大前研一ビジネスジャーナル No.1の表紙

大前研一ビジネスジャーナル No.1

強いグローバル戦略/脆いグローバル戦略


本書の要点

  • 日本はアベノミクスで製造業を中心に利益水準が大幅に改善しているが、その実態は円安に伴う為替上の利益にすぎない。

  • 「税制の抜本改革」、「お金が市場に出てくる仕掛けを作る」、「規制撤廃フラグシップ・プロジェクト」といった政策こそが今日本に求められる改革案だ。

  • 日本の企業は時間をかけて「イノベーション」「ブランド力」「グローバルオペレーション」を築いてきたが、「後継体制づくり」は今も課題として残っている。欧米における有力企業の仕組みを参考に、世代交代が円滑に進む方法論を構築していくべきである。

1 / 3

創刊記念インタビュー

経営者を育てる実践的ケーススタディとは?

本書は、大前研一氏がセミナーや教育機関で話していることを中心に、「世界のビジネスを知り、日本発企業がイノベーションを生み出す環境をつくる」ために編集された書である。世界全体を見据え、日本がなぜいつまでも低迷しているのか。日本がこれから競争力を取り戻すため、今抱えている本質的な問題についての解決策を見いだしていこうという構想である。現在の日本の経済、企業経営を考える上で、「コンシューマー」と「テクノロジー」という観点を欠かすことはできない。コンシューマーは、おひとりさま、すなわち単身世帯が増加するなどの背景を把握することが必要だ。また、テクノロジーに関しては、急速に進むテクノロジーの進歩が産業に与える影響に対して、経営者の対応が遅いことが気になる。そのような背景の下で、大前研一氏のセミナーでは、「マーケティング技術」「アカウンティング」など、ビジネススクールにおいて一般的な講義の内容ではなく、これからの社会、経済、経営がどうなっていくのかを発信することに注力している。「経営に関する知識のデパート=大前百貨店」として、あらゆるレベルの聴衆に対して最も良いものを提供していくことを志向している。その中で共通するアプローチとして、最新の企業データを用いて、自分が経営者だったらと仮定し、どのように企業を導いていくのかを徹底的に考えていく機会を提供している。経営者の訓練に早すぎるということはない。松下幸之助氏は小学校を出てすぐに商売を始めている。本田宗一郎氏もそうであるが、大学で学んでいないことをものともせず、世界に冠たるブランドを築き上げた。そのような日本の戦後第一世代とも呼ぶべき経営者に近い存在は、今はアジアの優秀な経営者によく見られる。良い学校へ行って、先生の言うことを聞き、という行動に終始するのではなく、実践的な商売の体験をするなど今すぐにでも経営者として訓練を始めてみてはいかがだろうか。

2 / 3

【必読ポイント!】世界経済のジレンマ

世界経済を俯瞰

2013年における世界経済の成長を見ていくと、前年と比較して全体的に鈍化している傾向がある。特にBRICSの低迷が鮮明だ。BRICSは当初、ブラジル、ロシア、インド、中国を指していたが、最近では最後のSを大文字で書き、南アフリカ共和国を加えるようになっている。BRICSの低迷の理由は、主に政治・役所の腐敗にある。インドは政治家、中国は政治家および役人、ロシアは役人、ブラジルは治安維持において腐敗が進んでおり、各国の成長を阻害している。欧米では近年、「ジャパナイゼーション(日本化)」という言葉がしきりに使われている。つまり、

もっと見る
この続きを見るには...
残り2957/4082文字

4,000冊以上の要約が楽しめる

要約公開日 2014.12.26
Copyright © 2025 Flier Inc. All rights reserved.

一緒に読まれている要約

大前研一ビジネスジャーナル No.2
大前研一ビジネスジャーナル No.2
大前研一(監修)good.book編集部(編)
大前研一 日本の論点 2015~16
大前研一 日本の論点 2015~16
大前研一
経営戦略の経済学
経営戦略の経済学
淺羽茂
マッキンゼー成熟期の成長戦略
マッキンゼー成熟期の成長戦略
大前研一
中村修二劇場
中村修二劇場
日経BP社特別編集班
スマートマシンがやってくる
スマートマシンがやってくる
ジョン・E・ケリー3世スティーブ・ハム三木俊哉(訳)
石油の「埋蔵量」は誰が決めるのか?
石油の「埋蔵量」は誰が決めるのか?
岩瀬昇
ストラテジック・イノベーション
ストラテジック・イノベーション
ビジャイ・ゴビンダラジャンクリス・トリンブル酒井泰介(訳)

同じカテゴリーの要約

新版 エスキモーに氷を売る
新版 エスキモーに氷を売る
ジョン・スポールストラ佐々木寛子(訳)
【新】100円のコーラを1000円で売る方法
【新】100円のコーラを1000円で売る方法
永井孝尚
小澤隆生 起業の地図
小澤隆生 起業の地図
北康利
15秒!集客革命
15秒!集客革命
仲野直紀
経営者のための正しい多角化論
経営者のための正しい多角化論
松岡真宏
ユニクロ
ユニクロ
杉本貴司
心理的安全性のつくりかた
心理的安全性のつくりかた
石井遼介
地頭力を鍛える
地頭力を鍛える
細谷功
起業の天才!
起業の天才!
大西康之
実践版 孫子の兵法
実践版 孫子の兵法
鈴木博毅