2度目の会話が続きませんの表紙

2度目の会話が続きません


本書の要点

  • 「5W1H」を聞き出す質問ばかりだと、すぐにネタが尽きてしまう。会話を発展させるには、相手自身に焦点を当てるのがポイントだ。

  • 2度目の会話のコツは、少しだけ自分語りをして、話しやすい雰囲気をつくることだ。相手の「最近あった話」を聞きたいなら、まずは自分の「最近あった話」をしてみるとよい。

  • 仕事で使いやすいのは「〇〇さんは、××なんでしょうねぇ」というフレーズだ。「スポーツはしますか?」と直球の質問を投げるのではなく「〇〇さんはスポーツも得意なんでしょうねぇ」という聞き方にすると、話が広がりやすい。

1 / 5

2度目の会話が弾まない理由

秘訣は「生活や気持ちに目を向けること」

初対面の会話はなんとかなっても、2度目の会話が続かない――。その理由は、情報だけで会話をしてしまい、相手の内面について話せていないからだ。情報だけの会話とは、5W1Hの質問を繰り返す会話のこと。具体的には「趣味で山登りをはじめたんです」と言う相手に対して「どこの山に登りましたか?」「月に何回くらい行きますか?」「次はどこの山に登りたいですか?」などと質問したり、「私も学生の頃に八ヶ岳に登ったことがありますよ!」などと自分の経験を話したりするパターンだ。これではすぐにネタが尽きてしまう。この状態から抜け出すには、相手の生活や気持ちに焦点をあてるとよい。「山登りをはじめた」と言われたのなら、そのときの相手の状況を考えてみよう。「初めは足が痛かっただろう」「山に登るために事前にトレーニングをしたのだろうか?」と、まったく違う視点が出てくるはずだ。「トレーニングされたんですか?」と聞いてみると、「練習では家から会社まで2時間かけて歩きましたよ」などと答えてもらえて、自然と相手の話が展開していくはずだ。「感激したこと」や「後悔したこと」などを聞いてみるのもいいだろう。

2 / 5

【必読ポイント!】2度目の会話の話題選び

質問ではなく自分語りをする

Edwin Tan/gettyimages

2度目の会話では、お互いの共通点が分からず、やみくもに質問しがちだ。でも「部活は何をされていたんですか?」と聞いて、「帰宅部」と言われたら、そこで会話が終わってしまいかねない。そうした問題を解決するには、自分から話すとよい。少しだけ自分語りをして、相手が話しやすい雰囲気をつくるのだ。「最近ついてなくて、私にあったいいことと言ったら、会社のエレベーターで20階からノンストップで1階まで降りられたことくらいですよ。〇〇さんは、最近いいことありましたか?」といった具合である。急に「最近いいことありましたか?」と聞かれるより、ぐっと話しやすくなる。

日常のエピソードを語る

「自分のことをちょっと話す」と言われても、何を話せばいいのかと迷ってしまうかもしれない。ならば「自分はどんな人なのか」を伝える、親しみをもてたり共感できたりする内容を選ぼう。あなたが普段どんなことをして、どんなことを話し、どんなことを感じながら暮らしているのかを伝えるのだ。「ランチはコンビニ弁当が多いのですが、人気のビーフハンバーグ弁当が残っていた日は天国です」「グループLINEにみんなが書き込みをして、自分も続きたいのですが、いつもそのスピードに乗れないのです」……このような、ごくありふれた日常のエピソードでかまわない。ありのままのあなたが伝われば、会話は自然と盛り上がるはずだ。

もっと見る
この続きを見るには...
残り2689/3819文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2022.11.30
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

心のふたを開ける
心のふたを開ける
青木仁志
1日1篇「人生を成功に導く」365人の言葉
1日1篇「人生を成功に導く」365人の言葉
『PHP』編集部(編)
精神科医Tomyの気にしない力
精神科医Tomyの気にしない力
精神科医Tomy
自分を思いやるレッスン
自分を思いやるレッスン
岸本早苗
人前で「あがらない人」と「あがる人」の習慣
人前で「あがらない人」と「あがる人」の習慣
鳥谷朝代
経済がわかれば最強!
経済がわかれば最強!
DJ Nobby
最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする
阿比留眞二
内向型人間のすごい力
内向型人間のすごい力
古草秀子(訳)スーザン・ケイン

同じカテゴリーの要約

生成AI最速仕事術
生成AI最速仕事術
たてばやし淳
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
小川仁志
本質をつかむ
本質をつかむ
羽田康祐 k_bird
無料
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
米澤創一
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
大林尚朝
頭のいい人が話す前に考えていること
頭のいい人が話す前に考えていること
安達裕哉
これからのキャリア開拓
これからのキャリア開拓
田中研之輔山口裕二野澤友宏
努力の地図
努力の地図
荒木博行
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
戸田久実
無料
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
尾石晴