すぐ役に立つものはすぐ役に立たなくなるの表紙

すぐ役に立つものはすぐ役に立たなくなる


本書の要点

  • 0点には「勉強不足の0点」と「答えのない課題に挑む0点」があり、後者は知の力を育てる重要な契機となる。

  • 勉強は遊びや探究として楽しみ、他人が注目しないニッチを深めることで独自の価値を築ける。

  • 過剰な期待を手放し、小さな達成を積み重ねることで、自分を勇気づけ、自分らしい生き方を実現できる。

1 / 3

0点主義のすすめ

0点には2種類ある

試験問題は、点数が高いほうがよいと一般に思われている。0点と100点だったら当然100点を目指すべきだとされている。しかし、0点の成績を取り続けることで蓄えられる「知の力」もある。これは試験で答案がまったく書けなかった結果としての「成績ゼロ点」のことではない。多くの学科テストや筆記試験は、人の知識力を試すものだ。そこで取る0点は、単に本人の勉強不足である。したがって、これは少し本気を出して教科書や参考書を読めば解決する。だが、そもそも答えがない問題に取り組むときは、自分の力で答えをつくりださなければならない。設問に解答するのではなく、課題を解決しなければならないのである。

もっと見る
この続きを見るには...
残り3272/3578文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2025.10.18
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

はじめる力
はじめる力
安野貴博
NEW
小澤隆生 起業の地図
小澤隆生 起業の地図
北康利
愛される書店をつくるために僕が2000日間考え続けてきたこと キャラクターは会社を変えられるか?
愛される書店をつくるために僕が2000日間考え続けてきたこと キャラクターは会社を変えられるか?
ハヤシユタカ
現代語訳 福翁自伝
現代語訳 福翁自伝
福澤諭吉齋藤孝(編訳)
やりきる意思決定
やりきる意思決定
中出昌哉
増補改訂版 フィードバック入門
増補改訂版 フィードバック入門
中原淳
決定版 「稼げる営業」と「ダメ営業」の習慣
決定版 「稼げる営業」と「ダメ営業」の習慣
菊原智明
すばらしいクラシック音楽
すばらしいクラシック音楽
車田和寿

同じカテゴリーの要約

ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科
ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科
堀田秀吾
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
悩まず、いい選択ができる人の頭の使い方
小川仁志
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
なぜ、あの人との会話は嚙み合わないのか
米澤創一
1つの習慣
1つの習慣
横山直宏
精神科医が教える! 心がスッと軽くなる93の処方箋
精神科医が教える! 心がスッと軽くなる93の処方箋
樺沢紫苑
社会は、静かにあなたを「呪う」
社会は、静かにあなたを「呪う」
鈴木祐
DIGITAL STANCE スマホに支配されない生き方
DIGITAL STANCE スマホに支配されない生き方
ピョートル・フェリクス・グジバチ
不機嫌を飼いならそう
不機嫌を飼いならそう
藤野智哉
時間・自己・幻想
時間・自己・幻想
マルクス・ガブリエル大野和基(インタビュー・編)月谷真紀(訳)
不条理な世の中を、僕はこうして生きてきた。
不条理な世の中を、僕はこうして生きてきた。
宮下友彰
無料