ビジネスエリート必読の名著15

未読
無料
ビジネスエリート必読の名著15
ビジネスエリート必読の名著15
未読
無料
要約全文を読むには会員登録ログインが必要です
ログイン
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

本の要約サービスflier(フライヤー)は、2300冊以上のビジネス書の要約を提供するサービスである。その代表取締役CEOである大賀康史氏が選りすぐりの名著を紹介しているのが本書だ。いずれも、フライヤーとグロービス経営大学院が共同で主催する「読者が選ぶビジネス書グランプリ」受賞作品の中からピックアップされた名著ばかりだ。こんなに説得力のある名著ハンドブックがあるだろうか。

日ごろからflierを愛読してくださっている読者のみなさまならば、すでにお読みいただいている作品も多いかもしれない。しかし、本書は名著の要点や魅力をコンパクトにまとめたものにとどまらない。そこにフライヤーを創業した大賀氏ならではの切り口で、多くの「ヒラメキ」を感じるポイントが組み込まれている。すでに読んだことのある本でも、新鮮な気持ちで向き合えるようになるだろう。

さらに、本書は読書そのものの楽しみも教えてくれる。本というものは、単に情報や知識を集約しただけのものではない。そこには著者の独創性が深く刻み込まれている。優れた名著は自分ひとりでは気づかなかった新しい世界を見せてくれるのだ。情報のあふれる現代だからこそ、本にふれ、内省する時間がいかに重要なのか。本書はそんな気づきを与えてくれる。

Withコロナの今だからこそ、本とゆっくり向き合う時間を持ちたいものである。ビジネス書を読み慣れている方にとっても新たな発見に満ちた一冊となるはずだ。

ライター画像
池田明季哉

著者

大賀康史(おおが やすし)
株式会社フライヤー 代表取締役CEO
早稲田大学大学院理工学研究科機械工学専攻修了。2003年にアクセンチュア(株)製造流通業本部に入社。 同戦略グループに転属後、フロンティア・マネジメント(株)を経て、2013年6月に株式会社フライヤーを設立。
著書に『最高の組織』(自由国民社)、共著に『7人のトップ起業家と28冊のビジネス名著に学ぶ起業の教科書』(ソシム)、『ターンアラウンド・マネージャーの実務』(商事法務)がある。

本書の要点

  • 要点
    1
    名著を読むことにより、自分を知ること、世界を知ること、行動を変えることという、3つの効果が得られる。これらはめまぐるしく変化する時代を生き残るために欠かせないものである。変化をチャンスに変えて、楽しむ姿勢も重要だ。
  • 要点
    2
    読書は自分の視座を高めてくれるうえに、自分を客観視することを促してくれる。
  • 要点
    3
    話題の本には、多くの人に支持される理由があり、そこから本質的な示唆が得られる。

要約

【必読ポイント!】 今、ビジネス書を読む意義

名著を読むことで得られる3つの効果
Deagreez/gettyimages

現代、働く人々に求められる能力の幅は広がる一方だ。正解がわからなくとも、歩みを止めるわけにはいかない。そんな現代のビジネスパーソンに必要なのが名著である。名著を読むことで、次の3つの効果が得られる。

1つ目は、自分を知ることだ。変化の激しい世の中を生き抜くためには、まず自分自身をよく知らなければならない。好きなことや嫌いなこと、得意なこと、また、何を美しいと思うのか。こうした自分自身の価値観を知らなければ、キャリア選択もままならない。名著を読めば、人が普遍的に悩むことや自分の個性を理解するためのヒントが得られるだろう。

2つ目は世の中を知ることだ。世の中の仕組みを知っていれば、ビジネスに限らず日々の出来事がすっきりと理解できるようになる。名著は著者の研究の集大成である。名著を読めば、効率よく世の中を理解することができるのだ。

3つ目は行動を変えることだ。自分を知り、世の中を知れば、自分の行動に自信が持てるようになる。情報を手に入れ、自分の選択に自信が持てれば、行動に力強さが生まれる。

こうした3つの効果には相互作用があり、好循環を生む。もちろん、時代の違いなどから、本に書かれていることがそのまま現実に応用できないこともあるだろう。名著の中から、今の自分に合うものと合わないものを取捨選択しながら、主体的に読書する姿勢が必要だ。

視座を高め、「ヒラメキ」につながる読書

ここでは、グロービス経営大学院教授を務める嶋田毅氏と本書の著者・大賀康史氏の対談から、ポイントの一部を紹介する。

読書の大きな効能の1つとして、嶋田氏は「視座を高める」ことを挙げる。目の前の仕事に追われるのではなく、一段高い視座に立って、その仕事の社会における意義を客観視できるようになる。

大賀氏によると、歴史の流れという時系列の中で物事を捉える力も、読書を通じて身についていくという。歴史や哲学、科学など、長い時間をかけて積み上げられてきた学問にふれることにより、大きな流れの中で自分の立場を相対化することができる。さらには、物事の普遍的な本質や限界が見えてきて、より立体的にその領域を理解できるだろう。

フライヤーでは「ヒラメキ溢れる世界をつくる」というミッションを掲げている。ヒラメキを得て、イノベーションにつなげていくために、嶋田氏がすすめるのは、思い切って専門とはまったく異なる領域の本を読んでみることだ。イノベーションとは「新結合」である。固定観念にとらわれず、好奇心や純粋な疑問を持ち続けることが、「ヒラメキ」につながる。

また、「世の中で話題になっている本」を無心に読むのもよい。話題の本には、多くの人に支持される理由がある。そこから本質的な示唆が得られるだろう。

ビジネスに役立つ名著

『天才を殺す凡人』
Tashi-Delek/gettyimages

ここからは、本書で紹介される名著の一部を紹介していこう。いずれもフライヤーとグロービス経営大学院が共同で主催する「読者が選ぶビジネス書グランプリ」の受賞作品である。

まずは「読者が選ぶビジネス書グランプリ2 0 2 0」自己啓発部門受賞作品の『天才を殺す凡人』だ。世の中には才能を活かせる組織も、才能を殺す組織もある。また、自分自身の才能を活かせる人も、そうではない人もいる。「自分にどんな才能があるのかわからない」「まわりの人が自分の才能に気づいてくれない」。本書はこうした悩みに鋭く答えてくれる一冊だ。ストーリー仕立てになっており、「天才」「秀才」「凡人」と、その互いの関係性を明確にしながらストーリーが進行する。

もっと見る
この続きを見るには...
残り2611/4101文字
会員登録(7日間無料)

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2020.11.22
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
世界最高峰の経営教室
世界最高峰の経営教室
広野彩子広野彩子(編著)
未読
藁を手に旅に出よう
藁を手に旅に出よう
荒木博行
未読
これからの生き方。
これからの生き方。
北野唯我百田ちなこ(絵)
未読
教養としての「地政学」入門
教養としての「地政学」入門
出口治明
未読
戦略読書[増補版]
戦略読書[増補版]
三谷宏治
未読
WHO YOU ARE
WHO YOU ARE
関美和(訳)ベン・ホロウィッツ浅枝大志(訳)
未読
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
八木仁平
未読
やめる時間術
やめる時間術
尾石晴(ワーママはる)
未読
0%
法人導入をお考えのお客様