メンタル脳

未読
メンタル脳
要約全文を読むには
会員登録・ログインが必要です
本の購入はこちら
書籍情報を見る
本の購入はこちら
おすすめポイント

「うつ病」という言葉があるように、うつは通常から逸脱した状態であり、治すべきものだと一般的に思われている。実際にうつ状態にあるときには、「早く抜け出したい」と思うだろう。しかし、うつや不安は病気でも欠陥でもない。進化の過程で脳が人間を生きのばすために獲得した仕組みであり、そのおかげで人間は危険な環境にも適応して生き残れたのだと、本書では説明されている。

嫌なことがあって精神的に落ち込んでしまう時は、「ポジティブでいられない自分はダメ人間なのではないか」と責めたくなる。しかし、本書で説明されるように、不安などのネガティブ感情は人間が生きのびるために必要なものであり、メンタルダウンするのは自然なことなのだ。それだけでも知っておくと、精神的に苦しい状態にあっても、少しは気が楽になるだろう。

『スマホ脳』『運動脳』などで知られる著者は、過去の著作の中で、なぜ子供や若者がデジタルデバイスを使いすぎると良くないか、運動が脳に良い効果をもたらす理由などを解説してきた。本書でもメンタル改善の具体的な方法として、身体を動かすことやSNSの利用時間を制限することなどが紹介されている。

うつや強い不安にさいなまれている人、毎日が憂鬱で辛い人は、ぜひ本書を手に取ってほしい。脳のメカニズムや今すぐ出来ることを知ることで、メンタルの状態を多少なりとも良くすることができるはずだ。

ライター画像
大賀祐樹

著者

アンデシュ・ハンセン(Hansen,Anders)
1974年生まれ。スウェーデン生まれ。ストックホルム出身。精神科医。カロリンスカ医科大学卒。著書に『スマホ脳』『運動脳』『最強脳』『ストレス脳』など世界的ベストセラー多数。

マッツ・ヴェンブラード(Wanblad,Mats)
1964年スウェーデン・ストックホルム生まれ。児童文学作家。

本書の要点

  • 要点
    1
    幸せな気分が続かないのは、脳の生存戦略のせいである。人類が今まで生きのびてこられたのは、不安や恐怖という「感情」を使って危険を回避してきたからだ。
  • 要点
    2
    「脳の警報センター」である扁桃体は、あらゆる危険に警報を鳴らしてしまうため、誤作動も多い。
  • 要点
    3
    脳は身体の一部である。運動をして身体の状態が良くなると、メンタルも改善する。
  • 要点
    4
    うつになるのは遺伝子のせいではない。うつになりやすい遺伝子を持っていても、自分の意志や運動によってうつになるリスクを減らすことができる。

要約

【必読ポイント!】生きのびるために必要なネガティブ感情

なぜ私たちはずっと幸せでいられないのか
MartinM303/gettyimages

「いつも幸せでいたい」と思っても、私たちは日々苛立ったり落ち込んだり、不安になったりしてしまう。しかし、もし明るくハッピーな感情しかなければ、人類はとっくに絶滅していただろう。

脳の最重要任務は「あなたを生かしておくこと」である。そのために脳は感情を使ってメンタルを左右し、行動を起こさせるのだ。

人間は歴史の99.9%の時間を狩猟採集民として生きてきた。狩猟採集民の時代、子供の半数はウイルスや細菌の感染によって10代になる前に死んでいた。大人になってからも、病気、飢え、動物の襲撃などによって死ぬ危険と隣合わせだった。

私たちの脳はそのような世界で進化したため、脳は今でも「自分たちはサバンナで狩猟採集民として暮らしている」と思っている。そのため、脳は「感情」という「道具」を使って危険を遠ざけ、私たちを安全な状態にいさせようとする。

たとえば、崖に近づいた時に「怖い」と感じ、不安になって足がすくむのは、脳が「引き返そう」と働きかけているからである。引き返してほっとするのは、「安心」という感情のごほうびだ。

感情とは、周りで起きていることへの反応ではない。周囲の知覚情報と身体の中の情報(心拍や血糖値など)を記憶と組み合わせて、瞬時に理解できるように脳が「まとめ」たものなのだ。

人間の集中力には限界があり、一度に1つのことにしか集中できない。そのため、脳がたくさんの情報をまとめて、私たちがすぐ行動に移せるようにしているのである。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3523/4183文字
会員登録(7日間無料)

3,400冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2024.05.28
Copyright © 2024 Flier Inc. All rights reserved.
一緒に読まれている要約
このプリン、いま食べるか? ガマンするか?
このプリン、いま食べるか? ガマンするか?
柿内尚文
未読
まっすぐ考える
まっすぐ考える
桜田直美(訳)ダリウス・フォルー
未読
自律神経の名医が教える集中力スイッチ
自律神経の名医が教える集中力スイッチ
小林弘幸
未読
なぜか人生がうまくいく「優しい人」の科学
なぜか人生がうまくいく「優しい人」の科学
和田秀樹
未読
レジの行列が早く進むのは、どっち!?
レジの行列が早く進むのは、どっち!?
サトウマイ
未読
人生が整うマウンティング大全
人生が整うマウンティング大全
マウンティングポリス
未読
なぜ働いていると本が読めなくなるのか
なぜ働いていると本が読めなくなるのか
三宅香帆
未読
トークの教室
トークの教室
藤井青銅
未読