ダイアローグの表紙

ダイアローグ

価値を生み出す組織に変わる対話の技術


本書の要点

  • 対話によって多様な人と協働し、驚きや違和感に出会うことが、新しい発見につながる。

  • 「メタ認知」「評価判断の保留」「傾聴」「学習と変容」「リアルタイム・リフレクション」という5つの力を身につければ、成果を生み出す対話を効果的に実践できるようになる。

  • 多様性あるチームで「行動様式の壁」を溶かすには、お互いの経験とともに「なぜ、その行動様式を大事にしているのか」を共有することが効果的だ。

1 / 2

成果につながる「対話」のスキル

驚きと違和感は成果を上げるチャンス

大きな成果を上げるには、自分と異なる専門性や強みを持つ人と協働することが重要だ。対話は、そうした協働を通して、ありたい未来を自分たちの手で創り出す行為に欠かせない手段である。多様な人たちと対話をすると、驚きや違和感を抱くことがある。驚きや違和感は、自分にとって未経験で、自分の常識の枠の外にある「何か」と遭遇したときに生まれる感情だ。そのため対話では、驚きや違和感との出会いを、新たな発見の機会であると捉える。

自分のメンタルモデルに目を向ける

recep-bg/gettyimages

自分の常識や固定観念に気づくためには、メンタルモデルに対する理解が欠かせない。メンタルモデルとは、マサチューセッツ工科大学のピーター・センゲ氏が提唱する「学習する組織論」で紹介されている、私たちが物事を捉える際の前提のことだ。メンタルモデルは過去の経験を通して形成され、その人のものの見方を決める。例えば「犬に遭遇する」という経験をしたとき、その事実に対する判断は一人ひとりのメンタルモデルによって変わる。小さい頃から犬を飼っていて、犬をかわいがった経験を持つ人の多くは、「犬は自分を癒やしてくれる存在である」というメンタルモデルを形成する。このようなメンタルモデルを持つ人が犬に出会うと、犬に近づき、かわいがりたくなる。逆に、小さい頃に犬に吠えられたり、追いかけられたりした経験を持つ人の多くは「犬は危険な存在である」というメンタルモデルを形成する。このようなメンタルモデルを持つ人が犬から遠ざかろうとするのは、ごく自然な行動だ。

メンタルモデルと驚き・違和感の関係

メンタルモデルと驚きや違和感には、どのような関係があるのか。私たちは、自分のメンタルモデルに当てはまらない何かに遭遇したとき、驚きや違和感を覚える。自分と正反対の意見に遭遇したとき、不快に感じてしまったり、その存在自体を否定したくなったりするのも、メンタルモデルの影響だ。しかし、価値創造のための対話では、驚きや違和感は不都合なものではなく、歓迎すべきものである。新鮮な学びを獲得したり、新たなメンタルモデルを形成したりするきっかけになるからだ。これから紹介する対話の5つの基礎力を身につければ、対立する意見に遭遇しても、自分の感情をコントロールしつつ、成果を生み出すための対話を効果的に実践できるようになる。

もっと見る
この続きを見るには...
残り2328/3319文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2023.04.13
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

愛の本
愛の本
菅野仁たなか鮎子 (イラスト)
砂漠と異人たち
砂漠と異人たち
宇野常寛
「自傷的自己愛」の精神分析
「自傷的自己愛」の精神分析
斎藤環
AGELESS
AGELESS
依田卓巳(訳)アンドリュー・スティール草次真希子(訳)田中的(訳)
働くひとのためのキャリア・デザイン
働くひとのためのキャリア・デザイン
金井壽宏
問いこそが答えだ!
問いこそが答えだ!
黒輪篤嗣(訳)ハル・グレガーセン
ささるアイディア。
ささるアイディア。
松永光弘(編著)
新解釈 コーポレートファイナンス理論
新解釈 コーポレートファイナンス理論
宮川壽夫

同じカテゴリーの要約

生成AI最速仕事術
生成AI最速仕事術
たてばやし淳
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
小川仁志
本質をつかむ
本質をつかむ
羽田康祐 k_bird
無料
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
米澤創一
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
年収UP・起業・自己実現できる! 副業の教科書
大林尚朝
頭のいい人が話す前に考えていること
頭のいい人が話す前に考えていること
安達裕哉
これからのキャリア開拓
これからのキャリア開拓
田中研之輔山口裕二野澤友宏
努力の地図
努力の地図
荒木博行
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!
戸田久実
無料
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
「やりたいこと」が全部できる! 自分の時間
尾石晴