メガ盛「株ドリル」の表紙

メガ盛「株ドリル」

億を儲けた“鬼神プロトレーダーの技術”全部のせ


本書の要点

  • 著者のトレードにおけるルールはシンプルで、「上がっているものをこれからも上がると思って買う」「下がっているものをお買い得だと思って買わない」「予想がハズれたら損切り」、たったそれだけだ。

  • ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析、どちらが優れているということはない。どちらもフルに活用しなければ成功しない。

  • NISAを使った長期投資も利益を出してこそ意味がある。

  • 「ローソク足」「過去の高値・安値」「移動平均線」を使い、株価チャートを見られるようになろう。

1 / 5

個人投資家の心構え

個人も利益を追求すべき理由

著者は、ノルマを達成できなければ3カ月でクビになる厳しいプロトレーダーの業界において、10年間生き残ってきた。一口に機関投資家といっても所属する組織によってトレードの内容は多岐にわたる。著者はかつて証券会社の自己売買部門に所属し、「プロップトレーダー」として、月間1250万円という厳しいノルマが課されたこともある。それでも売買停止になったことは一度もないという強者だ。プロップトレーダーは一匹狼の世界であり、手法も個人に任されているがゆえに取引の結果は完全に自己責任なので、その立ち位置は個人投資家とよく似ている、と著者は考えている。すなわち個人投資家も、「利益を上げ続けないと生き残れない」という覚悟を持って取引すれば必ず結果がついてくる、ということだ。本書にはそのためのノウハウや考え方がぎっしりと詰め込まれている。

プロが徹底するシンプルなルール

tdub303/gettyimages

プロの技法といっても、著者のトレードにおける手法はきわめてシンプルである。「上がっているものをこれからも上がると思って買う」「下がっているものをお買い得だと思って買わない」「予想がハズれたら損切り」、たったそれだけだ。直近の高値を更新し続けているシグナルのタイミングで買いエントリーし、上昇停止あるいは下落開始のシグナルで利益確定を行う。上がる予想が外れた時点ですぐに売る。著者はこのルールを徹底することで手堅く収益をあげてきた。こうした判断基準を予め設定し、それに従って「素早く、的確に、ブレずに」エントリーしていくことだ。下がっているものがいつ下げ止まるかはプロでも判断が難しい。「安物買いの銭失い」にならぬよう、意識を転換していこう。

2 / 5

上がる株の見分け方

株価だけ見ればいいの?

有望株を見つける方法には、決算書などからその企業の業績推移を調べる手法がメインの「ファンダメンタルズ分析」と、株価チャートに様々な指標を合わせて売買シグナルなどを頼りに買い時・売り時を判断する「テクニカル分析」の2つがある。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3197/4050文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2023.11.18
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

アイデアをお金に変える「マネタイズ」ノート
アイデアをお金に変える「マネタイズ」ノート
市原義文
デジタルテクノロジー図鑑
デジタルテクノロジー図鑑
comugi
年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資
年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資
配当太郎
おとなの思考
おとなの思考
外山滋比古
ネガティヴ・ケイパビリティで生きる
ネガティヴ・ケイパビリティで生きる
谷川嘉浩朱喜哲杉谷和哉
うまくいくリーダーだけが知っていること
うまくいくリーダーだけが知っていること
嶋村吉洋
無意識さんの力でぐっすり眠れる本
無意識さんの力でぐっすり眠れる本
大嶋信頼
迷わない新NISA投資術
迷わない新NISA投資術
菱田雅生大口克人

同じカテゴリーの要約

世界最強の米国株で始める株の教科書
世界最強の米国株で始める株の教科書
PAN
株で儲けたきゃ「社長」を見ろ!
株で儲けたきゃ「社長」を見ろ!
田端信太郎
【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方
【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方
山口貴大(ライオン兄さん)
きみのお金は誰のため
きみのお金は誰のため
田内学
本当の自由を手に入れる お金の大学
本当の自由を手に入れる お金の大学
両@リベ大学長
株の爆益につなげる「暴落大全」
株の爆益につなげる「暴落大全」
はっしゃん
となりの億万長者が17時になったらやっていること
となりの億万長者が17時になったらやっていること
嶋村吉洋
FP1級取得!サバンナ八木流 お金のガチを教えます
FP1級取得!サバンナ八木流 お金のガチを教えます
サバンナ 八木真澄ほんださん(本多遼太朗)
わが投資術
わが投資術
清原達郎
今さら聞けない 投資の超基本
今さら聞けない 投資の超基本
泉美智子奥村彰太郎(監修)