著者
長沼 博之(ながぬま・ひろゆき)
イノベーションリサーチャー・経営コンサルタント
大学卒業後、東証一部上場企業・株式会社船井総合研究所の創業者・船井幸雄氏が設立した船井幸雄グループに入社。企業及びNPO等を支援し、年間最優秀賞を最年少で受賞。その後、一般社団法人ソーシャル・デザインを創業。大企業や中小企業に向けて経営及び事業開発コンサルティングを行っている。
また、世界中の次世代ビジネスのトレンドをいち早く紹介するウェブマガジン「Social Design News」を運営するなど、情報発信にも積極的に取り組んでおり、時代の先端テーマでテレビや雑誌からの取材多数。本書は、仕事とワークスタイルの未来を体系的に提唱した『ワーク・デザイン これからの〈働き方の設計図〉』(CCCメディアハウス)に続く、2冊目の著作となる。
本書の要点
-
要点
1
貨幣経済に共有経済や贈与経済などが融合し合う「ハイブリッド型経済」においては、ロボットの継続課金モデル、モノのオープンプラットフォーム、物流再構築モデル、価値消費の最適化モデル、クラウドソーシング利用モデル、ボットソーシング利用モデル、そしてニューサプライチェーンという7つのビジネスモデルが勢いを増していくと予測されている。
-
要点
2
共有経済圏では、企業は利益最大化ではなく、社会にどれだけ価値...
要約全文を読むにはシルバー会員またはゴールド会員への登録・ログインが必要です
「本の要約サイト flier(フライヤー)」は、多忙なビジネスパーソンが本の内容を効率的につかむことで、ビジネスに役立つ知識・教養を身につけ、スキルアップに繋げることができます。具体的には、新規事業のアイデア、営業訪問時のトークネタ、ビジネストレンドや業界情報の把握、リーダーシップ・コーチングなどです。
Copyright © 2021 Flier Inc. All rights reserved.
アリババ 中国eコマース覇者の世界戦略
ポーター・エリスマン
黒輪篤嗣(訳)
リンク
ブロックバスター戦略
アニータ・エルバース
鳩山玲人(訳)
庭田よう子(訳)
リンク
売上につながる「顧客ロイヤルティ戦略」入門
遠藤直紀
武井由紀子
リンク
パクリ経済
カル・ラウスティアラ
クリストファー・スプリグマン
山形浩生(訳)
森本正史(訳)
山田奨治(解説)
リンク
ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学
入山章栄
リンク
SUPER BOSS (スーパーボス)
シドニー・フィンケルシュタイン門脇弘典(訳)
リンク
twitter
facebook