幸せなチームが結果を出す

ウェルビーイング・マネジメント7か条
未読
幸せなチームが結果を出す
幸せなチームが結果を出す
ウェルビーイング・マネジメント7か条
未読
幸せなチームが結果を出す
出版社
出版日
2023年09月19日
評点
総合
3.8
明瞭性
4.0
革新性
3.5
応用性
4.0
要約全文を読むには
会員登録・ログインが必要です
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

コロナ禍をきっかけに、働く人の「幸せ」について考える機会が増えたように思う。本書のテーマである「ウェルビーイング」という言葉も身近なものになった。いつ、どこで、誰と働くのか。多様な働き方が可能になったことで、改めて理想の働き方に思いを馳せた方もいるのではないだろうか。

働く理由や目的は人それぞれだが、「幸せに働きたい」というのは万人共通の願いだろう。本書の著者のひとり、前野マドカ氏は幸福学の研究者である。パートナーの前野隆司氏は、日本の幸福学研究のパイオニアだ。両氏は幸せのメカニズムについて研究し、幸せになるための実践的な知恵を科学的に明らかにしようとしてきた。

共著者で、株式会社ポーラの社長である及川美紀氏は、同社の経営理念にある「永続的幸福」の追求のため、「ポーラ幸せ研究所」を立ち上げ前野氏らがアドバイザーとなった。長年ポーラの現場を見てきた及川氏は、「いいチームをつくることは幸せに近づくこと」だと語る。

本書では、ポーラの大規模な調査研究で見えてきた、「幸せで、かつ成果をあげるチーム運営」の秘訣が余すことなく紹介されている。それらが凝縮された「幸せなチームづくり7か条」は、経営者やリーダーはもちろん、「幸せに働きたい」と考えるすべての方にとって有用なものだ。組織やチームのパフォーマンスと個々人の幸せの両方を追求するために、幸福学に裏付けられた知恵を役立てていただきたい。

ライター画像
藤井亜子

著者

及川美紀(おいかわ みき)
株式会社ポーラ 代表取締役社長
ポーラ幸せ研究所 所長
宮城県石巻市出身。東京女子大学卒。1991年株式会社ポーラ化粧品本舗(現株式会社ポーラ)入社。子育てをしながら30代で埼玉エリアマネージャーに。2009年商品企画部長。12年に執行役員、14年に取締役就任。商品企画、マーケティング、営業などバリューチェーンをすべて経験し、20年1月より代表取締役社長(トータルビューティー事業本部長兼務)。 誰もが自分の可能性を拓くことができる社会をミッションに、パーパス経営・ダイバーシティ経営を牽引している。

前野マドカ(まえの まどか)
EVOL株式会社 代表取締役CEO
ポーラ幸せ研究所 アドバイザー
一般社団法人ウェルビーイングデザイン理事。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科付属SDM研究所研究員。国際ポジティブ心理学協会会員。パートナーで幸福学研究の第一人者である慶應義塾大学大学院教授の前野隆司氏との共著書に『ウェルビーイング』(日経文庫)など。

本書の要点

  • 要点
    1
    組織運営で最も大切なのは、働く人や社会の「幸せ」を追求することである。働く人のウェルビーイングが良いパフォーマンスと成果をもたらすことは、科学的にも証明されている。
  • 要点
    2
    幸せは「やってみよう」「ありがとう」「なんとかなる」「ありのままに」という4つの因子からできている。個々の因子をバランスよく高めることで、幸福度を高められる。
  • 要点
    3
    幸せで、かつ成果の出せるチームをつくるリーダーには共通点がある。リーダーがメンバーの主体性を尊重し、相手の立場に立って考えることは、幸せなチームづくりに欠かせない。

要約

幸せ経営が利益を生み出す

「ウェルビーイング」が求められる時代

今、世界中で「幸せ」への関心が高まっている。「ウェルビーイング」すなわち身体的、精神的、社会的に良好で健やかな状態であることは、世界的に重要な経営課題だ。日本でも、働く人の幸せを大切にし、社会を幸せにすることを目指す企業が増えている。

世界的にウェルビーイングが注目されるようになった背景には、「モノからココロへ」という、社会の価値観の変化がある。地球環境の悪化や資本主義経済の限界を目の当たりにして、人々は物質的な豊かさではなく精神的な豊かさを求めるようになってきた。特に日本は、G7のなかでは最も幸福度が低いという結果が出ている。経済的・物質的に豊かで安全な国で暮らしているにもかかわらず、幸せを感じられないのはなぜなのか。著者らは、その理由の一つが、一日で最も長い時間を過ごす職場にあると考える。

もっと見る
この続きを見るには...
残り4227/4607文字
会員登録(7日間無料)

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2024.01.23
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
質問の一流、二流、三流
質問の一流、二流、三流
桐生稔
未読
「推される部署」になろう
「推される部署」になろう
沢渡あまね
未読
降伏論
降伏論
高森勇旗
未読
問うとはどういうことか
問うとはどういうことか
梶谷真司
未読
まず、ちゃんと聴く。
まず、ちゃんと聴く。
櫻井将
未読
替えがきかない人材になるための専門性の身につけ方
替えがきかない人材になるための専門性の身につけ方
国分峰樹
未読
任せるコツ
任せるコツ
山本渉
未読
しないことリスト
しないことリスト
pha
未読