GAMIFY ゲーミファイの表紙

GAMIFY ゲーミファイ

エンゲージメントを高めるゲーミフィケーションの新しい未来


本書の要点

  • ゲーミフィケーションとは「人々が自身の目標を達成できるよう動機づける手法」である。単純な娯楽ととらえると誤用を招き、ゲーミフィケーションの導入が失敗に終わるケースも多い。

  • やる気を維持する報酬は、自律性や自尊心といった内的なものでなくてはならない。外的報酬の濫用は、長期的に見れば逆効果である。

  • ゲーミフィケーションを成功させるには、対象者を正しく理解し、彼らの目標を把握し、彼らが目標を達成したくなるよう動機づけることによって、企業側の目標をも達成できるようデザインすることが重要だ。

1 / 2

【必読ポイント!】 ゲーミフィケーションの力

ゲーミフィケーションの可能性

カナダのバンフ国立公園内にあるノーケイ山スキーリゾートでは、スキーヤーが1日に一定の滑走標高差をクリアするごとに、勲章のバッジが配られている。バッジの色は、達成の難易度に応じて銅・銀・金・プラチナに分類されている。このように、人をバッジで動機づけることは新しいことではないが、現在ではリアルなバッジは、バーチャルなものに変わりつつある。もちろん、プレイヤーにバーチャルなバッジを提供することだけがゲーミフィケーションではない。ほかにもポイントやレベル、ランキング表といったゲームメカニクスを用い、あらゆる活動の場で人をやる気にさせ、動機づける力を持っている。では、ゲーミフィケーションを成功させるにはどうしたらいいのだろうか。

ゲーミフィケーションを成功に導くには

3D_generator/iStock/Thinkstock

まずは、ゲーミフィケーションの定義について説明したい。ガートナーでは、ゲーミフィケーションを「ゲームメカニクスおよび体験デザインを駆使し、人々が自身の目標を達成できるよう、デジタル技術を利用してやる気にさせ、動機づけること」と定義した。ゲームメカニクスとはポイントやバッジといったゲームに共通する主要な要素である。また、体験デザインとはプレイ空間やストーリーラインなどを含むプレイジャーニーを説明するものを指す。とりわけ大切なのは、プレイヤーを動機づけて行動をおこさせ、各自の目標を達成させることで企業側も目標を達成することである。この目的を正しく理解していなければ、ゲーミフィケーションの濫用によってプレイヤーに「バッジ疲れ」をおこさせ、ソリューションそのものへの嫌悪感を抱かせてしまう。対象者と企業にとって共通の目標を見極めることや、対象者にとって価値のある目標を与えることが重要なのだ。

報酬の質を理解する

aijohn784/iStock/Thinkstock

カナダ屈指の小児研究病院である通称シックキッズでは、がんの子どもに痛みのレベルを毎日忘れずに報告してもらうための方法を、紙の報告書から、「ペインスクワッド」というモバイルアプリに切り替えた。このアプリに登録した子どもは、特殊警察部隊ペインスクワッドの隊員として痛みと対峙し、日に2回痛みのレベルを報告するという司令を受ける。退屈な作業へのやる気を維持させるために、司令をクリアすれば、新米隊員から軍曹、最終的には隊長へと昇格できるようレベルを設定し、獲得した勲章のバッジも可視化した。さらには、カナダで人気の警察ドラマの出演者たちに登場してもらうことで、子どもたちのやる気を鼓舞した。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3149/4213文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2016.06.20
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

ハーバード あなたを成長させるフィードバックの授業
ハーバード あなたを成長させるフィードバックの授業
花塚恵(訳)ダグラス・ストーンシーラ・ヒーン
馬を飛ばそう
馬を飛ばそう
ケヴィン・アシュトン門脇弘典(訳)
バリアバリュー
バリアバリュー
垣内俊哉
国宝消滅
国宝消滅
デービッド・アトキンソン
ENIAC
ENIAC
ThomasHaighMarkPriestleyCrispinRope土居範久(監修)羽田昭裕(訳)川辺治之(訳)
すごい差別化戦略
すごい差別化戦略
大﨑孝徳
日本人の知らないHONDA
日本人の知らないHONDA
依田卓巳(訳)ジェフェリー・ロスフィーダー
あれか、これか
あれか、これか
野口真人

同じカテゴリーの要約

【新】100円のコーラを1000円で売る方法
【新】100円のコーラを1000円で売る方法
永井孝尚
起業の天才!
起業の天才!
大西康之
経営者のための正しい多角化論
経営者のための正しい多角化論
松岡真宏
15秒!集客革命
15秒!集客革命
仲野直紀
ユニクロ
ユニクロ
杉本貴司
心理的安全性のつくりかた
心理的安全性のつくりかた
石井遼介
ローソン
ローソン
小川孔輔
ジョブ型人事の道しるべ
ジョブ型人事の道しるべ
藤井薫
組織と働き方の本質
組織と働き方の本質
小笹芳央
地頭力を鍛える
地頭力を鍛える
細谷功