである。

勉強の開始時刻を守る
mapo/gettyimages

長時間にわたって勉強するには、時間を忘れて勉強に没頭する「本気モード」に早く移行することが重要だ。その第1歩となるのが、毎日の「勉強開始時刻」を決めることである。実際、ビクトリア大学の研究(2015年)によると、「毎朝6時には定期的に運動する」「夕食後は運動する」などと運動を開始するタイミングを決めていた人は、見事に運動習慣が定着していた。

今まで学習から離れていた方は、まとまった時間、机に向かうのも大変だろう。まずは1日(1440分)の1%である15分間、いつも同じ時刻から勉強するクセをつけよう。やがて習慣が定着し、長い時間、机に向かえるようになるはずだ。

毎日の学習量の目安を明確に決める

「毎日の学習量には波があるから、とりあえず大きな期間でざっくり学習目安を立てましょう」と指導されたことがある人もいるかもしれない。だが、学習量の目安は「大きな期間でざっくり」ではなく「毎日しっかりと」立てておいたほうがいい。

もっと見る
この続きを見るには...
残り2590/3348文字
会員登録(7日間無料)

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2023.07.25
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
神時間力
神時間力
星渉
未読
世界一やさしい 自分を変える方法
世界一やさしい 自分を変える方法
西剛志
未読
人生・キャリアのモヤモヤから自由になれる 大人の「非認知能力」を鍛える25の質問
人生・キャリアのモヤモヤから自由になれる 大人の「非認知能力」を鍛える25の質問
ボーク重子
未読
「すぐやる」よりはかどる! 仕事を「短くやる」習慣
「すぐやる」よりはかどる! 仕事を「短くやる」習慣
山本大平
未読
できる人は必ず知っている 一流の自分の魅せ方
できる人は必ず知っている 一流の自分の魅せ方
安田正
未読
プレゼン思考
プレゼン思考
小西利行
未読
100歳時代の勝間式人生戦略ハック100
100歳時代の勝間式人生戦略ハック100
勝間和代
未読
みんなのフィードバック大全
みんなのフィードバック大全
三村真宗
未読
法人導入をお考えのお客様