88.68%勝てる営業の表紙

88.68%勝てる営業

ペンタゴンで培われた世界最強の提案営業フレームワーク


本書の要点

  • 経済のグローバル化により営業環境が大きく変化する中、営業手法も変化し対応していく必要がある。「シップレイメソッド」は勝率を上げるべく定められた営業プロセスに沿ってチーム対応する営業手法だ。

  • 「シップレイメソッド」は40年の実績を基に18の営業プロセスを設定し、勝てる営業を具体化している。日本企業が抱える課題はプロセス改善で解決可能だ。

  • チーム戦略メソッド「キャプチャー営業」の特徴は、マネージャーによるコントロール力にある。

1 / 5

なぜ、御社の提案は通らないのか?

自社の勝率を言えますか?

自社の提案営業の「勝率」がどれ程なのか、案外知らない人が多い。正確な数字を把握せずに営業勝率を管理することは不可能だ。漠然とした状態で提案営業を続けている要因は、従来の提案営業スタイルの踏襲にある。日本企業が行ってきた「優秀な営業」とは営業成績が優れた個人を指す場合が多く、企業は優秀な営業マンの囲い込み競争を行ってきた。それでも勝率が2割程度から脱却出来ない理由は、多くの案件が複雑化・高度化している点にある。こういった状況を個人の努力や熱意だけで打破していくのは困難である。ここで必要なのが情報収集力だ。営業勝率を上げるための手法、それが「勝率88%のシップレイメソッド」なのだ。かつての日本式営業方法、つまり個人戦での戦いにはチームとしての戦略性が欠けている。それは勝つためのアプローチや行動をチームで共有するメリットがないからだ。チーム戦の提案営業という点で日本は他国に比べ大きく遅れている。勝つためのノウハウをチームで共有し評価される仕組み作りが必須であり、「誰がやっても何度やっても同じ品質でビジネスができる」、そういった営業プロセスを構築することが大切だ。過去から続く社内文化を大きく転換すべく新システムを導入し行動とスキルを変化させていく。チーム営業のメソッド、「キャプチャー営業」を導入することで提案営業の勝率は劇的に変化する。40年以上の実績を持つメソッドを用いて勝率アップにつなげていただきたい。

2 / 5

【必読ポイント!】 どう動けば、勝率88%を実現できるのか?

自社の提案営業の真実を知る

自社が参加する入札やコンペでの提案営業について、改めてセルフチェックしてみよう。本書に掲載されている10項目のチェック表の多くが当てはまった会社は要注意だ。現状の営業スタイルを継続すれば勝率は増えない。「シップレイメソッド」で掲げる、チームによる体系的な営業戦略で確実に勝率をあげるためには、現状をどう改善していくべきか。例えば、多くの企業が採用している営業プロセスは「顧客から提案書(業界によっては入札通知やITB(Information To Bid)とも呼ばれる)の依頼があった後に提案書を作成する」というものだろう。これを本メソッドに置き換えると、顧客の要求よりずっと前に提案計画に取り掛かっていなければならない。また、「顧客組織の最終決定者を押さえる」といった行為は個人営業ならではの営業スタイルであり、今や法令順守などの観点から公平性・透明性の担保が求められ、顧客企業も委員会で決定するなど個人の決定では動かない。個人一人を押さえるより顧客企業の組織的観点や最重要関心事を理解した上で提案していく姿勢が大切となる。

勝てる営業活動とは

日本企業の多くが抱える営業の問題点は、案件選別の意識の低さ、人材不足、間違った想定によるロス、などだ。これらの課題はプロセス改善により解決可能だ。重要なのは、勝つための営業プロセスの要素を理解しているかということ。「シップレイメソッド」による営業戦略には、40年の実績から導かれたもっとも効果的なプロセスの順番がある。全部で18あるステップの中で特に重要なポイントの2点を紹介したい。

もっと見る
この続きを見るには...
残り2916/4261文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2015.02.06
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

強い会社はどんな営業をやっているのか?
強い会社はどんな営業をやっているのか?
小山昇
仕事をつくる全技術
仕事をつくる全技術
大塚寿
のび太でも売れます。
のび太でも売れます。
酒井晃士
世界No.1コンサルティング・ファームが教える成長のルール
世界No.1コンサルティング・ファームが教える成長のルール
作佐部孝哉
僕たちは「会社」でどこまでできるのか?
僕たちは「会社」でどこまでできるのか?
小杉俊哉塩見哲志編集
このムダな努力をやめなさい
このムダな努力をやめなさい
成毛眞
スイスの凄い競争力
スイスの凄い競争力
R.ジェイムズ・ブライディング北川知子(訳)
絶対達成バイブル
絶対達成バイブル
横山信弘

同じカテゴリーの要約

AI分析でわかった 仕事ができる人がやっている小さな習慣
AI分析でわかった 仕事ができる人がやっている小さな習慣
越川慎司
休息する技術
休息する技術
菅原道仁
新版 エスキモーに氷を売る
新版 エスキモーに氷を売る
ジョン・スポールストラ佐々木寛子(訳)
生成AI最速仕事術
生成AI最速仕事術
たてばやし淳
ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科
ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科
堀田秀吾
限りある時間の使い方
限りある時間の使い方
オリバー・バークマン高橋璃子(訳)
イシューからはじめよ[改訂版]
イシューからはじめよ[改訂版]
安宅和人
「仕事ができるやつ」になる最短の道
「仕事ができるやつ」になる最短の道
安達裕哉
学びを結果に変える アウトプット大全
学びを結果に変える アウトプット大全
樺沢紫苑
仕事は初速が9割
仕事は初速が9割
越川慎司