なぜ、あの人は仕事ができるのか?の表紙

なぜ、あの人は仕事ができるのか?


本書の要点

  • よい仕組みの中にいれば成果が出る一方、悪い仕組みの中にいると成果は出ない。仕事をどんどん「仕組み化」して、成果に結びつかない時間を削減し、それによって生まれた時間を付加価値の高い仕事に回そう。

  • 「仕組み化」は「効率化」と「高付加価値化」という2つのステップから構成されている。

  • 「効率化」は「仕事を書き出す」「並べ替える」「4つの視点で整理する」の3ステップで進める。

  • 仕事の「高付加価値化」とは、端的に言えば「時間単位当たりにおける自社の『粗利益の最大活動』」だ。

1 / 4

成果を出す人は仕事を「仕組み化」している

成果の大小は「仕組み」で決まる

思うように仕事の成果が出ないとき、その原因はたいてい「自分」ではなく「仕組み」にある。成果の出る仕組みの中にいれば成果は出るし、出ない仕組みの中にいれば成果は出ないという、ただそれだけのことだ。例えば、営業職の仕事は、1件でもアポを増やして成約に結びつけていくことである。多くの成約を獲得するためには、商談の時間を十分に確保しなければならないが、報告書作成や会議に時間が奪われてしまう……。これは成果の出ない仕組みの一つだ。仕事をどんどん「仕組み化」することで、成果に結びつかない時間を削減し、それによって生まれた時間を付加価値の高い仕事に回す。これが本書のテーマだ。

「仕組み化」=「効率化」+「高付加価値化」

「仕組み化」は「効率化」と「高付加価値化」という2つのステップから構成されている。簡単に言うと、作業時間を減らすのが「効率化」、仕事の価値を高めるのが「高付加価値化」だ。まず効率化、その後に高付加価値化の順で取り組むのがキモである。高付加価値な仕事ができるようになると、成果につながる「価値ある仕事」に集中できて、周囲から評価されるビジネスパーソンになれる。

「効率化」を実現する3つの方法

Nuthawut Somsuk/gettyimages

「効率化」に有効な方法は3つある。1つめは「フォーマットの統一」だ。文書やメール文、資料などのフォーマットを作成して、今後の作業時間を短縮する。2つめは「見える化」だ。例えば、テレアポ先のリストをあらかじめ作っておくことで、ちょっとした空き時間に架電できて、短い時間で成果が出しやすくなる。3つめは「言葉の統一」だ。「売上」「商品の価値」「利点」「機能」「特徴」「ニーズ」といった曖昧な言葉を明確に定義して共有するほか、取り組みの振り返りをする際は「数値化、変化、基準値」を揃えて語るといった工夫により、再現性を高められる。

2 / 4

「効率化」の基本

「効率化」の3つのステップ

「仕組み化」の第一段階である「効率化」は3つのステップから成る。

もっと見る
この続きを見るには...
残り2537/3387文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2024.10.07
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

後悔しない時間の使い方
後悔しない時間の使い方
弓場隆(訳)ティボ・ムリス
「考えすぎて言葉が出ない」がなくなる
「考えすぎて言葉が出ない」がなくなる
齋藤孝
はかどる技術
はかどる技術
鈴木邦成
「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?
「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?
今井むつみ
東大教養学部が教える考える力の鍛え方
東大教養学部が教える考える力の鍛え方
宮澤正憲
人事ガチャの秘密
人事ガチャの秘密
藤井薫
伝え方図鑑
伝え方図鑑
井手やすたか
うまく「雑談できる人」と「できない人」の習慣
うまく「雑談できる人」と「できない人」の習慣
松橋良紀

同じカテゴリーの要約

AI分析でわかった 仕事ができる人がやっている小さな習慣
AI分析でわかった 仕事ができる人がやっている小さな習慣
越川慎司
休息する技術
休息する技術
菅原道仁
新版 エスキモーに氷を売る
新版 エスキモーに氷を売る
ジョン・スポールストラ佐々木寛子(訳)
生成AI最速仕事術
生成AI最速仕事術
たてばやし淳
ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科
ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科
堀田秀吾
限りある時間の使い方
限りある時間の使い方
オリバー・バークマン高橋璃子(訳)
イシューからはじめよ[改訂版]
イシューからはじめよ[改訂版]
安宅和人
「仕事ができるやつ」になる最短の道
「仕事ができるやつ」になる最短の道
安達裕哉
学びを結果に変える アウトプット大全
学びを結果に変える アウトプット大全
樺沢紫苑
仕事は初速が9割
仕事は初速が9割
越川慎司