図解 「いいキャリア」の育て方

「5つの資」から考える人生戦略
未読
図解 「いいキャリア」の育て方
図解 「いいキャリア」の育て方
「5つの資」から考える人生戦略
著者
未読
図解 「いいキャリア」の育て方
著者
出版社
ディスカヴァー・トゥエンティワン

出版社ページへ

出版日
2023年07月21日
評点
総合
3.8
明瞭性
4.0
革新性
3.5
応用性
4.0
要約全文を読むには会員登録ログインが必要です
ログイン
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

人生100年時代では、定年が引き上げられ、終身雇用の崩壊が進んでいる。また、政府主導で「リスキリング」が推奨されるようになった。読者の中には、自分のキャリアに漠然と不安を持ちながらも、毎日懸命にタスクをこなしているうちに気がつけば2、3年が過ぎていた――という方もいるのではないだろうか。

著者は、リクルート、Amazon、LINEを渡り歩いた人事のプロフェッショナルであり、現在は美大への進学という新たな挑戦をしている青田努氏だ。本書は、著者オリジナルのフレーム「5つの資」を使って、曖昧なキャリアというものを言語化し、整理してみようというものである。著者によれば、キャリアには年代に応じたフェーズがあり、その最終ゴールは「資産」を手に入れることだという。ここでの「資産」とは物心両面での豊かさや安心感など、仕事人生が終わった後にも残る価値である。

著者は、半年〜1年に一度のキャリアの「健康診断」をすすめている。「5つの資」を活用すれば、これまでの自分の歩みや、手にしているものを整理すると同時に、これからの自分に何が必要で、そのために何をすべきなのかを、楽しみながら具体化できる。

めざすキャリアが先の見えにくい道であっても、地図があれば安心だ。納得感があり、充実したキャリアを育てるために、5つの資を活用していただきたい。

ライター画像
藤井亜子

著者

青田努(あおた つとむ)
Cast a spell合同会社 代表
Twitter @AotaTsutomu
1999年 筑波大学 第一学群 人文学類 卒業。2014年 早稲田大学大学院 商学研究科(MBA/人材・組織マネジメント系モジュール) 修了。2003年 GCDF(米国CCE, Inc. 認定キャリアカウンセラー資格) 合格。
リクルートおよびリクルートメディアコミュニケーションズに通算10年在籍し「リクナビ」の学生向けプロモーション、求人広告の制作ディレクター、自社採用担当を務める。
その後、ドリコム、アマゾンジャパン、プライスウォーターハウスクーパースなどで人事マネージャー(主に中途採用領域)を経て、2015年より日本最大のHRネットワーク『日本の人事部』にて、人事・人材業界向け講座、人事の交流会・勉強会組織、HR Techメディアなどを立ち上げる。
2017年にLINE入社。人材支援室副室長を務めたほか、マネジメント層の成長支援プロジェクトのリード、採用・タレントマネジメントなどさまざまなプロジェクトを推進。LINE在籍中の2021年にCast a spell合同会社を設立。
現在は300名超の勉強会コミュニティ「採用を体系的に学ぶ会」、3000名超の匿名相談コミュニティ「人事のへや」などを企画・運営しつつ、美大進学のため美術予備校「すいどーばた美術学院」に通学中。
著書に『採用に強い会社は何をしているか 〜52の事例から読み解く採用の原理原則』(ダイヤモンド社)がある。

本書の要点

  • 要点
    1
    キャリアとは曖昧で扱いづらいものである。「5つの資」というフレームを使ってキャリアを整理し、自分の現在地を確認しよう。
  • 要点
    2
    5つの資とは「資格」「資源」「資質」「資本」「資産」である。キャリアの最終ゴールは、人生を豊かにしてくれる資産を手に入れることだ。そのためにまず資格(キャリアへの挑戦権)を得て、資源と資質を活かして働き、資本(仕事上の武器や強み)を身につけよう。

要約

キャリアを描くための「5つの資」

キャリアは曖昧で扱いづらいもの

「人生100年時代」や「リスキリング」という言葉をよく耳にするようになってきた。社会の先行きが不透明な中、終身雇用が見直され、所属組織の指示通りに働き続けること自体がキャリア上のリスクになり得る。

キャリアは曖昧で、扱いづらいものであり、人それぞれの形がある。自分自身のキャリアについて漠然とした不安を抱えたまま足踏みを続けている、という人も多いだろう。

曖昧なものに対処するには、枠組みや地図が必要となる。キャリアは枠組みに沿って言語化し、整理することで、見えやすくなる。著者は、キャリアを考えるための補助ツールとして、「5つの資」というフレームを提唱する。これは、自分自身の現在地やすでに持っているもの、これから必要なものを見つめるための枠組みである。「5つの資」を使って自分のキャリアについて考え、「いいキャリア」を育てていこう。

「5つの資」でキャリアの健康診断をしよう
wakashi1515/gettyimages

本書の「5つの資」とは、資格、資源、資質、資本、資産である。

(1)資格(やりたいことへの挑戦権)

(2)資源(資本の元となる時限的リソース)

(3)資質(資源を有効活用するための持ち味)

(4)資本(資産を得ていくための強み)

(5)資産(働く理由となりうる価値)

多くの人にとって、キャリアの最終ゴールは「資産」を得ることだろう。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3939/4517文字
会員登録(7日間無料)

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2023.12.01
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
「ダメ子育て」を科学が変える!全米トップ校が親に教える57のこと
「ダメ子育て」を科学が変える!全米トップ校が親に教える57のこと
星友啓
未読
思考の質を高める 構造を読み解く力
思考の質を高める 構造を読み解く力
河村有希絵
未読
コミュニケーションの問題地図
コミュニケーションの問題地図
沢渡あまね
未読
熟達論
熟達論
為末大
未読
瞬考
瞬考
山川隆義
未読
できるリーダーになれる人は、どっち?
できるリーダーになれる人は、どっち?
林健太郎
未読
アイデアをお金に変える「マネタイズ」ノート
アイデアをお金に変える「マネタイズ」ノート
市原義文
未読
うまくいくリーダーだけが知っていること
うまくいくリーダーだけが知っていること
嶋村吉洋
未読
法人導入をお考えのお客様