怒らないコツ

「ゆるせない」が消える95のことば
未読
怒らないコツ
怒らないコツ
「ゆるせない」が消える95のことば
著者
未読
怒らないコツ
著者
出版社
自由国民社

出版社ページへ

出版日
2018年10月17日
評点
総合
3.8
明瞭性
4.0
革新性
3.5
応用性
4.0
要約全文を読むには
会員登録・ログインが必要です
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

「短気は損気」ということわざがあるが、実際どう「損」なのか考えてみたことがあるだろうか。著者・植西 聰氏によると、怒りっぽい人は実にさまざまな「損」をしており、その「損」は人間関係にヒビを入れたり、仕事を頓挫させてしまったりすることにとどまらず、健康を損なう、自分自身に災いをもたらす、ひいては身を滅ぼしてしまうなどといったリスクまではらんでいるという。

本書は、「怒らない人生」を送るための95のことばをまとめた一冊だ。いかに怒りが人生に悪影響をもたらすか、カッとなってしまったときはどうすればいいか、怒らないためにはどのような生活を送ればいいかなどが、産業カウンセラーである著者の視点から解説される。見開き完結型で、やさしく穏やかな言葉で書かれているため、わかりやすい。また仏教や禅の教えが随所に取り込まれているので、きっと日本人の多くにフィットするはずだ。

生きていくうえで、まったく怒らないということはありえない。どうしてもわかり合えない人はいるものだし、誰しも忙しくなれば気が立ってしまいがちだからだ。だが、怒らないことはいかにすばらしいことか、そしてカッとしたときにどうすればその感情を鎮められるかを知っておけば、“被害”を最小限にとどめることができるはずだ。

ちょっと疲れたとき、ぜひ本書を手に取ってみていただきたい。心が落ち着き、ポジティブな気持ちになれるはずだ。

著者

植西 聰(うえにし あきら)
東京都出身。著述家。
学習院大学卒業後、資生堂に勤務。
独立後、人生論の研究に従事。
独自の『成心学』理論を確立し、人々を明るく元気づける著述を開始。
1995年(平成7年)、「産業カウンセラー」(労働大臣認定資格)を取得。
〈主な著書〉
・折れない心をつくるたった1つの習慣(青春出版社)
・平常心のコツ(自由国民社)
・「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉(三笠書房・王様文庫)
・マーフィーの恋愛成功法則(扶桑社文庫)
・ヘタな人生論よりイソップ物語(河出書房新社)
・運がよくなる100の法則(集英社・be文庫)
〈近著〉
・人生が劇的に好転するグチ癖リセット術(大和書房)
・昨日よりちょっとうまくいく「一日一生」の教え(祥伝社)
・「足るを知る」と幸せになれる(扶桑社)
・眠る前に1分間ください。明日、かならず「良いこと」が起こります。(キノブックス)

本書の要点

  • 要点
    1
    感情的になって怒る人は損をする。怒らないことを心がけるだけで、人生はより良いものになる。
  • 要点
    2
    「怒り」は様々な形で悪影響をもたらす。特に大きいのは、人間関係を悪化させることだ。時には妥協し、お互いの意向を尊重しながら歩み寄ろう。
  • 要点
    3
    怒りを鎮めるためには、怒りを感じたら6~10秒無心になる、ゆっくり深呼吸する、自分なりの「呪文」を心の中で繰り返しつぶやく、考え方の枠組みをポジティブに変える、怒っている自分の顔を鏡で見る、「怒ったら周りの人はどう感じるだろう」と考える、などが有効だ。

要約

怒りは人生に災いをもたらす

怒る人は損をする
gtlv/gettyimages

「短気は損気」ということわざがあるが、気が短い人は損をするものだ。自分の意のままにならない友人に怒鳴り散らしてしまい、友情が壊れてしまったという経験をした人がいるかもしれない。仕事の場でも、取引先の前で感情的に怒ってしまうようなことがあれば、プロジェクトがご破算になってしまうだろう。

このように「感情的になって怒る」人は、人間関係でも仕事でも損をしていることが多い。だから充実した人生を送るためには、「怒らない」ことが重要だ。「怒らない」ことを心がけるだけで、人生がより良いものになるだろう。

「怒り」は心身にも悪影響をもたらす。イライラするとストレスがたまり、たまったストレスは心臓病や高血圧、動脈硬化など、様々な病気の原因になり得る。だから「怒らない」ことは健康にも良い。

【必読ポイント!】良き人間関係のために、怒らない

怒りは人間関係を悪化させる

「怒り」は様々な形で悪影響をもたらす。とくに大きいのは、「人間関係を悪化させる」ことである。怒りは親友を失わせ、仕事の関係者との信頼関係を壊し、恋人や夫婦を別れさせる。そういう意味では、「怒らない」ことが人間関係を円滑にするともいえるだろう。

哲学者の三木清は、「怒りとは分離である」(意訳)と述べた。分離とは人間関係を引き裂くことだ。これまで良い関係を築いてきた相手でも、怒りの感情をぶつけてしまえば、その相手との関係は引き裂かれてしまうだろう。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3530/4149文字
会員登録(7日間無料)

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2018.12.31
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
すごい無意識
すごい無意識
梯谷幸司
未読
キャラがすべて!
キャラがすべて!
大内優
未読
「私らしさ」のつくりかた
「私らしさ」のつくりかた
猪熊真理子
未読
「かたづけ思考」こそ最強の問題解決
「かたづけ思考」こそ最強の問題解決
小松易
未読
構想力の方法論
構想力の方法論
野中郁次郎紺野登
未読
確率思考
確率思考
アニー・デューク長尾莉紗(訳)
未読
ブランド人になれ!
ブランド人になれ!
田端信太郎
未読
センスメイキング
センスメイキング
クリスチャン・マスビアウ齋藤栄一郎(訳)
未読